掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-02]オーディオ全般
     次の一手は
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
mee
投稿日時: 2013/1/15 10:02
長老
登録日: 2010/5/24
居住地:
投稿: 255
次の一手は
アコリバファンの皆様おはようございます。
関東平野もすごい積雪だった様ですが、おかわりございませんか。

ご相談、ご意見頂戴したく、書き込みをしております。

効果的と思われる商品をお借りしてためせば良いことは解っているのですが、一度借りるとどの製品も素晴らしく、返せずに購入にいたるのが常です。1点、もしくは2点ぐらいにしぼり借用をお願いしようと思っています。

リビングのAV用のアンプに掲示板でラックスマンのアンプは中々いいですよのささやきを参考にL−507UXを購入いたしました。
このアンプの素晴らしいところは、すべての切り替え操作がリモコンで出来ます。プリアウトの操作もリモコンで可能です。(接点は電子切り替えということだと思います)おかげで映画を観るたのしみが増しております。
音楽を聞くサブシステムでもあるわけですが、メインと比較も楽しく遊んでおります。さすがに楽器が見えるような音場とはいきませんが十分に音楽を楽しめる音ではあります。 が

もう一息低域の分解能が上がらないかなーと思っています。これができれば十二分に満足です。このための一手をご教授いただければ幸いです。
マランツのBDP9004をRHB20の上にRIQ5010をかませCD,SACDプレイヤーとし、L507へLINE2,0X(前のモデルです)でバランス接続し、(これもRHB20に乗せています)、SPCレファレンスYラグ付でYAMAHANS1000Xにつないでおります。このSPは、タオックのボードにRIQ5010を使って乗せております。(ここは3点支持)。電源は、すべてRTP−6にパワーMAX3で給電しています。メインのおさがりですが。(パワーMAX3 4本です。)

この状態から低域の音質UPが命題です。SPボードをRST−38Hに変更、もしくは、ラインケーブルをグレードUPなどを考えていますが、どうでしょう効果的でしょうか、また、ほかの対策があればご教授いただければありがたいです。

よろしくお願い致します。
zappa1993
投稿日時: 2013/1/15 20:08
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: 次の一手は
meeさん

こんばんは

ご質問の件、皆さん色んなご意見があると思いますし、ただ一つの正解と言うのもないと思いますので、私の思いつきも書かせていただきます。
何かの参考になれば幸いです。

低域の分解能が上がらないとのことですが、これが機器側の問題なのか或いは部屋の問題なのかを見極めてから対策をされるのがいいと思います。
また、たとえ機器側の問題だとしても、それが機器自体に起因するものか、セッティングによるものかによっても対策は変わってきます。
投稿を拝見させていただく限りでは、機器やアクセサリーに関しては十分な対策をされていますので、特に問題ないと思います。(他社のボードに関しては使ってことがありませんので判断致しかねます)

上記を踏まえたうえで、まずはセッティングの見直しからスタートされては如何でしょうか?
基本的なことで申し訳ないのですが、スピーカーの設置位置や高さの調整、又がたつきの確認などスピーカーの能力が生かし切れているか再度確認されるのもいいかと思います。
またお使いのスピーカーは約30年ほど前の製品のためユニットが劣化している可能性もあります。
ユニットを止めるネジも締め直してみて下さい。
もし可能ならメインシステムでこのスピーカーを鳴らしてみて、低域に同様の不満があるかどうか確認されるのも解決策への近道になると思います。


前置きが長くなり申し訳ございません。
もし私がアコリバ製品で対策を考えるなら、ルームチューニングに手を付け、RWL-3を導入すると思います。
オーディオは奥の深いもので、機器だけで理想の音を作り上げることは難しく、ルームチューニングを疎かにしては中々満足のいく音にはたどり着けません。
ご不満の点も、ひょっとしたら定在波やフラッターエコーなどの悪影響を受けているからかも知れません。

スピーカーのアンダーボードやラインケーブルの交換など、meeさんが考える方法ももちろん効果はあるはずです。
一つ質問ですが、4本ある電源ケーブルのうち、2本はプレーヤーとアンプだと分かるのですが、後の2本は何に接続されているものでしょうか?
デジアナ分離はされていますか?
mee
投稿日時: 2013/1/15 22:02
長老
登録日: 2010/5/24
居住地:
投稿: 255
Re: 次の一手は
zappa1993さま

ご返信ありがとうございます。

なるほど、ルームチューニングですか、考えも及びませんでした。

セッテイングについては考えてみます。テレビの脇の設置ですので

制約はありますが、色々できそうです。たしかに古いSPですが

大事にしてきたので、すこぶる元気です。帯域はせまいのですが、とっても気持ちのいい音で、これに勝る音になかなかお目にかかれないもので愛用しています。

電ケーは、壁コンからRTP−6へ一本、AVアンプへ一本です。
こちらはデジアナ分離にはなっておりません。

ご経験では、RWL−3などで音響コントロールした方が低域の解像度改善に有利と思って良いということでしょうか?

アドバイスいただきながら、質問ぜめで恐縮です。しかしここの掲示板は大変ありがたいところと思います。
zappa1993さま、これからもよろしくお願い致します。
スペンサー&ホーク
投稿日時: 2013/1/16 10:58
長老
登録日: 2011/3/24
居住地:
投稿: 595
Re: 次の一手は
meeさんこんにちは。

スペンサー&ホークと申します。宜しくお願いいたします。
meeさんはアナログ通という認識がありましたが、マランツのUD9004もお使いでしたか。
私も同じ物を使用しています。

>もう一息低域の分解能が上がらないかなーと思っています。これができれば十二分に満>足です。このための一手をご教授いただければ幸いです。

私には低域の分解能などという難しいことは分かりませんが、感覚上から書かせていただきます。

昨年まで、UD9004のボードはRAF-48H、アンプのボードはmeeさんと同じRHB20+RIQ5010で使っていましたが、暮れにこのボードをRAF-48H に交換しまし、劇的に音質が向上しました。躍動感、立体感、定位などの向上でしょう。

RAF-48H の掲示板を見ていただければ皆様の感想が書かれているので参考にされ、貸し出し試聴されたら如何でしょうか。

また、UD9004の空き端子に防振プラグ、LANターミネーターこのあたりはのっぽさんが詳しく書かれています。

私も真似をして先週RLT-1を入れました。うーん、いつものアコリバアクセサリーを追加した時の感覚、ノイズの低減効果が分かります。音が磨かれたような感じ。また、ボリュームを上げることとなります。

アコリバの商品の中でこのRAF-48H と、SP下の特注のヒッコリーのインシュ+RST-38Hが私に中では劇的な効果が得られました。

今回の3連休にアンプのボードをRAF-38Hに交換後、久しぶりに「ジェフ・ベック ライヴ・アット・イリディウム~レス・ポール・トリビュート [Blu-ray]」を見ました。以前見ていた時は長いので、途中飽きてくるような感じがありましたが、やはり音質が格段に良くなったためだと思いますが、最後まで熱くライブを堪能できました。
この映像もまた素晴らしく綺麗です。ベックの爪の垢まで見えますよ。

いつもは見ないボーナストラックのジェフ・ベックのインタビューや、所蔵ギターの紹介も熱い感覚のまま興味を持って見るようになりました。

ここでのインタビューではクラプトンこと、ジミヘンとの初対面の時の話など出ていました。ギターについてはワイヤードで使ったギターや、ジミー・ペイジにもらったギターなどを弾きながら紹介してくれています。

また最後は音楽紹介となりました。
mee
投稿日時: 2013/1/16 11:35
長老
登録日: 2010/5/24
居住地:
投稿: 255
Re: 次の一手は
スペンサー&ホーク様

ありがとうございます。

とてもとても通などと呼べるレベルでもマニアでもありません。

ずいぶん前に買ったたしか4台目のADPがまだ使えるものですので聞いています。当時のLP再生はこんなに良い音ではありませんでした。アコリバグッズも凄いですがアンプの進歩が目覚ましいと思っています。
たいした機材ではないのですがアコリバ対策でオーデイオルームに入るとなかなか出れない状態です。リビングなら邪魔がたくさんはいるので普段はこっちを使おうと思っているところです。

やはり、電源の次は、ボードによる対策でしょうか、RAFとRSTが劇的効果とありますね。ここいただきます。

SPの位置も少し上げようと思っています。
RST−38Hをおためしでお願いしてみます。

のちほど効果のほど書き込みたいと思います。

9004良い機材と思いますがあまり売れなかったみたいですね。
9004仲間としてよろしくお願いします。
zappa1993
投稿日時: 2013/1/17 1:50
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: 次の一手は
meeさん

こんばんは

電源ケーブルの件、ご説明ありがとうございます。
デジアナ分離はS/Nの向上や歪の減少等の効果がありますので、今直ぐにと言う訳ではありませんが、今後の検討項目として頭のどこかに入れておいてください。

私がRWL-3をお勧めしたのは、出音までの過程を工夫していくら良い音が出るようになったとしても、その音が耳に正しく届かなければ意味がないと思ったからです。
しかし、元々の音が悪ければいくらルームチューニングを頑張っても大して良い音にはなりません。
機器とルームチューニングを良いバランスで進めていくのが一番良いと思います。
meeさんの立派なオーディオシステムを拝見させていただいて、ルームチューニングに手を付けないのは勿体ないと思い提案させていただいた次第です。
スピーカーのセッティングを含めたルームチューニングを疎かにしては折角の良い機器の能力を生かしきれないことになります。
RWL-3を設置することでどの様な変化になるかは、その使い方次第で変わってきますが、奥行や定位等の空間表現と解像度や帯域バランス等の音質の双方に効果があります。
ルームチューニングは完璧と呼べる域に達することは非常に難しく、悪要因を0にすることは不可能です。
しかし、ルームチューニングを工夫することで多くは改善されます。
また、自分好みの音に調整することも可能です。

RWL-3は非常に効果があります。
ただし、適当に置いただけでは宝の持ち腐れです。
スピーカーのセッティング同様きめ細やかな調整をする苦労をいとわなければ大きな力になるはずです。
大きなもので場所も取りますが、興味がおありでしたらまずは無料貸し出しで体験してみて下さい。
mee
投稿日時: 2013/1/17 9:56
長老
登録日: 2010/5/24
居住地:
投稿: 255
Re: 次の一手は
zappa1993様
おはようございます。

まさしく、おおせのとうりで、空気の振動を聞いているわけですから、そのとうりと思います。オーデイオを置いている洋間にはカーテンのかわりにシルク材の生地をかけております。おかげで部屋がとても暗いです。また、シルクオーガンジーなども部屋中多用しております。
ただ、8畳強とせまいため、電動マッサージ機とリスニングチェアを置くのが精いっぱいです。SPも壁からやっと80cm離している状態で、一時反射面に以前は女房どのの着物を利用していました。
お褒めいただくような立派なシステムではなく、ただ、ずーと目にはいるものですのでデザインと仕上げは重要視しています。
YAMAHA2000GT−Xなんか車の名前みたいですが25年前の品とは思えない美しさで、ビクターのSX−1000ラボラトリーの無垢材をイタリアにはこんで塗装した美しさは今だ色褪せません、実は、新製品を買い求める財力がないだけなのですが、
こちらは、お勧めのデジアナ分離をもう4年ほど前からやっております。アコリバ品のおかげで古い機材が生き生きと生命感あふれる
美音を聞かせてくれてます。
一度聞き出すと、すぐに1時になってしまい(半分は寝てますが)本当に困ったもんだと思っています。音楽の力はすごいです。
これは、これでいいのですが、問題は、音が好きなYAMAHA1000Xのリビングの方です。

お勧めのルームチューニングを置く場所は確保できそうですが、まったく調整などできそうにありません。

SPの位置が低いのでボードの上にRSTを乗せてかさ上げをもくろむことにしました。 さてどうなるか楽しみです。これでよくなればこちらのシステムでネットオーデイオを開始しようと目論んでいます。古いSPですが、YAMAHA1000Mの改良型の1000Xは今のアンプで鳴らすといい音するんですよ。爺がネットオーデイオチャレンジ元年にしたいと思っています。
よろしくお願い致します。
zappa1993
投稿日時: 2013/1/17 23:34
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: 次の一手は
meeさん

こんばんは
ご丁寧にお返事ありがとうございます。

次の一手が決まったようで良かったですね
ルームチューニングはどの様な部屋か知った上で、対策を考えなければいけないもので、何も知らない私が憶測で言うものではなかったかかもしれませんね。
ご自分でシルクを使って対策をされているのでしたら次のステップアップとしてお考えになればいいと思います。

またご報告楽しみにしています。

スペンサー&ホーク
投稿日時: 2013/1/18 9:49
長老
登録日: 2011/3/24
居住地:
投稿: 595
Re: 次の一手は
meeさんzappa1993さんこんにちは。

スペンサー&ホークです。

SPの高さ調整についてですが、私のSPはJBL-4311です。ツイーターの位置を耳の高さに揃えるためにRST-38(天板はバーチ)の上にヒッコリーで円筒形のインシュレーターを製作していただきました。頭は半球形となっています。
当初は地震で倒れるのではと心配して、地震がくるといつもSPのそばに行って支えるようにしていましたが、震度3〜4では問題ないようです。

もう一点、必ず効果あるのはKさんのチューニングです。私もやっていただきましたが30数年前のSPがよみがえります。

私もルームチューニングとして、RWL-3とテレビ後ろのカーテンにシルクオーガンジーを使っています。

私もオーディオルームが欲しい。いつも老妻の顔色を伺いながら視聴です。


mee
投稿日時: 2013/1/18 10:16
長老
登録日: 2010/5/24
居住地:
投稿: 255
Re: 次の一手は
zappa1993様 スペンサー&ホーク様

アドバイスありがとうございます。私見ですが、ここの方々は、アコリバ品を使って、こんなに良い思いをしましたよ。また、こうゆう使い方がありますよ。とオーデイオが趣味というだけで親切にまた真実(ここが一番大事です)だけを教えていただけます。

はっきり言いますと、巷の情報誌のほとんどが提灯記事ばっかりで情報誌の役目をはたしていません。年々ひどくなっています。

音には趣味趣向、また、メーカーの好き好きもありますが、それをこえて皆さんがより満足度の高いシステム構築のノウハウを共有しましょうといったところが、ここの良さと思っています。

掲示板を読んで参考にしていますが、どれも効果がありそうで、また本当にそうなのでしょう。どれから行こうかほんとうに迷います。少なくとも今までは全部(あ、レコードスタビライザーはオリジナルの勝ちでした。)大当たりばかりで、メインのオールアキュフェーズなどは、アコリバさまさまで、私には過ぎた音質となっています。
zappa1993様のセッテイングとおことばと スペンサー&ホーク様のアコリバの商品の中でこのRAF-48H と、SP下の特注のヒッコリーのインシュ+RST-38Hが私に中では劇的な効果が得られました。

を参考に、RSTをK様に発注いたしました。

また、結果報告いたしますが、念願成就のあかつきには、ぜひ、PCまたは、ネットオーデイオの相談にのっていただければと思っております。 よろしくお願いいたします。

(1) 2 »
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

33 人のユーザが現在オンラインです。 (30 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 33

もっと...