掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-02]オーディオ全般
     スタビさん宅オーディオ演奏会
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
nm
投稿日時: 2012/10/3 20:59
半人前
登録日: 2012/4/11
居住地: 栃木県
投稿: 33
スタビさん宅オーディオ演奏会
スタビさん
ハマダさん
こんにちは。

スタビさん宅にてのオーディオ演奏会に伺いました。
部屋全体が綿密に組み上げられた、ハイエンドオーディオ装置のようです。
オールアコリバシステムの説明を受けた後、演奏会の開始です。

驚きました。

今まで聴いたシステムの中でナンバー1です。
緻密であるのにエネルギー感があるとはこのことだと思いました。
噂では聞いていましたが、ここまで煮詰めてあるとは思いませんでした。
低域から高域までものすごい解像度です。CDに含まれる情報が全て出切っており、一切の淀みが感じられない音です。
ある種、究極の再生音です。スタジオ録音のチェックに使用出来る音です。
私のA7の弱点がわかりました。高域がまったく延びていない!
いい音を聴くことは、勉強になると改めて感じました。
スタビさん本当にありがとうございました。
早速、RD-3とスーパーツィーター買っちゃいました。(笑)

ハマダさん、お伺いできず申し訳ありません。
11月の演奏会楽しみにしております。
よろしくお願いいたします。
ハマダ
投稿日時: 2012/10/4 12:15
長老
登録日: 2010/3/5
居住地: 群馬県
投稿: 773
Re: スタビさん宅オーディオ演奏会
nmさん こんにちわ!

レベルの高い御宅の演奏会を沢山体験してくださいね(^^)

色んな方の 拘りの部分を参考に上手く取り入れて行くといいですよ(^^)

>ハマダさん、お伺いできず申し訳ありません。
11月の演奏会楽しみにしております。
よろしくお願いいたします。

いや〜・・ 我家で間違いなく言われそうなのが
高域低域を言われそうだ(汗)

とりあえず 18日に管理人K様が御暇ならば アンプを取りに行って、できる限りの追い込みしておきますm(__)m
スタビ
投稿日時: 2012/10/4 21:34
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 1116
Re: スタビさん宅オーディオ演奏会
nmさん

今晩は、スタビです。

先日は、お越し頂き有難う御座いました。
また、お褒めの言葉を頂き恐縮です。
赤コンセントを、二個来て頂く4日前に変更してエージングが間に合うか危惧しましたが、なんとかなり良い音を奏でてくれました。

CCR-DXから赤コンセントに変更して、さらに解像度が抜群になり改めてアコリバ赤コンセントの重要性と、電源の重要性を実感しました。オーディオにおいて、良い電源環境の構築は絶対に必要だと思います。その究極が私の中ではアコリバが最強だと思います。

私の求める究極の音は、ソフトの中に入っている情報を100%聴こえる状態にすることで、その音が生の質感で有る事です。

アコリバケーブルを、音が死ぬとか重たいとか認識する方がいますが、その認識は大きな間違いで判断する知識や経験で此処まで判断に違いが有るのかと思う程です。ですが、オールアコリバでさらに其処から追い込まれた音には、物凄く生命が宿る音が間違い無く確実に再生出来ます。
高域が伸びると表現が有りますが、この高域が伸びるはひりついた高域では無く、余分な付帯音やノイズや歪みなどを除去した音質でしかえら得ない、細かい音の再生音で音の終わりで最後まで音が再生しきれる事です。
アコリバで無くては、絶対に到底到達出来ない音質なのです。

オールアコリバを歌うので有れば、絶対に妥協しないで誰が聴いても「凄い〜此処まで再生出来るんだ!」と言葉を発する位の音を出さないと駄目だと思います。
何故ならそれが、オールアコリバを薦める証明になるからです。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

Pinco 2024/6/14
wataru 2024/6/14
HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

122 人のユーザが現在オンラインです。 (78 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 122

もっと...