掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [11-06] バッテリーリファレンス電源 RBR-1
     DCケーブルのPC-TripleC+FM化
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
zappa1993
投稿日時: 2014/12/14 11:58
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: DCケーブルのPC-TripleC+FM化
ケミさん
皆さん
こんにちは。

RBR-1用のDCケーブルのバージョンアップ私もしていただきました。
前述しましたようにRBR-1の一台はNASに使用していますので、ネットワークオーディオのトランスポートへの対策という事になります。

私は通常より太い導体のPC-tripleCに替えていただいたのですが、最初に音を出した瞬間から音の違いは一目瞭然でした。
バージョンアップ中はもう一台のRBR-1用のDCケーブルを使っていましたので、遠い記憶との比較ではありません。
驚いたのは、このDCケーブルでも導体の太さが音の違いとなって現れるという事で、過去に体験した太い導体のケーブルに交換した時と同じ感覚を味わいました。
それにしても、NASという単にファイル音源をネットワークプレーヤーに転送するだけの機器に用いただけでこの音の変化です。
電源環境の重要性については、色んな投稿を目にし、私自身も身をもって体験してきましたが、NASの様な周辺機器であれまったく手抜きをできないばかりか、非常に重要な位置を占めているという事がよく分かります。
(故にRBR-1を使っている訳です)

既にRBR-1をお使いの方は、その効果のほどは十分お分かりだと思いますが、DCケーブルのPC-tripleC化で更に良くなることも頭に入れておいてほしいと思います。
DCケーブルのバージョンアップについては、導体の太さ、FMの有り無しなどきめ細かい希望にも対応していただけるように思いますが、只今職人さんの手が一杯の様ですので、事前に相談されるのが良いと思います。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   DCケーブルのPC-TripleC+FM化 ケミ 2014/10/17 16:48
     Re: DCケーブルのPC-TripleC+FM化 zappa1993 2014/10/20 23:23
     » Re: DCケーブルのPC-TripleC+FM化 zappa1993 2014/12/14 11:58
         Re: DCケーブルのPC-TripleC+FM化 ケミ 2014/12/16 17:21
           Re: DCケーブルのPC-TripleC+FM化 zappa1993 2014/12/18 2:22
             Re: DCケーブルのPC-TripleC+FM化 PAKA 2014/12/20 20:18

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

31 人のユーザが現在オンラインです。 (27 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 31

もっと...