掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [11-03]. LANケーブル&LANアイソレーター LAN1.0TripleC / LAN-QUADRANT-TripleC / R-AL1 / RLI-1GB-TripleC
     RLI-1GB-TripleCを試してみました
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
zappa1993
投稿日時: 2016/3/12 0:05
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: RLI-1GB-TripleCを試してみました
Hermitageさん
こんばんは

RLI-1GB TripleC導入のご感想拝見させていただきました。
私もこの最新のRLI-1をPC-tripleC導体のLANケーブルと共に導入(旧タイプの物から変更)し、その効果の高さに驚いています。
なかなか時間が取れず、単に以前の製品から交換しただけで厳密な聴き比べはしておりませんので、LANアイソレーターとLANケーブルのどちらの影響力の方が大きいのかは分かりませんが、以前の音がまったく霞んでしまうような変化でした。

NTT-ATの製品はアコリバからLANアイソレーターが発売される前に試したことがあります。
これを付けることで音がきれいになった印象はありましたが、冷静に判断すると音やせ等のデメリットの方が目立ち、変質を伴うので直ぐに使うのを止めました。
ノイズフィルターの類はノイズを除去するという意味においては正しい仕事をしているのだと思いますが、オーディオに用いた場合は環境によっては“音質にとって”デメリットであることも多く、判断が難しいところですね。
アコリバのRLI-1はデメリットのようなものが感じられず、確実に良い方向に変化しますので安心して使えます。
機会があれば是非PC-tripleC導体になったLANケーブルも試してみて下さい。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   RLI-1GB-TripleCを試してみました Hermitage 2016/3/5 1:48
     Re: RLI-1GB-TripleCを試してみました リモコン二刀流 2016/3/7 11:13
   » Re: RLI-1GB-TripleCを試してみました zappa1993 2016/3/12 0:05

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

32 人のユーザが現在オンラインです。 (27 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 32

もっと...