掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [05-05. インシュレーター レゾネーター]天然クォーツレゾネーター QR-8
     小さな巨人
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
maro
投稿日時: 2008/3/6 18:06
一人前
登録日: 2008/2/21
居住地: 上州
投稿: 140
小さな巨人
RWL-2でACOUSTIC REVIVEの虜になった後、
次に出会ったのはQR-8 クオーツレゾネーターでした。

何気ない小さな水晶チップが秘めていた、驚異の世界。

その姿のなんとも愛らしいこと^^

でも、静かで、慎ましやかな姿とは裏腹のその底知れぬパワーを知ると
厳かに、自信たっぷりに見えてくるから不思議です。

今では、本当にたくさんの場所に使用しています。

その使用法は既に雑誌等で取り上げられていますし、HPでも書かれてます。
ここCLUB ARでも皆さんの書き込みに有るように従うべきでしょう。
例外なく効力を発揮すること、請け合いです。

一番に、不要な電気的振動を発生しやすい所、不要な電気的振動を受けやすい所が
もっとも効力があると感じています。
これらの電気的に問題があるであろう信号への影響も、電源系、アナログ系
(電圧信号・電流信号)、デジタル系等、全ての場所に効果が有るのが凄いところです。

私的には、電源系、アナログ系(電圧系)に特に顕著で有ると思います。



まずはオーディオ製品を扱うにおいて、必要不可欠な最初のエネルギー、
電源系でしょうか。電源が無ければ何も始まりません。
しかも、自然界で言えば川の最上流、湧き水に相当するものと言えるでしょう。
この湧き水が流れ流れて最後に海に達する。
オーディオではスピーカーユニットに電気信号が到達することに相当するでしょう。

最初の湧き水がいろいろな汚染源によりどんどん汚れて行く。。。。
最後に飲めますでしょうか?
特に、最初から汚染物質が混入したら。。。。




小生宅の配電盤ですが、メイン、サブ共オーディオ系のブレーカーは、
QR-8 のお世話になっております。

とにかく効きます。
例えれば、ペットボトルの水の様な感じではなく、尾瀬の湧き水?
美味しいんです。甘いんです。まろやかなんです。清々しいのです!!

人の体は正直ですね。体に良いものをかぎ分けます(笑)



続いて、不要な空気的振動を発生しやすい所、不要な空気的振動を受けやすい所に
効力があると感じています。
やはり、物性的に弱い箇所(空気振動を受けやすい)が有効でしょうか。

小生のプリアンプ MARANTZ #7 は、最近のリジットな筐体とは違い、
ぺこぺこしてる箇所が多いです。
このへなへなの天板に1個付けるとSNが一挙にあがります。
また、当時のコンパクトな作りでRCA端子が実に軟弱です。
ACOUSTIC REVIVE のRCA-1.0PAの強力な端子に完全に負けてしまいます。
この付近に付けることで、歪み感がかなり改善されます。

まだまだ、今後も挑戦したい箇所はたくさんありますが、
また新たな効果が有った時は、レポートしたいと思っています。
管理人K
投稿日時: 2008/3/7 2:01
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: 小さな巨人
maroさん、詳細なレポートありがとうございます。

電源系へのQR-8は非常に効果的ですよね。
私は専用の柱上トランスから極太のケーブルで引き込むというお馬鹿な電源工事をした人間ですが、その時の効果よりもブレーカーに
QR-8を貼った効果は遥かに大きかったです。

通常の壁コンセントや電源タップなどのコンセントも弊社コンセントスタビライザーCS-2FでAC電流による共振を抑える事で劇的な音質向上に繋がる訳ですから、壁コンセントなどよりも大きな電流の流れで共振を起こしているブレーカーをQR-8で共振を止めてやる事は当然大きな音質向上に繋がるのは当然なのかもしれません。

QR-8はとにかく強度的に弱い箇所、共振を起こしそうな場所に非常に有効ですので、そのような箇所を探して今後も色々試してみて下さい。
ゲスト
投稿日時: 2008/3/7 21:46
Re: 小さな巨人
maroさん、こんばんは。

判りやすい写真付きのレポート有難う御座います。

ブレーカーのレバーに貼った写真を投稿してくれましたが、これは非常に効果的な箇所の一つですよね。レバーに貼っただけで、今までに聴いたことがない音が展開したと思います。本製品の説明書のブレーカーに貼られている様子の写真は、レバーの横に貼った写真が紹介されていますが、色々と試した結果、一番バランスの良い効果が出るのは、maroさんが投稿した写真のように、レバー自体に貼るのが一番効果のようです。

まだ試される箇所が沢山あるようですが、また効果的な箇所が見つかりましたら、レポートお願い致します
maro
投稿日時: 2008/3/10 15:19
一人前
登録日: 2008/2/21
居住地: 上州
投稿: 140
電源系の振動
管理人K様、A様
RESありがとうございました。

このQR-8をブレーカーに付けた当初の衝撃が大きく、
やたらに色々な所に張りまくった記憶があります(^_^;

確かに変わる場合と、あまり変化が無い場合、
ちょっと良くないかなぁ。。と言う場所があります。

管理人K様の仰るように、同じ経路の場合は、
片側どちらか(どちらかはやってみないと分からないが)
一方が良好のようです。
基本的には上流に・・と思っていますが。。
いずれにしましても、付けすぎ注意でしょうか?(笑)

管理人K様>
柱上トランスとは恐れ入ります。
JAZZオーディオを標榜している、寺島靖国氏の本でも、
柱上トランス導入の顛末が載っていました。

寺島氏の推薦ディスクをどう思われますか?
小生、寺島氏の推薦ディスクを結構所有していますが、
どうも、好みのポイントが違うような気がしてなりません。
(氏の所有のアバンギャルドがリファレンスの為でしょうか??)

管理人A様>
小生もブレーカー回りを一通り試してみましたが、
やはり、メインブレーカーレバーが一番効くようです。
サブも付けたり取ったりを何度も繰り返しましたが、
当家では、付けた方が良いようです。



管理人K
投稿日時: 2008/3/13 4:37
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: 電源系の振動
maroさん、こんばんわ。

QR−8の付け過ぎは確かに注意ですね。
過ぎたるは及ばざる如しってとこでしょうか。
少なくとも同一箇所に複数は貼らない方が宜しいかも?

>柱上トランスとは恐れ入ります。
>JAZZオーディオを標榜している、寺島靖国氏の本でも、
>柱上トランス導入の顛末が載っていました。

でも拍子抜けするほど効果は感じられなかったですよ。
引き込みのメーター部から家庭用とオーディオ用で分岐させるのは絶対的に効果があると思いますが、マイ電柱やマイ柱上トランスは大きな投資をする価値はないと思います。
おそらくですが、マイ電柱立てて音良くなったと喜んでいる人達は
一緒に必ずやっている家庭用とオーディオ用で電源を分けた効果を感じているのではないかと思います。
この辺は実際に色々やった経験者として、いずれ詳しく検証してみたいと思ってます。

>寺島氏の推薦ディスクをどう思われますか?
>小生、寺島氏の推薦ディスクを結構所有していますが、
>どうも、好みのポイントが違うような気がしてなりません。
>(氏の所有のアバンギャルドがリファレンスの為でしょうか??)

確かにmaroさんのディナウディオとアバンギャルドは違いますが・・・。
でもアバンギャルドは形状はホーンスピーカーですが、ユニットは
ドライバー系ではなくて、ソフトドーム系なんですよね。
そういう意味では決して遠くはないのかも???

寺島さんが紹介するディスク、今は殆ど買ってませんが(というか知りません。ごめんなさい)昔はたまに買ってました。
ハズレもありましたが当たりもありましたよ。
リッキー・リー・ジョーンズの「pop pop」やケニー・バロンの「WANTON SPIRIT」などはその後の私のリファレンスの一つになったくらいです。但し、当たりはこの2枚だけでしたが。
同じケニー・バロンでも膨らんでぼやけて緩い音像の酷いものもありましたし、比較的大味な感じの録音のディスクが多かったような記憶がなんとなくあります。
いなまる
投稿日時: 2008/3/22 13:30
半人前
登録日: 2008/2/15
居住地: 埼玉県
投稿: 27
Re: 小さな巨人
私のアコリバ製品第一号がこのクオーツレゾネーターです。
maroさん同様、メインブレーカーと部屋のブレーカーに貼っています。初めは「音が小さくなった?」という印象でしたが、よく聴いてみると、音楽が澄み渡っていることに気がつきました。気をよくして電源ケーブルのインレットに貼り、これも同様の効果を相乗して大正解でした。
部屋のチューンとして天井の真ん中に貼ったケースでは、音場が大きく広がりましたが、黒粒が天井にあるのが家人にはハエに見えるらしく不評で、誠に遺憾ながらはずしました。
ただ、機器のボリュームつまみや電源スイッチに貼るのは、効果を感じませんでした。
システムや環境によって使い勝手が違うと思いますので、これからも皆さんのご意見を参考にしながら、トライ&エラーで楽しんでみようと思います。
管理人K
投稿日時: 2008/3/22 19:49
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: 小さな巨人
いなまるさん初めまして。
ご投稿誠にありがとうございます。

ハエですか・・・確かにうちでもたまに「虫がいるかと思った」と言われる事があります(苦笑)

いなまるさんのような方のために、透明水晶を使ったQR-8の限定生産を計画しています。
既に試作は完成していて、粘着シールが透けてしまうので機材など黒い面に貼ると逆に目立ってしまいますが、白い壁や天井などに貼った場合は目立たなくなります。
効果はスモーキークォーツのQR-8とほぼ同等ですので、完成時にはご購入を検討されてみて下さい。

機材のボリュームや電源スイッチは機材の構造自体で効果が出る場合と出ない場合があるようです。
通常はいなまるさんのように電源ケーブルのインレットコネクターに貼って頂くのが無難で確実な効果が出るようです。

今後も色々お試し頂いた上で積極的なご投稿をお願い致します。
宜しくお願い致します。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

31 人のユーザが現在オンラインです。 (25 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 31

もっと...