掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [03-01. AC電源関連]電源BOX RTP absoluteシリーズ / YTP-Rシリーズ
     RTP-2ultimate を試聴しました。
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
主水乃介
投稿日時: 2013/11/10 13:36
新米
登録日: 2013/11/8
居住地:
投稿: 12
RTP-2ultimate を試聴しました。
はじめまして。
この度、会員に加わりました『主水乃介』と申します。

この度、
? 電源ケーブル POWER REFERENCE
? 電源ケーブル POWER SENSUAL
? 電源BOX RTP-2ultimate
をお借りし試聴しまして、別項で上記?と?の感想を投稿致しましたので、ここでは、上記?の感想を投稿させて頂きます。

一言で言うと、流石です! やはり、筐体の作り込み、完全非接触・完全非磁性にてノイズと静電気を消滅させ方式等々・・・アコリバの理念を具現化した電源BOXを介した再生音には思わず駄耳の私も唸らずにはいられませんでした。
抜群のS/Nでありながら、力感が漲っていて、音源に含まれる微細な音や息づかい、そして空気感等も一切省かれる事がなく音楽が再生されて来ます。

今回お借りした目的は、電源系統のデジアナ分離の検討でして、プリメインアンプ専用電源BOXにどうかと考えていたのですが、現時点の私のシステムでは、必ずしも電源系統のデジアナ分離に拘る必要はなさそうです。
と言いますのも、DAC用にアコリバの電源ケーブルを使う場合、NWプレーヤー(トランスポートとして使用中)等が繋がっているK社のノイズフィルター付電源BOX経由で給電するより、プリメインアンプを繋げてみたRTP-2ultimateに繋げる方が良好な結果が得られるのです。

ここでK社の名誉を傷つけない為に付け加えますが、現在使用しているK社の電源BOXは、同社の電源BOXの中位ランクの製品ですが、価格面を考慮すれば十分に良質な電源BOXだと思います。
ノイズフィルター付の電源BOXは、かつて躍動感が無くなる等の副作用が付きまといましたが、そのような副作用は気にならないレベルに改善されており、再生音もパワフルです。
ましてや、私のシステムはリビングルームにあり、プラズマTVやAVシステム等と混在している状況で、K社の電源BOXに替えた際にはノイズ対策で大いに効果がありましたし、音楽の表現に関しても、とてもバランス良くまとまっていると感じたものです。
ただ、RTP-2ultimateと比べてしまうと、細部のディティールの違いが駄耳オヤジにも分かってしまうのです。

前置きが長くなりましたが、価格も違うけれどRTP-2ultimateとでは、モノの格が違うと言う方が適切かもしれません。
もう一つは、やはりアコリバの電源ケーブルはアコリバの電源BOXと組み合わせるのが一番好ましいという事なのでしょう。

別項でも記載しましたが、電源系統を一度にアコリバ製品に総取替するのは経済的に不可能ですが、予算上可能な限り早期にアコリバの電源製品に替えたいものです。

故に、いつの日か電源製品が総アコリバになった暁には、電源系統のデジアナ分離が効果を発揮するであろう事を想定し、RTP-2ultimateの導入に踏み切ろうと思います!

ゲゲ・・・、公衆の場で宣言してしまった。。。

では皆様、これからも宜しくお願い致します。
shima3
投稿日時: 2013/11/11 20:39
長老
登録日: 2012/9/8
居住地: 渋谷区
投稿: 292
Re: RTP-2ultimate を試聴しました。
主水乃介さま

shima3です
こちらにも書き込み失礼します〜

じつは私もK社の電源タップ使用してたんです
値段はそんなに高いものではないですが。
フィルター内蔵のものやトランスでの電源ノイズをカットするのは確かにエネルギッシュなものを衰退させてしまいますね。
確かに綺麗には鳴ると思うんですがやせ細っちゃうみたいな

私もオーディオ系はRTPー4を使用しています
それでいらなくなったK社のものはテレビやFAX系にしています
逆に家電系をそれでまとめたのはある意味りっちなのかも知れませんが笑
ただやっぱり映像系にも効くので、いずれはタップもケーブルもアコリヴァのものにしたいですよね〜

似たような状況ですのでまた有力な情報お待ちしております〜
主水乃介
投稿日時: 2013/11/12 2:26
新米
登録日: 2013/11/8
居住地:
投稿: 12
Re: RTP-2ultimate を試聴しました。
shima3さま

こちらの投稿にもご返信を頂き有難うございます。
昨日、お借りしていた電源製品を返送し、改めて元の状態で聴き直してみると・・・

何となく、音場が平坦に感じられて淋しい音に・・・

>確かに綺麗には鳴ると思うんですがやせ細っちゃうみたいな

今まではR0のパワーもあって、現在使用しているPB-HR700でもそれなりに満足していたのですが、RTPシリーズを含むアコリヴァ製品のクオリティの高さを知ってしまうと後には戻れなくなりますね。

>それでいらなくなったK社のものはテレビやFAX系にしています。

実は私も、K社の下位モデルの電源BOX:PB−111を、TVを含む映像関連や周辺のNW機器等に使用しています。
機器によっては、電源BOXの方が遥かに高価ですので、一般の方かたらすれば「アホちゃうか〜。」と思われてしまいそうですが、まずは、外堀を埋めなければ本丸のオーディオ機器が可哀そうで忍びないと言う趣旨で使っています。

周辺機器はノイズと電磁波を大量にまき散らしていますので、逆転の発想で、フィルター付電源BOXの使用+各機器の電源ケーブルにはFCS-8を装着して、本丸への影響を極力少なくするようにしているのですが、shima3さんが言われる通り、周辺機器にとっても、フィルター付とは言え、家庭用壁コンから直接給電するよりも好ましい結果が得られます。

そんなこんなで、ここ数年は、オーディオ機器の総額より、アコリヴァ製品を始めとするアクセサリー製品に投資した金額の方が多いかもしれません。
でも、さほど高価なオーディオ機器でなくても、数倍も値の張る高級機器の再生音を遥かに凌いでいるのではないかと思わせてくれるアクセリーの使いこなしもまた、オーディオの魅力ではないでしょうか。

こちらこそ、今後とも情報交換をさせて頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

41 人のユーザが現在オンラインです。 (32 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 41

もっと...