掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-02]オーディオ全般
     さらなるノイズ対策
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
ケミ
投稿日時: 2017/1/19 17:09
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 851
Re: さらなるノイズ対策
PAKAさん,meeさん,のっぽさん,こんにちは。

PAKAさんがiPurifier DCをすでに愛用とは知りませんでした。アンテナを広げていますね。

我が家でのiPurifier DC 3個使用すると”やりすぎ”なのはQR-8の重複(分電盤でも同様でした)が原因かもしれませんね。ご指摘ありがとうございます。週末実験してみます。


meeさんの「RPC-1の導入に伴い RBR-1へRTP-2アブソリュートからの単独給電で出来なくなっており、ここだけが少しピュアリテイ的にいまいち」という懸念は,もしかすると杞憂で終わるのではないかと想像します。

私はバッテリーリファレンス電源RBR-1などの他機材と電源コンディショナーRPC-1を同一コンセントから給電した方が効果があるのかなと想像しているからです。

我が家ではRPC-1を設置できる場所が限定されてしまうため実験できず想像でものをいって申し訳ありませんが,電源コンディショナーRPC-1はシステムの中に組み込んでより効果を発揮するのではと感じています。

そして,iPurifier DCは必ずmeeさんの期待に応えてくれるものと思います。楽しみにお待ちください。


のっぽさんの「コンセントの挿しこむ向きで」が,「DCアダプターの挿し込む向き」ということならば,極性がありますから正解と不正解が必ずあるはずです(この掲示板で一時話題にあがりました)。

おそらくコンセントの右側がホットならば,DCアダプターの印刷物が貼ってある面を上向きにして挿した場合が正解かと思います。間違っていましたら,どなたか訂正お願いします。

フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   さらなるノイズ対策 ケミ 2017/1/16 17:40
     Re: さらなるノイズ対策 のっぽ 2017/1/16 18:52
       Re: さらなるノイズ対策 ケミ 2017/1/18 17:25
     Re: さらなるノイズ対策 PAKA 2017/1/19 9:02
       Re: さらなるノイズ対策 mee 2017/1/19 10:48
         Re: さらなるノイズ対策 のっぽ 2017/1/19 13:13
         » Re: さらなるノイズ対策 ケミ 2017/1/19 17:09
             Re: さらなるノイズ対策 zappa1993 2017/1/22 10:25
               Re: さらなるノイズ対策 ケミ 2017/1/22 10:53
                 Re: さらなるノイズ対策 PAKA 2017/1/26 21:24
                   Re: さらなるノイズ対策 ケミ 2017/1/29 8:44
                     Re: さらなるノイズ対策 mee 2017/1/31 13:55
                       Re: さらなるノイズ対策 ケミ 2017/2/13 17:42

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

32 人のユーザが現在オンラインです。 (17 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 32

もっと...