掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [03-01. AC電源関連]電源BOX RTP absoluteシリーズ / YTP-Rシリーズ
     壁コンセントの赤コンセントへの変更。
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
kkpupu
投稿日時: 2014/6/8 16:20
新米
登録日: 2013/1/8
居住地:
投稿: 12
壁コンセントの赤コンセントへの変更。
以前RTP-4を管理人様から赤コンセント仕様にバージョンアップしていただきました。
その時に感じたことは、音場の立体感が出て音像もピンポイントに引き締まるようになり、音の立ち上がりも良くなって低域のエネルギー感と解像度が増すというものでした。

それまでは壁コンセントはハッベルの物を使用していたのですが、これだけの違いがあるのであれば壁コンセントも変更したいと思い、管理人様にお願いして赤コンセントを入手しました。
変更した後の音の感想は、基本的には以前感じたことと同じでした。変更直後は音の傾向が高域に寄り気味というかボーカルがハスキー気味に聴こえましたが、その後にエージングが進むと解消されました。

やはり壁コンセントを変更して正解でした。電源の上流の重要さをまたもや感じさせられました。
zappa1993
投稿日時: 2014/6/15 10:03
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: 壁コンセントの赤コンセントへの変更。
kkpupuさん
おはようございます。

赤コンセント導入されたのですね。

たかがコンセント、されどコンセントで、オーディオに興味がない方から見れば、コンセントに拘るなんて何とも馬鹿げた話しかもしれませんが、この音の違いを知ってしまうと無視できない部分ですね。
オーディオ用と銘打って色んなコンセントが出ていますが、その中でもこの赤コンセントは別格であるように思います。
もちろんどんなコンセントにそれなりに音は変わるはずですが、音楽的な魅力を高めてくれるという意味では、アコリバの他の製品と同様に際立ったものが感じられます。

>やはり壁コンセントを変更して正解でした。電源の上流の重要さをまたもや感じさせられました。

電源の重要さを知り、ここへの対策をきちんとすることによってオーディオシステム全体のクオリティアップに繋がります。
逆に言えば、ここを疎かにしていてはいくら信号ケーブルに拘っても頭打ちの状態になるのではと思います。

少しずつ楽しみながら取り組んでいってください
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

22 人のユーザが現在オンラインです。 (20 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 22

もっと...