掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [11-03]. LANケーブル&LANアイソレーター LAN1.0TripleC / LAN-QUADRANT-TripleC / R-AL1 / RLI-1GB-TripleC
     試作品を聴く
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
魚釣好人
投稿日時: 2011/5/11 20:42
長老
登録日: 2009/1/19
居住地: 大阪府
投稿: 404
試作品を聴く
皆さん

今晩は! 魚釣好人です。

管理人K様のご好意で、LANケーブルの試作品を試す機会を得ることができました。
試作品なので、PCOCC-AではなくOFCなのですが、、、、。
しかし単線の良さは十分実感することができました。 
HS-LINKの入力側に設置しました。
PCOCC-A特有の切れ込むような爽快感は無いのですが、バックグランドノイズが明らかに下がり、OFCの暖かい音を満喫できました。
本番ではPCOCC-Aなので更にクリアーになるでしょうし、入出力の2本に使用すれば、効果は倍増以上になるでしょうね。
私の場合、試作品1本でもHS-LINKでSA-CDを聴けるようになりました。それまでは、SA-CDなど聞けたものではなく、DSIX-1.0PAによるCDのほうが、圧倒的に良かったのです。
それがかなり近づきました。 いや近づいたと思ったのです。DSIX-1.0PAにバッテリー電源を使用するまでは、、、^^。
バッテリー電源については、そちらのスレッドでご報告します^^。
管理人K
投稿日時: 2011/7/10 5:27
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: 試作品を聴く
魚釣好人さん、こんばんわ。
返信遅れまして大変申し訳ございません。

お試し頂いたのはOFCを使用した試作品です。
但し、導体の素材とLANプラグ以外はほぼ製品と変らない構造です。
SN比の向上などは厳重な銅箔シールドなどが効いているのだと思います。

本製品を導入されればSACDのクオリティは更に向上すると思いますが、バッテリーリファレンス電源RBR-1を使用したDSIX-1.0PAによる通常デジタル伝送(SPDIF)によるCDの音質が良くなり過ぎましたね(苦笑)

弊社LANケーブルを使用してもDSIX伝送によるCDのクオリティを超えられなかった場合、LANを使用する事自体が間違いだったという事になってしまいますね。
さてどうなるのか?
完成をお待ち下さい。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

22 人のユーザが現在オンラインです。 (18 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 22

もっと...