掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-02]オーディオ全般
     オーディオ、シアタールームのカーペット
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
ハマダ
投稿日時: 2012/11/14 23:14
長老
登録日: 2010/3/5
居住地: 群馬県
投稿: 773
オーディオ、シアタールームのカーペット
皆様こんばんわ!

この度カーペットを変更しました!
こちらのスレでいいのか分かりませんが御報告します(汗)m(__)m

我家の今まで 気になっていた 絨毯(ラグ)のザワツキが 
今回のパワーアンプ導入で我慢できないレベルになりまして
非常に悩んでいました。

今までの体験から ウールなど天然素材の方が良いと思ってました
何故そう思ったかと言いますと
石油系の素材だと どうもエネルギー感が減るように聴こえてました。

我家では 毛の長いタイプのラグを使用してました
この方が 防音効果も良いのでは!?と当時思っていたからです。
その後 いつかキチンとした環境で使用するならば
ギャベを使用したいと考えておりました。

だけど 過去のオフ会の中で もっとも衝撃だった体験を
思い出しました。

それは マロさん宅では SPの目の前に 絨毯など置いてなかったからです。

その時に キチンと追い込めば別に絨毯など必要ないのではないか!?
と 我家のオーディオメモ帳に書いてありました。
その体験も思い出しながら ネットでも色々情報を漁ってる時

某コミュで カーテンの事のやり取りを読んでました。

吸音と反射の事を自分なりに考え 音の軌道を目で見えるくらいになったか!?と錯覚するくらい
毎日スピーカーから出てくる 特に 低域部分の音を観てました。

その結果 僕の頭の中は 真っ白に・・(爆)

部屋は6畳と狭い、目の前の ステージ下部分の音が ザワザワする
吸音だけでは 本当に良いのか??素材や 織り方で音が変わるって・・??oh〜〜〜 NO!!Oh my God !(>_<)

ん〜〜〜 まぁ 妥協で ウール製のか 管理人K様宅のを
教えて頂こうか!?と 思っていた所、アコリバショールームに行って来ました。

はい、インターナショナルのあの時です(^^ゞ

早速 ショールームで B&Wを試聴したとき

お!! 低域が 我家と全然違う!!これだ!!
と 自分の中で確信しました(^^ゞ

で、早速 管理人K様にメールで問い合わせて
教えて頂いたのは こちらのショップになります

こちらは アコリバショールームと同じタイプの物です
       ↓

http://item.rakuten.co.jp/shikimono/23054558x/

我が家の物は ちょっと小さい物でこちらになります 
   ↓

http://item.rakuten.co.jp/shikimono/21021190x?s-id=adm_browsehist_item

早速届き 試聴すると、
物凄いザワツキがなくなりました!
低域の包まれ感が 嫁いわく

前から綺麗に流れてきて ふわ〜〜〜っと上に持ち上がり
広がり、包まれ感が全然違う!と興奮!(家族皆同感!)
部屋の空気感が全く変わったと 皆で大喜びしました(^^)/

と!そこで 又見えてきたものが。。。。

やはり バイオリンの弦の響きが濁ってる・・と・・(>_<)

ここは まず電源BOXボードを導入したく思っております、
それと 音をもっと太くしたいとも思っているところです

とくに スタビさんから教えていただいた

M2 Marcus Millerを

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00005JH7D/ref=oh_details_o01_s00_i00


試聴すると 管理人K様宅での体験と比較すると
とてもとても 管理人k様宅のソナスのような音の太さが出ず・・
低域も・・(>_<)


ここは プリアンプが届いたらどのように表現されてくるか
を確認しながら追い込み?機器達の環境を整えてあげていきたく思っております。
スタビ
投稿日時: 2012/11/23 15:48
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 1116
Re: オーディオ、シアタールームのカーペット
ハマダさん

こんにちは、スタビです。

実は、スタジオAに電源工事に何度かお邪魔した際に、実際に竹ラグ見ていました。使用した実際の音は、まだ聴いていませんがなんとなく想像が出来ていました。
今回テストを兼ねて竹ラグ購入しました。

私が購入したのは、私お得意のアマゾンで、検索してみると結構な数の竹ラグが存在しています。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%83J%3%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%92%7C%83%89%83O
値段もピンからキリ
選ぶのも大変です。
管理人さんが選んだ竹ラグは、さすがセンスが良いですね。
今回購入は、テストなので取り敢えず安い物を購入しました。

私のオーディオルームは、畳です。
畳の音は、良くも無く悪くも無く優しく柔らかい音ですが、何か音にクッキ感があまり無いイメージを持っていました。
そこで、今回導入してみました。

導入は正解です。



音のくすみは無くなり、優しい感じを残しながらエッジが感じられる音になり結構感じが良い音になりました。質感の向上が出来ました。

さらに、皆さんの中にもケーブルを立たせてなるべく床などの触れないで配線している方もいると思います。私も1箇所ケーブルの長さが短い為、ケーブルを支える事が出来ないでいました。
また、機器の設置はTB-38やRST-38などのボードの出来る限りセンターに配置する。この考え方が有り、DSIXの電源をTB-38のセンターに配置していました。

今回その固定観念を、試しに変えてみる事にしました。


写真の様にDSIXの電源を端に寄せて、電源ケーブルをTB-38の上に載せる事にしました。
これは、私の予想を大きく変わりました。
機器をセンターに置くよりも、ケールを支える方が重要なのですね。
音の密度は増し、透明感は阻害される事が無く躍動感や抑揚が音に出ました。音の安定感も増しています。
本当で有れば、電源ケーブルを何かで支えてボードのセンターに機器を配置するのが正解でしょう。ですが、それが出来事も有ると思います。ですから、その時にはこの考え方も良いと思います。

短いケーブルでも、音を阻害しない何かで支える方が良いとなります。長いケーブルは、RCI-3やHQ-4などで支える事が重要だと思います。

ハマダ
投稿日時: 2012/11/26 20:29
長老
登録日: 2010/3/5
居住地: 群馬県
投稿: 773
Re: オーディオ、シアタールームのカーペット
スタビさん こんばんわ!!

竹ラグテストお疲れ様です(^^)/

僕が 今回絨毯を導入にあたり 勉強しましたのは
実は ある掲示板でのカーテンの御話などからです(^^ゞ

いつも アホみたいな質問したりして困らせて大変申し訳ございません(超滝汗)

先日のプロジックでの AVアンプの御話も 物凄い納得しちゃいました、 二度とあのメーカーのは買うことないかも。。(爆)(^^ゞ

あと 只今 プリアンプが届いたらDSIX-1.0PAと
あればラインケーブルの1.4×1.8mm のラインケーブルを借りようと思ってます(^^ゞ

DPS-1は欲しいけど売ってないし・・(>_<)

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

11 人のユーザが現在オンラインです。 (9 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 1
ゲスト: 10

p5tupnee もっと...