掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-06]アナログレコード
     レコード三昧
投稿するにはまず登録を

| 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
管理人K
投稿日時: 2012/12/30 19:26
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: レコード三昧
Yoさん、zappa1993さん、皆様、こんばんは。

Yoさんのお怒りはよく解ります。
それにしても投書に対して返信なしですか。
どうしようもない殿様商売ですね。

YoさんにしてもELPEAMANさんにしてもケミさんにしても私にしても自分で投資し自分で試しているからこそ判る事があると思います。
アナログレコードコレクターには投資目的のような気落ち悪い方もおられますが、私達がコンディションの良いオリジナル盤を追い求めるのは音楽の感動度が違うからに他ありません。
だから自分の身を削ってまで、他にやりたい事も全て我慢してまでして同じレコードを何枚も買い直したりする訳です。
一般の方からは理解出来ない面もあるかと思いますが、優れたレコード盤から出てくる音楽の感動度は身を削ってまでして取り組む価値があるとも言えると思います。

果たして今回の記事を書かれた方が我々と同じくらいアナログ再生に入れ込んでいるのか?答えはノーだと思います。
私は今回の記事を担当された方がアナログ機器のレポートをしているのを観たこともありませんし、10年ほど前のご自宅のシステム紹介記事を観た際にはアナログシステムすら存在してませんでした。

今回の記事を載せた雑誌にはもう一人、この手のアナログ盤を紹介するのに適任な評論家がおられたはずなのですが、この方は違う出版社のオーディオ誌にて同じユニバーサルが数年前に販売した200g重量盤のレビューをしていたので今回の出版社が避けたのかもしれません。

今回の透明素材のピュアLPですが、おそらく米国クラシックレコーズが数年前から販売している45回転盤シリーズと同じ素材だと思います。
このクラシックレコーズ社の透明45回転盤については私も3年ほど前にコメントを述べておりました。
https://acousticrevive.jp/xoops/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=584&forum=3

>尚、今回ご紹介した45回転リイシュー盤はどれも素晴らしい音質ですが、45回>転盤なら全部素晴らしいかといえばそうでもありませんのご注意下さい。
>ちなみに最近発売された中で酷かったのはこれ↓
http://store.acousticsounds.com/d/54625/John_Coltrane-Blue_Train-45_RPM_Vinyl_LP

>米クラシックレコーズ社から発売された半透明ビニールの200g片面プレスの4>5回転盤です。
>内容だけ見ればいかにも凄い音がしそうですが、実際の音は低域がごっそり抜 >けて、高域のしゃくれ上がった、安っぽいチリチリした音の劣悪品です。
>原因は不明ですが、45回転盤の中にもこのような大失敗作もありますのでご注>意下さい。

と書いています。
同じ音源の同じ45回転盤と比べても全然駄目だったのです。
その後、この透明45回転盤シリーズはピーター・ガブリエルやノラ・ジョーンズ、ホリー・コールなども入手したのですが、どれも決して良い出来ではなく懲りていたため、ELPEAMANさんやケミさんから今回のユニバーサルの透明ピュアLPに対するご質問を受けた際にも期待出来ないと思いますとお答えしてました。

私は決してオリジナル盤至上主義ではありませんし、事実、オリジナル盤を遥かに超えてしまうリマスター盤が存在するのも事実です。
以前に紹介しましたビーチ・ボーイズのペットサウンズなどはその極みと言えるでしょう。
https://acousticrevive.jp/xoops/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=321&forum=3
この他、掲示板では行方不明になってしまいましたが、ドアーズのファーストやウェイティング・フォー・ザ・サンなどのDCC盤もオリジナル盤を遥かに凌駕する仕上がりのリマスター盤の代表作です。
これらの優れたリマスター盤はYoさんが仰るように優れたマスタリングエンジニアやカッティングエンジニアがアナログに最適の作業を施したからこそ生まれた奇跡だとも言えます。

今回の記事を読む限り、誰もが素晴らしいレコード盤が登場したと思うでしょう。
それくらい購入欲を唆る魅力的な素晴らしい美的文章です。
弊社の製品をこのくらい素晴らしい美的文章で書いてくれる評論家がいたらどんなにありがたいくらいかと嫉妬するくらいです

しかし、オーディオ誌に本当に必要なのは美的文章ではありません。
また評論家に必要なのは文章力ではなく、的確で正しい判断力と知識です。
中途半端な余興的なスタンスでオーディオ製品や音楽ソフトを語られたら身を削ってまでして音楽再生に取り組んでいるオーディオファイルにとっては迷惑極まりないです。
オーディオジャーナリズムの世界で生きる方にはもう一度、ご自身の置かれた立場を見つめ直してもらいたいものです。
mee
投稿日時: 2012/12/30 20:49
長老
登録日: 2010/5/24
居住地:
投稿: 255
Re: レコード三昧
管理人 K様 皆様

あんまりの出来事でしたので実名を記載してしまいご迷惑をおかけいたしました。いみじくも今日のNHK7時のニュースでLPの出荷および売上が去年の2倍となった。との報道があっておりました
アナログにしか出せない音があるとのコメントも添えられていました。
情報過多の時代の弊害が今回のご迷惑につながりましたが、もう少し配慮をきちんとしなければなりませんね。

ここの掲示板の情報は大丈夫は、こうゆう時代だからこそ重要です。困ったとき、みなさんに掲示板で聞いてみられては、とのアドバイスをくださったのもK様です。

見識をもって有益な掲示板に皆でしていく必要がありますね。これからもよろしくお願いします。しかし、2枚11600円高い授業料でした。
管理人K
投稿日時: 2013/1/4 15:51
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: レコード三昧
meeさん、こんにちは。

ワルツ・フォー・デビーはアナログ・プロダクション盤の再発盤も売り切れてしまったようです。
さっそくe-bayでは1枚$160以上になってますね(苦笑)
http://www.ebay.com/sch/i.html?_trksid=p5197.m570.l1313&_nkw=bill+evans+LP+waltz&_sacat=0&_from=R40

安いOJC盤でも兄弟盤の「サンディ・アット・ザ・ビレッジヴァンガード」ではとても良い出来の盤もあったりしますので、こちらのe-bayでこまめに探してみるのも一考かなと思います。

今ならモノラルですがオリジナル盤も出品されてますね。
mee
投稿日時: 2013/1/4 18:32
長老
登録日: 2010/5/24
居住地:
投稿: 255
Re: レコード三昧
K様 アナログファンの皆様 新年おめでとうございます。

K様昨年は大変お世話になりました。今年は少しだけお世話になろうと思っております。小遣いピンチにつき。

色々ご面倒をおかけした割には、これを買ったばかは、私だけのお粗末ということで終わりたいと思います。粗悪品とわかっていて売りにも出せず。130ドルなどの売値には少し心がゆれますが!

良さげな新譜の情報などありましたら、よろしくお願いいたします。

ところで、QR−8をYAMAHAGT−2000Xのスタビライザー、電源スイッチ、ヘッドシェル、回転数切り替えスイッチ、電源コンセントプレートにはりつけたところ、とんでもないみずみずしい音になってしまい、CDとの差がついてしまっております。CDからLP並みのみずみずしい音はやはり難しいでしょうか?何か対処法があればご教授いただきたく思っております。
よろしくお願い致します。
Yo
投稿日時: 2013/1/8 19:56
一人前
登録日: 2012/3/21
居住地:
投稿: 120
Re: レコード三昧
K様、皆様

ビル・エバンスのワルツ フォー デビーのアナログ盤でどれが良いか?のお話ですが、私の結論(独善的ですが)ではオリジナル・ステレオ盤(RLP9399番)とアナログプロダクション盤以外はお勧め盤はないのが実情だと思います。

実はもう一枚お気に入りがありまして、それはCDなのです。2003頃にビクターが「Conplete at the Village Vanguard 1961」としてCD3枚組で出されたものです。3日間のライブを全てを録音したもので、停電でデッキが止まった時の曲も収録されていて、もう一枚のSunday at the Village Vanguardに使われた曲ももちろん収録されています。これを聴くとWaltz for Debbyに収録された曲はかなり傷んでいます。瞬間音切れしたり、音が揺れたり(テープが伸びたか?)があります。人気盤だけあってその後何度も再発される度に再生されヘッドで擦られ酷使された結果だと思われます。

これを聴くと、この時点でこれだけ傷んでいるテープから、この後まともなレコードは作れないと結論付けても良いと思いました。

ところでこのCDはかなり音が良いです。傷んでいる曲は別としても(別テイクもあるので十分に楽しめます。)それ以外の曲はオリジナル・レコードと比べて音の力強さは多少減じられるものの端正さ(エバンスのピアノは端正な音作りは悪くない)と音の厚みは十分でラファロのベースも自然でかなり上手くリマスタリングしてあると思いました。アルバムとして編集されていないのでその魅力に欠けると言えなくも無いですが、ライブの曲順に進行しますのである意味こちらの方がライブ感があるとも言えます。このCDはUS盤もあるのですがこちらは聴いていません。・・・たぶん良いと思いますが・・・。とにかくこれを聴くと新譜は期待できない事は良く分かると思います。

なおSunday at the Village Vanguardの方のお勧め盤は、リバーサイドがABCに買収された後に別ジャケ、別タイトルで発売された「Bill Evans Live at the Village Vanguard」という盤です。中身はSunday〜と全く同じです。知る人ぞ知る良音質盤で私もこれで聴いています。緑色の縁取りで左にエバンスの横顔、右に切り絵でタイトルが書かれた盤です。
管理人K
投稿日時: 2013/1/9 0:34
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: レコード三昧
meeさん、こんばんは。

アナログ波形をそのまま取り出せるアナログレコードと一度デジタルに変換するCDを同じ音にするのは不可能ですし、瑞々しさや生々しさで差が付いてしまうのは致し方ありません。

しかし、CDも効果的な対策を施す事でいわゆるデジタル臭さやドライな質感を排除し、瑞々しさを醸し出す事は可能です。

デジタル機器で特に効果的なのは機材内部のノイズ対策ですが、壊れるなどの危険性はありませんがメーカーによっては補償対象外となるため、自己責任で判断して頂くしかありません。

手軽な対策としてはCD盤やSACD盤をマイナスイオン発生器RIO-5?にて処理する事です。
これだけでも格段に瑞々しさが向上します。
ぜひお試しになられてみて下さい。
zappa1993
投稿日時: 2013/1/9 1:49
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: レコード三昧
Yoさん、皆さん

こんばんは

私が持っているワルツ・フォー・デビイはAnalogue ProductionsのHYBRID SACDとUS盤RiversideのTHE COMPLETE VILLAGE VANGUARD RECORDINGS,1961です。
US盤のコンプリートBOXも20bitK2コーディングの音源が使用されていますので、恐らく国内盤のビクターと同世代のマスターだと思います。
音圧も高く力強さはAP盤の方がありますが、コンプリートBOXの端正で誇張のない音の方が生のライブ感がありますね。

ネットワークオーディオの利点として、このコンプリートBOXの中からワルツ・フォー・デビイに収録されたテイクのみを収録順に再生して楽しんだりしています。
と言うことは、Sunday at the Village Vanguardの方も出来ますね
ELPEAMAN
投稿日時: 2013/1/16 11:43
一人前
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 101
Re: レコード三昧
昨日発売の「レコード・コレクター」誌にピュアLPの絶賛記事が載っていました。

なんだかなぁ・・・という気持ちで読みました。

これでもか!という絶賛記事を見ると、一般リスナーのことを無視しているとしか思えません。ただ、「高い!」という一言はありました。

せめてオリジナル盤と比較しての記載をしてもらいたいです。
ELPEAMAN
投稿日時: 2013/2/18 14:45
一人前
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 101
Re: レコード三昧
昨今、新譜もアナログでリリースされることが増えてきました。実際、ヴィニールのプレス数(カタログ数)も増加傾向です。CDプレーヤーを持っていませんので、新譜のCDはめったに聴きません、一応。

そこで、最近購入した新譜について一言。Francoise Hardy, Leonard Cohen, Beach Boys, Bob Dylanなど聴いてみましたが、曲間でサーフェス・ノイズが出るものや、反りがあるものなど、どうも丁寧に製造されていない気がするのは私だけでしょうか。EU盤、US盤ともに今ひとつ、の感がします。それとも単に私が「ハズレ」をつかまされているのか。

もちろんアナログ盤はCDと異なり、ノイズレスということはまずなく、若干のクリックやポップノイズは新品でも伴いますが、昨今のプレスはどうもいただけない。なぜでしょう?

ちなみに、十分、上記の作品はお気に入りになっていますが。
ELPEAMAN
投稿日時: 2013/5/14 15:13
一人前
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 101
Re: レコード三昧
久しぶりに作品について。

突然のリリースに世界中が驚かされたDavid Bowie/The Next Dayを先日購入しました。LP(EU盤)は2枚組ですが、CDがついています。昨今はこのパターンが多いですね。

さて10年振りの新作、さらに初めて見るパターンのジャケット・デザイン(アーティストの主張を感じるすごさ!)に嫌がおうにも期待が膨らみました。個人的には渾身の一作と言えると思います。しかもLPは70年代を意識した中域に厚みのあるアナログライクな音。今回は知り合いのお宅でCDと聴き比べたのですが、CDは「今風」の音でした。当時から聴いている方にはぜひLPで聴くことをお薦めします。

これで燃え尽きてしまわなければよいのですが・・・
« 1 ... 4 5 6 (7) 8 9 10 ... 12 »
| 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

43 人のユーザが現在オンラインです。 (30 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 43

もっと...