掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [04-02. アンダーボード]クォーツアンダーボード RST-38H
     モニターキャンペーンレポート
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
管理人K
投稿日時: 2009/12/7 1:41
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
モニターキャンペーンレポート
RST-38のモニターキャンペーンレポートはこちらへご投稿お願い致します。
SHIBA
投稿日時: 2009/12/7 21:56
新米
登録日: 2009/10/26
居住地:
投稿: 7
Re: モニターキャンペーンレポート
このたびは、「RST−38」モニターキャンペーンに当選させていただきありがとうございます。

ボードは、CDプレーヤーやアンプなどの機器の下に敷く場合とスピーカーの下に敷く場合があると思いますが今回はスピーカーの下に敷いた状態でのレポートとさせていただきます。

スピーカーのセッティングは誰もが頭を悩ませているのではないでしょうか。木造住宅ではフローリングや畳が一般的だと思います。フローリングは床鳴り、畳では不安定さや音抜けが気になるのではないでしょうか。
6畳の和室に「RST−38」を敷き、直接スピーカーを置いた状態でのレポートとさせていただきます。

●セッティングの感想
MDF(?)のキャビネットは形状がよく、フィンランド製バーチ合板のトッププレートも黒で見栄えが良いので、スピーカーの下に設置すると高級感があり、スピーカーそのものも高級になったような気がします。
特に不満ということではありませんが、キットタイプによりコストダウンを図ったため、仕方ないことではありますが、トッププレートを上に置いて、水平を出すには何回か「充填用水晶を手でならす」「トッププレートを上に置く」を繰り返す必要がありました。
また、移動する際には(誤って縦にすると、充填した水晶を散乱させてしまう恐れがあるので)縦にできないため、水平のまま持ち運ぶ必要がありました。

○視聴での感想
畳の上ということもあり、「RST−38」を敷くことにより足元がしっかりしました。その効果として低音が締まることはもちろん、S/Nが向上し、中高音にも艶が出てきました。スピーカーがワンランク上がったように感じました。
畳の影響が無くなるのとS/Nが良くなると中音も明瞭度がアップしはっきり聞こえるようになります。また、ボリウムを上げても、うるさく感じなくなりました。

セッティングの様子・写真は下記をご覧ください。
SHIBAのシアター日記
視聴環境
部屋   ;6畳の和室
CD再生 ;パナソニック DMR−BW800
(CDPを処分してしまったので、BDレコーダを使用)
アンプ  ;エレキット TU−870
スピーカー;TEAC S−2001

TEAC S−2001の下にはMDFボード400×300×18(mm)を敷いていましたが、今回、RST−38を敷くことができました。
このたびは貴重な経験をさせて頂きありがとうございました。
スタビ
投稿日時: 2009/12/13 22:56
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 1116
Re: モニターキャンペーンレポート
SHIBAさん

始めまして、スタビと申します。
よろしくお願いします。

RST-38、モニター当選おめでとう御座います。
と言いつつ羨ましくも有ります。
私も、このRST-38のモニターお願い下のですが、見事に外れました。残念です。
仕方無いので、買いました。

私は、当初2個並んでいるタップに使用しましたが、今日CDPのアンダーボードとして使用する事にしました。
元々は、自作ラックに友人から頂いた集成材のボードに、フローティングボードを乗せて使用していました。今回この集成材の上にRST-38を乗せて、その上にフローティングボード(以前の)を乗せて使用しました。

感想ですが、もちろん電源タップに使用したのも充分に効果は確認を採れましたが、CDPに使用した方が効果が大きかったです。
音の定位が増し、音の質感や密度がタップに使用した時と比べると良かったです。

使用に際して
<トッププレートを上に置いて、水平を出すには何回か「充填用水晶を手でならす」「トッププレートを上に置く」を繰り返す必要がありました。
此は遣らなくてならい事ですが、確かに平行を出すのに一苦労しました。ですが、ちょっとやり方を変えれば、少々楽に出来ます。

まず、水晶をボードに移しボードの端を両手で持ち左右に振ります。その後、水晶が真ん中に寄る為、ボードの両端手の平で水晶を馴らすと結構楽に水平を出すが楽に出来ます。

試して下さい。


Plain
投稿日時: 2009/12/14 0:30
長老
登録日: 2008/11/7
居住地:
投稿: 156
Re: モニターキャンペーンレポート
管理人Kさま 今回はRST-38のモニターに当選させていただき誠にありがとうございました。

レポートを投稿させていただきます。

送られてくるまでペア とは知らなかったので当初はSACDPかプリに使用の予定でしたが
急遽スピーカーへの使用に変更しました
嬉しすぎる誤算です

私の現用スピーカーはヘリコン400です。
その足にはアコリバYST-64をスパイク等は介さずに直置きです
RST-38はYST-64に比べると一回りから二回りほど小さく、完全に(キレイに)は
ボードに置ききれませんでしたが設置安定性には問題なかったので音出しをしました。

これ凄い変化です
・全域において雑味が消える
・透明感が格段に上がる
・楽器の質感が上がる
以上の効果により音楽のリアリティが増しゾクゾクしてきます
なんで低域のアタックにこれほど芯が詰まるのか?
どうして中高域が、これほど美しいのか?
YST-64とはサイズと充填剤の違いぐらいだとは思いますが・・・不思議です。

どんな音楽ジャンルであっても良い方向への変化です。
このボードを導入してのデメリットは一つも見当たりません。
いわゆる美音とは多少違うとも思いますが、リアリティが増したことによって美しく感じるのかも知れません。
 
同時にプレゼント頂いたRIQ8010も同様の音質変化があったので水晶の傾向と捉えてよさそうです。

もう、このボードは外せません この音の虜です

今回は貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
Plain
投稿日時: 2009/12/30 13:38
長老
登録日: 2008/11/7
居住地:
投稿: 156
Re: モニターキャンペーンレポート
追加レポートです。
前回はスピーカーに使用した際のアコリバの旧製品YST-64との比較でしたが、今回は機材に使用した際の某国産K社のボードとRST-38との比較になります。

某国産K社のオーディオボードは私がしばらく愛用してきたボードです。

このKボードはCDPに使用していました。
先日のレポートには書いてないですが、SPをRST-38に変更した際にCDPとプリをYST-64に変えて
しまいましたので純粋な音質比較としてSP側をYST-64に再度変更してからテストを行いました。

最初はKボードを使っての音出しです。
既にこの時点でYST-64との比較にもなっています。
・低域の量感が増える、質感は落ちる
・潤いが減少し密度感も薄くなる
・全体的にざらついている
ただ、聴いていられない程の劣悪音ではありませんでした。

次にRST-38に変更しての音出しです。
そうそうコレコレ。SPに使用した時と同様の変化が起きました。
・低域の量感は減りますが芯のある真の低音になります。
・音像密度上昇し音場も左右奥に広がります。
・Voに生気が宿ります。
・ざらつきが消えて潤いがでてクオリティが増します。

オーディオのクオリティ的には確実にRST-38で1ランクUPです。

今まで悪くはないだろうと思っていたKボードでしたが、YST-64、そして今回のRST-38と聴き比べてみると同じオーディオボードでもこれほどまでの差があるのかと驚かされました。
まぁ直置きとか何も対策しないで機器を設置するぐらいならKボードを使った方がマシですが

値段的にもKボードと大差はないのでクオリティ、コストパフォーマンスでもRST-38の圧勝と言えます。

やはり、実際に聴き比べるという行為は重要ですね。
雑誌の記事や評論ではこのような違いは文面から読み取ることは不可能ですからね。
もっともっとアコリバの貸出制度を利用して多くの皆さんに体験してもらいたいものです。

タカボー
投稿日時: 2010/1/7 18:54
一人前
登録日: 2008/2/18
居住地:
投稿: 82
Re: モニターキャンペーンレポート
管理人さんこんばんは。

昨年末のフローティングボード購入に続き今度はクォーツアンダーボードを導入させていただきました。

CDプレーヤーやプリ、パワーはそれぞれアコリバの各種ボードを併用しており今回はアナログプレーヤー再生時に使用しているフォノイコライザーとドライブモーターの下に敷いてみました。

2台ともそれほど大きくないので一枚のボードで済みました。

正直アナログの音質はCDに比べてとげのない柔らかい音なのでどこまで効果があるか疑問でしたが音だししてみてすぐに効果が実感できました。

というよりものすごい激変で柔らかいと思っていたアナログの音がさらに柔らかく、潤いのある滑らかで清らかな音にまさに激変!

ジャズなど聴いてても楽器それぞれの音色がよりリアル感が増し
ノイズ感も減少、演奏の迫力や緊迫感にゾクゾクさせられます。

それでいてものすごく聴き心地も向上しまたもや眠りそうになってしまうのです。

いつもながらアコリバの製品には確固たる信念や理想を感じずにはいられず敬服するばかりです。

これからもアコリバ製品の開発がんばってください。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

20 人のユーザが現在オンラインです。 (17 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 20

もっと...