掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [11-03]. LANケーブル&LANアイソレーター LAN1.0TripleC / LAN-QUADRANT-TripleC / R-AL1 / RLI-1GB-TripleC
     コスパ抜群のLAN-PA
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
スタビ
投稿日時: 2012/4/11 21:06
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 1116
Re: コスパ抜群のLAN-PA
ヒロキさん・管理人さん

今晩は、スタビです。

アコリバのLAN-PAは1,2を争うほど大きな効果、これは確かに言えますね。改めて、外して聴いて取り付けて聴くと本当そう思いました。効果抜群ですよね。

ネットワークオーディオに、必ず必需品間違い有りませんよね。

私は、1本購入後速攻で追加2本を購入しました。
使用するば使用する程、ノイズが無くなって行き空間表現がどんどん増して行きます。これに、RLI-1を追加すればもうスピーカー方向には音楽しか存在しない空間が広がります。

ぎゅっとして、凝縮した音はやはりエネルギーが増して来ます。
ネットワークオーディオでは、多分味わえる事が出来ない領域ですが、アコリバLANケーブルなら可能です。

他のメーカーのLANケーブル(雑誌の評価?1)も試しましたが、逆にノイズが増える粗悪なケーブルでした。何故ここまで違いが有るのかが不思議です。しかも、アコリバの方が評価が低いさらに不思議?

アコリバLANケーブルなら音楽に没頭出来る空間が確立出来ますね。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   コスパ抜群のLAN-PA ヒロキ 2012/4/8 19:31
     Re: コスパ抜群のLAN-PA 管理人K 2012/4/10 3:09
   » Re: コスパ抜群のLAN-PA スタビ 2012/4/11 21:06

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

19 人のユーザが現在オンラインです。 (15 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 19

もっと...