掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-02]オーディオ全般
     オーディオにおける「質感」を考える
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
スタビ
投稿日時: 2009/11/23 23:39
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 1116
Re: オーディオにおける「質感」を考える
管理人Kさん・皆さん

今晩は、スタビです。

ユーハルさんとピースケさんお初に成ります。
よろしくお願いします。
また、貴重な御意見有り難う御座いまいました。
共感出来ます。

この質感を解らないので有れば、オーディオは遣らない方が幸せかも知れません。なんて投稿しましたが、私が一時期この質感が解らなく成りオーディオを辞めようか悩んだ時期が有りました。
私にとってこの質感が解らなく成ることは、非常に重大な事件でした。3ヶ月ほど、システムの電源ですら入れる事が無かった位です。
私、思いこみ激しいので・・・。(笑)

話は変わりますが、こんな経験が有ります。
私の地元に有るオーディオ専門店に行ったときの話です。
そのお店でお勧めのスピーカーは?と質問したところ此ですと有るスピーカーを指刺しました。ではと言うことで、そのシステムの音を聞かせて頂いたのですが、正直何これ?と言いたい程度の音でした。中域は抜けて低域はぺこぺこと鳴っていました。

え ! ・・・此でもお勧め???正直耳を疑いました。
ミニコンよりはましでしたが・・・。(価格が違い過ぎますので比較対照をするには無理が有りますが・・・。)
そんな音でも地元で一番売っているお店でもあるのですが・・・。(泣)売る側は利益優先、買う側は話術と店の高級感で買うこんな感じでしょうか?

商売ですから、利益率の高い商品を売るのは何の問題はありませんが、皆さんもおっしゃる通り、お店で薦める以上良い物だと言える製品を自信を持って薦めて頂きたいと思います。
其れが、夢と音楽と感動を提供する責任だと思います。

ただ、買う側も高額の物を買うわけですから、自分の感性を磨いて店と製品を選ぶ事も必要だと思います。
製品を選ぶときに、質感とかは抜きにしてたとしても、単純に音量を上げて聞いたときに、その音楽を1時間リラックスして聴けるか聴けないかだけでも取りあえずの判断は出来ます。
ただ、質感も何も無いソフトで判断は出来ませんので、判断の出来るソフトを用意することも大切だと思います。

皆さんがおっしゃる通り、質感の有る音楽は心を癒し感動さえ与えてくれるものです。
オーディオでこの質感は必ず出ます。
自信を持って言えます。
機器の相性やセッティングが問題無ければ、ACOUSTIC REVIVEを使用すれば質感や感動も得られますと私も思います。

フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   オーディオにおける「質感」を考える 管理人K 2009/11/21 1:51
     Re: オーディオにおける「質感」を考える スタビ 2009/11/21 22:28
       Re: オーディオにおける「質感」を考える 管理人K 2009/11/22 1:08
       » Re: オーディオにおける「質感」を考える スタビ 2009/11/23 23:39
     Re: オーディオにおける「質感」を考える ユーハル 2009/11/22 1:41
       Re: オーディオにおける「質感」を考える 管理人K 2009/11/23 16:19
     Re: オーディオにおける「質感」を考える ピースケ 2009/11/22 14:09
       Re: オーディオにおける「質感」を考える 管理人K 2009/11/23 17:33
       Re: オーディオにおける「質感」を考える 管理人K 2009/11/23 18:27
     Re: オーディオにおける「質感」を考える やまちゃん先生 2009/11/22 16:22
       Re: オーディオにおける「質感」を考える 管理人K 2009/11/23 19:09
         Re: オーディオにおける「質感」を考える やまちゃん先生 2009/11/24 15:11
           Re: オーディオにおける「質感」を考える 管理人K 2009/11/25 1:00
             Re: オーディオにおける「質感」を考える Plain 2009/11/25 18:30
               Re: オーディオにおける「質感」を考える 管理人K 2009/11/25 21:06
                 Re: オーディオにおける「質感」を考える Plain 2009/12/1 12:49
                   Re: オーディオにおける「質感」を考える 管理人K 2009/12/8 0:51
                     Re: オーディオにおける「質感」を考える スタビ 2009/12/19 10:21
                       Re: オーディオにおける「質感」を考える やまちゃん先生 2009/12/20 16:29
                         Re: オーディオにおける「質感」を考える スタビ 2009/12/21 23:49
     Re: オーディオにおける「質感」を考える Spencer 2009/11/22 22:39
       Re: オーディオにおける「質感」を考える 管理人K 2009/11/23 19:41
     Re: オーディオにおける「質感」を考える タカボー 2009/11/23 22:52
       Re: オーディオにおける「質感」を考える 管理人K 2009/11/24 22:24
     Re: オーディオにおける「質感」を考える norizou 2009/11/24 12:11
       Re: オーディオにおける「質感」を考える 管理人K 2009/11/24 22:50
     Re: オーディオにおける「質感」を考える Yossy 2009/11/24 13:15
       Re: オーディオにおける「質感」を考える 管理人K 2009/11/24 23:08
         Re: オーディオにおける「質感」を考える Yossy 2009/11/26 12:37
     Re: オーディオにおける「質感」を考える PAKA 2009/11/24 17:27
       Re: オーディオにおける「質感」を考える 管理人K 2009/11/25 0:23
       Re: オーディオにおける「質感」を考える スタビ 2009/12/1 2:02
     Re: オーディオにおける「質感」を考える ケミ 2009/11/28 12:33
       Re: オーディオにおける「質感」を考える 管理人K 2009/12/8 0:28
     Re: オーディオにおける「質感」を考える maro 2009/12/1 16:10
       Re: オーディオにおける「質感」を考える norizou 2009/12/2 12:59
         Re: オーディオにおける「質感」を考える maro 2009/12/9 15:16
           Re: オーディオにおける「質感」を考える norizou 2009/12/11 16:36
       Re: オーディオにおける「質感」を考える 管理人K 2009/12/8 1:15
     Re: オーディオにおける「質感」を考える keiER 2009/12/2 14:18
       Re: オーディオにおける「質感」を考える 管理人K 2009/12/8 1:37
         Re: オーディオにおける「質感」を考える keiER 2009/12/11 10:48
     あり得ねー(苦笑) 管理人K 2009/12/18 17:36
       Re: あり得ねー(苦笑) norizou 2009/12/20 15:11
         Re: あり得ねー(苦笑) やまちゃん先生 2009/12/20 16:38
         Re: あり得ねー(苦笑) 管理人K 2009/12/23 23:54
       Re: あり得ねー(苦笑) ユーハル 2009/12/20 23:37
         あり得ねー(酷な音) RANZAN 2009/12/27 22:46
       Re: あり得ねー(苦笑) コータ 2010/1/10 13:24
         Re: あり得ねー(苦笑) 管理人K 2010/1/10 22:30

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

23 人のユーザが現在オンラインです。 (14 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 23

もっと...