掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [05-05. インシュレーター レゾネーター]天然クォーツレゾネーター QR-8
     考え方一つで思わぬ効果
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
スタビ
投稿日時: 2012/7/9 21:57
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 1116
考え方一つで思わぬ効果
皆さん

今晩は、スタビです。

以前何処かで書いたかも知れませんが、私はNASの設置は平置きにしています。その理由は、NASの構造によるものです。
NASを分解してみる解りますが、中のHDが立てに設置されていますが、単純に考えてHDは回転系ですので、単純に回転がもっとも安定する置き方は、やはり回転するディスクが平面に置かれる事だと私は思います。



ただ、その場合にデメリットになる部分が発生します。
それは、ラックや台に設置する部分が多く成る事です。
その場合に、その素材による悪さや音のこもりなどの悪い部分が出ます。

其処で、このQR−8が活躍してくれます。
NASの裏面に4箇所インシュレーター替わりに設置する事でほぼ悪い部分が無くなります。台やラックに設置する部分が少ない事はやはり大きなメリットを発揮します。

NASの設置は、縦よりか平面置きそしてQR−8を4個使用するこの考え方有りだと思います。
考え方次第での追い込みが出来ます。

是非お試し下さい。
zappa1993
投稿日時: 2012/7/19 20:34
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: 考え方一つで思わぬ効果
スタビさん

こんばんは
zappa1993です。

NASを平置きにするアイデアは、スタビさんの以前の投稿を参考にして私も実践していました。
このときはQR-8を脚代わりに4個使用していましたが、脚をRIQ-5010に変更した際に縦置きに戻し現在に至っています。(RIQ-5010を2個だと平置きはバランスが悪いためです)

HDやCDは回転運動をしますので、重力が回転盤に均一に働く平置きは理にかなった方法だと思います。

先日ヒッコリーブロックHQ-4を購入し、これをNASの脚に用いる際に平置きも試してみました。(ヒッコリーボード欄への書き込みは縦置きのまま脚のみを交換したものです)
結構力強い音に変化しました。
エネルギッシュな感じで熱い演奏に聴こえます。
逆に縦置きの場合は、エネルギッシュ感は後退し、繊細でやや静かなまとまりの良い演奏に聴になりました。
ここら辺は聴かれる音楽や好みによるところですが、平置きと縦置きで再生音が変わるのは間違いありません。

オーディオシステム全体の音決めが定まった状態で、NASの置き方だけを変えるとちょっとバランスが崩れたように聴こえる部分もありますので、まず置き方を決めてからオーディオシステムの音決めをしていくのが良さそうです。
脚にする素材により音も変わってきますので、この部分も研究課題です。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

38 人のユーザが現在オンラインです。 (34 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 38

もっと...