掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-02]オーディオ全般
     デジアナ分離 さらに
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
ケミ
投稿日時: 2014/11/20 16:55
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 851
Re: デジアナ分離 さらに
meeさん,こんにちは。

私のシステムの骨格をなす前述の壁コンセント1〜3には,コンセントベースCB-1DBと赤コンセントを用い,電源BOXにRTP ultimateを用いています。壁コンセント4〜5は旧製品ですが,コンセントベース対策は行っています(コンセントベースもかなり重要です)。

その壁コンセント対策をしても,パワーアンプを壁コンセントダイレクトよりもRTP ultimate経由の方が我が家ではよかったです(私は壁コンセントに一般のFケーブルで接続しているためだと推測しています)。したがって,いずれはRTP-2 ultimateの追加購入を計画しています。

私もデジアナ分離からはじめましたので,最初は6口電源BOXを購入しました。しかし,細分化の必要性を感じたので,これから購入される場合は4口・2口の方がいいと思います。ただし,meeさんも実感されているようにコンセントスタビライザーCS-2Q(特殊制振材ではなくQR-8を使用)の空きコンセントに使用する効果は大きいので,口数に少し余裕があった方がいいとも思います。

あとは,水晶・ヒッコリー・天然シルクPSA-100・導通向上クリーナーECI-100を駆使することとケーブルをRCI-3H等で床から浮かすことも重要です。壁に接触させても振動を拾います。私はヒッコリーキューブHQ-4を挟み込むことで壁との直接的な接触を避けています。

やることはいっぱいありますが,アコリバ製品はそれらに忠実に応えてくれますし,その過程もオーディオの楽しみの一つかなとも思い,さらなる研究をしていきたいと思っています。

フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   デジアナ分離 さらに mee 2014/11/18 16:29
     Re: デジアナ分離 さらに ケミ 2014/11/19 16:48
       Re: デジアナ分離 さらに mee 2014/11/19 17:12
     Re: デジアナ分離 さらに ホワイトメタル 2014/11/19 21:19
       Re: デジアナ分離 さらに mee 2014/11/20 10:44
       » Re: デジアナ分離 さらに ケミ 2014/11/20 16:55
     Re: デジアナ分離 さらに 管理人K 2014/11/21 22:39
       Re: デジアナ分離 さらに mee 2014/12/9 11:18
         Re: デジアナ分離 さらに ケミ 2014/12/9 16:43
           Re: デジアナ分離 さらに mee 2014/12/10 10:35
             Re: デジアナ分離 さらに ケミ 2014/12/11 17:36
               Re: デジアナ分離 さらに mee 2014/12/12 11:53

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

tomotomo 2024/9/27
mud-muddy 2024/9/26
救世人 2024/9/26
Notung@0131 2024/9/18
Kanmei 2024/9/4
kokorobeats 2024/9/4
もりつぐ 2024/9/4
angelo 2024/8/5

ヨーグル
2024/7/25
ChocoIchi 2024/7/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

78 人のユーザが現在オンラインです。 (19 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 78

もっと...