掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [11-03]. LANケーブル&LANアイソレーター LAN1.0TripleC / LAN-QUADRANT-TripleC / R-AL1 / RLI-1GB-TripleC
     感動ものです!HS Linkケーブルを「RLI-1GB TripleC + LAN-1.0 TripleC」へ変更
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
marchan
投稿日時: 2016/4/19 8:26
一人前
登録日: 2008/5/9
居住地:
投稿: 101
感動ものです!HS Linkケーブルを「RLI-1GB TripleC + LAN-1.0 TripleC」へ変更
皆様、meeさん、お早うございます。
今回、A社のデジイコとデジチャンをHSリンクでディジタル接続していた「RLI-1GB+A社AHDL-15(OFC)」の組み合わせを「RLI-1GB- TripleC+LAN1.0- TripleC」に変更しました。
これによりシグナルケーブル全体がTripleC化されました。(デジチャン⇒パワーアンプ間8本は、FNS-XLR+BELDEN(10m)で代用ですので完璧ではありませんが?)旧組み合わせでは「穏やかさをベースにより滑らかさが際立ち」2年半位聴いてきました。今回の変更で感動的だったのは、「滑らかさは、そのままで力強さと生々しさ、繊細さが引き立った事」です。 特にジャズのシンバル等高域の伸びとドラム等の太鼓の低域の厚み、解像度、伸びが素晴らしくなりました。使用している40cmウーハーの実力が十分発揮できていると思います。
上記以外では、
(1)高域の癖が減り、低域が増強され重量感が増した。     

(2)奥行方向の拡がりが増加すると同時に定位が一段と向上。
(3)音楽全体に潤いが増加。
等も感動部分でした。
ケーブルの仕上げ、コネクター部も素晴らしく普通のLANケーブルと違い、さすがアコリバセンスが光っています。
追伸:LANケーブルの接続方向で音質に差が出るので高域の伸びがいい方を採用しました。
marchan
投稿日時: 2016/4/23 14:05
一人前
登録日: 2008/5/9
居住地:
投稿: 101
Re: 感動ものです!HS Linkケーブルを「RLI-1GB TripleC + LAN-1.0 TripleC」へ変更(その後)
皆様こんにちわmarchanです。
RLI-1GBを初めて使用した時は、変わり様にびっくりしました。
今回RLI-1GB-TripleCに変更した印象は、高域の滑らかさと「弱音〜強音」まですっきり伸びるワイドレンジ感が一層向上し、かつ低域の厚みと重量感が増した事です。この状態でLAN-1.0-TripleCを加えたところA社AHDL-15 HSリンクケーブルに比してより静寂さが増し、全帯域での伸びとエネルギー感が増加し生き生きとした出音になり、且つ前後感が更に向上、リアルな音場を実現することが出来ました。 自分的には、今現在の音が最高の音と思います。これもアコリバ製品の連携効果だと感謝しています。
zappa1993
投稿日時: 2016/4/24 10:26
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: 感動ものです!HS Linkケーブルを「RLI-1GB TripleC + LAN-1.0 TripleC」へ変更(その後)
marchanさん
おはようございます

皆さんの投稿を拝見させていただきますと、HS-LINKでもLANケーブルの品質、そしてLANアイソレーターの効果があるのは間違いないようですね。
そしてPC-tripleC化するメリットも確実にあるようで、是非もっと多くの方にLAN-1.0tripleCとRLI-1GBtripleCの組合せで音楽を聴いていただきたいと思います。

オーディオに拘り、電源やラインケーブルの品質如何で再生音が良くも悪くもなる事が分かり出すと、着脱できないケーブルや汎用性の無い専用のケーブル等が疎ましく思えてきます。
そして、そこに使われているあまり品質が良くなさそうなケーブルをオーディオ用のもっと良いものに変えれば音も良くなる筈なのにと当然考えてしまいます。
A社の製品は使ったことがないのでHS-LINKのこともよく知りませんが、きっと多くの方が非オーディオ的なLANケーブルに一握の不安を抱えておられたのではないかと想像いたします。(私ならきっとそう思います)
それがネットワークオーディオの台頭によりオーディオ用のLANケーブルが多く発売されるようになり、LANケーブルを交換することで音質向上が図れるようになるとは思いもよらなかったのではないでしょうか。

LAN-1.0tripleCとRLI-1GBtripleCを使う事で機器本来の性能を発揮できるようになるなんて最高じゃないですか!
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

20 人のユーザが現在オンラインです。 (18 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 20

もっと...