掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-02]オーディオ全般
     アースループ対策についての実験記事
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
PAKA
投稿日時: 2014/5/26 20:10
長老
登録日: 2008/2/22
居住地: 兵庫県
投稿: 764
Re: アースループ対策についての実験記事
たかみちさん

こんばんは、PAKAです。
ご返答くださりありがとうございます。

同じ立場のユーザーさんの生の声は本当に参考になりますよね。
たかみちさんがおっしゃるように、もちろん各々の環境で有効的な使い方や効果の幅には違いがあると思いますが、私の今までの経験では、アコリバのアクセサリーはどれも同じ方向性の音質改善の効果ですので、ほとんどの方が感じられた印象は、その多くが参考にできるのではないかと思います。

RGC-24に限らず、過去のスレッドには多くのユーザーさんの使いこなしが投稿されていますので、興味のあるアクセサリーがありましたら是非ご覧になってみてください。
きっとたくさん参考になることがあるかと思います。

テストするCDに関しましては、私などがオススメするのはとんでもございませんが、やはり自分の聴き慣れた好きなCDが一番なのではないでしょうか。

RGC-24の接続は、たかみちさんのおっしゃるように電気回路などが入ったアクセサリーではありませんので、接続の箇所が原因でトラブルになるようなことはないと思います。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   アースループ対策についての実験記事 zappa1993 2014/2/23 0:51
     Re: アースループ対策についての実験記事 PAKA 2014/2/24 0:06
     Re: アースループ対策についての実験記事 ホワイトメタル 2014/3/1 21:25
       Re: アースループ対策についての実験記事 zappa1993 2014/3/2 10:32
         Re: アースループ対策についての実験記事 管理人K 2014/3/2 23:17
           Re: アースループ対策についての実験記事 PAKA 2014/3/3 11:26
             Re: アースループ対策についての実験記事 ケミ 2014/3/4 17:16
               Re: アースループ対策についての実験記事 ホワイトメタル 2014/3/5 22:41
                 Re: アースループ対策についての実験記事 zappa1993 2014/3/9 10:28
     Re: アースループ対策についての実験記事 たかみち 2014/5/25 20:10
       Re: アースループ対策についての実験記事 PAKA 2014/5/25 23:09
         Re: アースループ対策についての実験記事 たかみち 2014/5/26 6:28
         » Re: アースループ対策についての実験記事 PAKA 2014/5/26 20:10
             Re: アースループ対策についての実験記事 たかみち 2014/5/27 9:35
               地雷をとうとう買ってしまいました。 たかみち 2014/6/3 7:28

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

Pinco 2024/6/14
wataru 2024/6/14
HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

130 人のユーザが現在オンラインです。 (76 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 130

もっと...