掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-02]オーディオ全般
     スピーカーの位置調整
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
CableCar
投稿日時: 2023/4/16 10:57
一人前
登録日: 2022/6/3
居住地:
投稿: 103
スピーカーの位置調整
こんにちは。CableCarと申します。

システムが安定してきました。
昨年管理人K様にケーブルを修理していただいたおかげで、L側に偏っていた音がフラットになりました。また、昨年導入したアコリバのケーブル達のエージングが完了したことも大きいかもしれません。

そこで、私がオーディオのセッティングの中で一番難しいと思っているスピーカーの位置調整を行うことにしました。
位置調整といっても、ただ自分の耳を頼りにボーカルがスピーカーの真ん中に来るようスピーカーの位置を動かすだけです。

使用したソフトは以下の通りです。
アル・ジャロウ「 Look to the Rainbow」(LP)
手嶌葵「The Rose 〜I Love Cinemas〜」(CD)

CDがシステムのメインで、アナログはほとんど聴かないと言い続けてきました。
しかし電源ケーブルAC-2.0 TripleCを寝室のプリメインアンプからメインシステムのフォノイコライザーに移動してから、格段にアナログの音がよくなりました。音に躍動感が出て、音像に立体感が加わりました。
そのため、今回はこの2つのボーカルアルバムを使用して調整を始めました。
とは言っても、スペースが限られているため、両側のスピーカーを数センチずつ内側に向けたり、後ろにずらしたりすることをひたすら行う地味な作業です。

こういう作業が自体が「楽しい」、ボーカルの焦点が合えば「嬉しい」と感じる私は、音楽マニアというより、オーディオマニアなのでしょう。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » スピーカーの位置調整 CableCar 2023/4/16 10:57
     Re: スピーカーの位置調整 スキャット 2023/4/20 2:28
       Re: スピーカーの位置調整 RANZAN 2023/4/22 13:18
       Re: スピーカーの位置調整 CableCar 2023/4/22 19:24
     Re: スピーカーの位置調整 CableCar 2023/4/22 19:25
     Re: スピーカーの位置調整 marron 2023/5/2 20:27
     Re: スピーカーの位置調整 marron 2023/5/4 9:26
     Re: スピーカーの位置調整 CableCar 2023/5/6 21:49
       Re: スピーカーの位置調整 marron 2023/5/7 9:07
         Re: スピーカーの位置調整 CableCar 2023/5/8 22:11
           Re: スピーカーの位置調整 marron 2023/5/9 12:00

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

Pinco 2024/6/14
wataru 2024/6/14
HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

123 人のユーザが現在オンラインです。 (69 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 123

もっと...