掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [11-03]. LANケーブル&LANアイソレーター LAN1.0TripleC / LAN-QUADRANT-TripleC / R-AL1 / RLI-1GB-TripleC
     救世主現れる
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
和亜具奈阿
投稿日時: 2011/9/8 23:07
新米
登録日: 2011/3/4
居住地:
投稿: 17
救世主現れる
 管理人K様にLANケーブル(正規品に近い試作品)の使用を勧められ、早速A社の純正ケーブル(HS-LINK)に替えてDP-800とDC-801に使用し、20日余が経過しました。

 K様ご推薦のとおり大変な秀作で、刺激音が大幅に減少し、滑らかで帯域バランスが良く、低域の量感も豊かで安定感があり、高域の抜けが良く多少明るくなるが哀調感も演出する、その他奥行感、定位、楽器の質感の表情など、音楽表現に必要な項目の多くを見事に演出する魅力あるケーブルです。エージングとともに更に進化するものと期待しています。

 これまでSACD専用ソフトの再生は、純正ケーブル(HS-LINK)を使用せざるを得ず,不満も残ることから、専らCDまたはSACDハイブリッド盤をPAD等のデジタルケーブルを介して聴いていました。

 デジタル再生の限界を感じながらも、AC・RCA・XLRケーブルの交換や電源環境等を更新するなどして音質改善に取り組んできただけに、このLANケーブルのデビューは、正に「救世主現れる」です。

 手持ちのSACD専用ソフトの再生が楽しみです。

 また、DSIX-1.0PAは、低域の締まりや密度感に優れ、陰影を帯びてグーと迫る表現は特筆ものです。
 バッテリーリファレンス電源RBR-1との組み合わせで凄みを帯びるようですが、機会があれば聴いてみたいものです。
zappa1993
投稿日時: 2011/9/9 22:42
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: 救世主現れる
和亜具奈阿さん

はじめまして
zappa1993といいます。

和亜具奈阿とは機器構成が違いますが、私はネットワークオーディオにアコリバのLANケーブルを導入する予定です。

試作品ながら既に試されたとのことで、レビュー興味深く読ませていただきました。
オーディオケーブルでは無いにもかかわらず、オーディオケーブル以上に音の変化が大きいというのは不思議ですね。

考えてみれば、LANケーブルはUSB規格と同様にオーディオ用に開発されたものではないため、オーディオメーカーからのアプローチで変化が出やすいことも一因でしょうが、デジタルデータはそれだけ多くの問題を抱えていたということがようやく明るみになってきたのかもしれません。

RBR-1は先に体感させていただきましたが、とても素晴らしい製品です。
何事においても電源が大事だということに改めて気づかされることになると思います。
DSIX-1.0PAでの使用例も報告されていますが凄そうですね。

これからもよろしくお願いいたします
和亜具奈阿
投稿日時: 2011/9/11 22:27
新米
登録日: 2011/3/4
居住地:
投稿: 17
Re: 救世主現れる
zappa1993さま

 ご返信ありがとうございました。数日留守にしていたものですからお返事が遅れました。

 純オーディオ用として開発されたLANケーブルは装着後すぐに秀作であると受け留めました。

 経験上、ケーブル類の良し悪し、或いはシステムへのマッチング等については、使用直後でもその傾向は把握できますが、エージングの進捗や音楽のジャンルによって満足度に差が出るものですから、システムに加えるかどうかの判断には時間を要します。

 いくらオーディオ的に優れていると感じても、質感の違いなどが音楽表現を大きく左右するものですからそこが悩ましいところです。

 例えば、W社のXLRケーブルをフォノイコ・プリアンプ間に使用することで、クラシックでは最上の表現をしますが、ジャズには不向きでC社のケーブルを使用するといった具合に使い分けをしており、その際、ジャズ、クラシックに精通している方のアドバイスも尊重しています。

 こうした中、LANケーブルについては、純正品に不満を持っていましたので、数年前に発売され、今は生産中止となっているD社の製品を探したり、また、新製品の登場を期待もしていました。

 LAN-1.0PAは「全ての項目で正しい方向に変化する」など、期待を裏切らない製品です。

 SACD等の再生を楽しみたいとは思いますが、未だ高音質を売り物に退屈極まりないソフトが売られていますし、聴くに堪えない製品を高評価する評論家がいますが、真逆の評論は止めてもらいたいものです。

 蛇足になりましたが、良い音源で音楽を楽しみたいものです。
zappa1993
投稿日時: 2011/9/20 22:51
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: 救世主現れる
和亜具奈阿さん

こんばんは
zappa1993です。

お返事いただいたのを見落としておりまして、返事が遅くなりまして申し訳ございません。

>SACD等の再生を楽しみたいとは思いますが、未だ高音質を売り物に退屈極まりないソフトが売られていますし、聴くに堪えない製品を高評価する評論家がいますが、真逆の評論は止めてもらいたいものです

私はSACDプレーヤーを持っていませんので、SACDソフトを注意深く見た事は無いのですが、仰る意味はよく分かります。
SACDは高音質で再生可能なメディアであるだけで、録音そのものが高音質であることや名演を収録している保証はどこにもないわけですよね。
通常のCDでも、新素材や何やらで同じタイトルが何度も再発され、正直うんざりしています
ソフトが売れないからあれやこれや手を尽くすのは分かりますが、完全にユーザー無視の姿勢で、安易な評論もこれに拍車をかける内容です。


>LAN-1.0PAは「全ての項目で正しい方向に変化する」など、期待を裏切らない製品です。

そうですか。楽しみです
実は先にLANアイソレーターを試す機会をいただきまして、昨日色々テストしてみました。
こちらも期待を裏切らないばかりか、期待をはるかに超える効果に驚いています。
ネットワーク環境には絶対に必須であると断言します!!

詳しくは別スレッドでレポートを書かせていただきます。



スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

22 人のユーザが現在オンラインです。 (20 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 22

もっと...