掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-02]オーディオ全般
     はじめまして
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
投稿日時: 2011/4/26 10:38
一人前
登録日: 2011/3/31
居住地: 埼玉
投稿: 126
Re: はじめまして
スタビ様

いつも親切で詳しい説明してもらって有難う御座います。
まず、スピーカーネットをサランネットっていうことに
直されて、勉強になりました。
次は、最初の電源環境ですが、コンセントを外で丸出しいる
状態でした。これは恥ずかしいことです でも経験に
なりました。最初はただ電気繋がって音楽を流せば良かった
と思いましたので、多分こうしたので、RTP-2ultimateを
交換した後の効果がはっきり解ったなと私の今の考え
です。     
それと半分工事後の電源環境のところですが、
柱にCB-1DBが当たってしまっています。スタビさん写真
を見てすぐ解りましたね    やはりプロ〜〜〜〜
何か解決方法があればぜひ教えてください。
スピーカーの定位の話に戻りますが、スピーカーの幅や壁
からの距離なども大事ですね。今はこのことを十分気を
つけて定位を練習しています。スピーカーの内振り、外振り
するとボーカルが前に出たり、後ろに行ったりしていること
や、ボーカル自身が大きくなったり、小さくなったりして、
バンドとの位置の変化などが出ています。全体的な立体感も
変わってきます。オーディオが楽しいと言ってもやるべき
ことがありますね。



昨日、QR-8をACOUSTIC REVIVEのパンフレットに載せている
プラグやコネクター、機材スイッチなどのところに張ってみ
ました。いつものどおり、音がどんどん上がっていた状態
です。。。もう十分音がいいと思うのに。。。


皆さんもやっているだろうと思います
赤ラインのニッカ所

面白い発見がありました。スピーカーにも貼ってみたところ、

最初は、バスレフの下に貼った


次は、バスレフの間に貼った

音は断然違うと解りました。雑味が無くなって、音楽全体の
立体感ができて、明瞭になった感じです。
小さいQR-8に吃驚と思っている会員様が多いだと思いますが。
貼る場所によってこんなに変化が出るのが、楽しいです。
みんなの記事を読んで、もっと様々のところに貼ってみたい
です。 
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   はじめまして 2011/4/18 21:38
     Re: はじめまして 2011/4/18 23:24
       Re: はじめまして パラジー 2011/4/19 16:48
         Re: はじめまして 2011/4/21 12:32
           Re: はじめまして スタビ 2011/4/21 23:53
             Re: はじめまして 2011/4/22 10:03
       Re: はじめまして スタビ 2011/4/19 22:00
     Re: はじめまして 管理人K 2011/4/19 18:52
     Re: はじめまして PAKA 2011/4/20 5:54
     Re: はじめまして 2011/4/24 15:26
       Re: はじめまして スタビ 2011/4/25 22:59
       » Re: はじめまして 2011/4/26 10:38
         Re: 直感ですが ゲスト 2011/4/28 20:53
           Re: 直感ですが 2011/5/7 9:11
             Re: 直感ですが ハマダ 2011/5/7 19:19
               Re: 直感ですが 2011/5/8 15:32
                 Re: 直感ですが ハマダ 2011/5/9 22:53

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

Pinco 2024/6/14
wataru 2024/6/14
HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

36 人のユーザが現在オンラインです。 (23 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 36

もっと...