掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-02]オーディオ全般
     デジアナ分離 さらに
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
ケミ
投稿日時: 2014/12/11 17:36
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 851
Re: デジアナ分離 さらに
meeさん,こんにちは。

私のメインとなるオーディオ機器の電源ケーブルPOWER REFERRENCEは,ACスタビライザーRAS-14の筒を組み込み,長さも調整した特注品ですので,バージョンアップを控えている(躊躇している)というのが正直なところです。

パワーアンプの電源ケーブルは,正規版POWER REFERRENCE+RAS-14で,交換しやすい場所であるため,PC-TripleCの電源ケーブルにおける効果を我が家で確認したく,バージョンアップをしてもらいました。

したがって,上流からとか下流からとかの考えは全くありませんでした。申し訳ありません。基本的には上流からだとは思います。

OFCからのPCOCC-A化は一気に実行してしまった反省から,今回のPC-TripleC化はゆっくりと時間をかけて楽しんでいこうと思います。

また,アコリバの電源BOXには,RTP-6 ultimate・4 ultimate・2 ultimateがラインナップされていますが,”RTP-6の個体技術?””2口タップの開発?”が理解できませんでした。お教えください。

mee
投稿日時: 2014/12/12 11:53
長老
登録日: 2010/5/24
居住地:
投稿: 255
Re: デジアナ分離 さらに
ケミさん、Kさん

何時も大変お世話になっております。

わかりにくい事を書いてしまいました。すいません。

アコリバの電源タップでは、個人的にRTP−6の音が一番好きでしてこれは、多分個体の大きさとか重量が効いている者と勝手に思っています。

RTP−6には、R−1が3つ組み込まれていると思いますが、
これにRTP−2のように一組のR−1を組み込んだRTP−6の大きさとR−1 2個分がアルミ合金部分として削り残した仕様の超アルテイメイトRTP−2があると良いなーと思った次第です。

超重量級RTP−2になるかと思います。

もともとアルミ合金の塊から削りだしで作っておられるので個体技術と書かせていただきました。すごいRTP−2になるのではと勝手に思った次第です。

わかりにくい表現で申し訳ありません。  よろしくお願い致します。
« 1 (2)
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

13 人のユーザが現在オンラインです。 (9 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 13

もっと...