掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-02]オーディオ全般
     CDスタビライザー
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
管理人K
投稿日時: 2011/9/7 0:08
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1908
Re: CDスタビライザー
クロさん、こんばんは。

大丈夫ですか?大事に至らない事をお祈りしております。
どうぞご自愛下さい。

CDのスタビライザーに関してですが、これまでにCDに乗せるもの、貼るものなどを含めて10種類ほど試して来ました。

個人的な印象ですが、メリットとデメリットの両方があるというのが結論です。

メリットとしては音が整う、音像が安定する、SN感が向上するなどがありますが、デメリットとしては、固有の音色が付きまとう、妙にエッジを強調する、開放感がなくなり抑制感、閉塞感が出るなどがあります。

但し、固有の音色が付きまとう物やエッジを強調する物などに関しては、単一素材による物しか試していませんので、複合素材の物でしたら結果が変わってくる可能性はあるかもしれません。

クロさんがお試しになって効果を感じたものはマグネシウムに漆を塗った物との事ですので、漆がマグネシウムの軽くシャリ付く音質傾向を上手く抑えているのかもしれませんね。
漆の自然素材ならではの力もあるのかもしれません。

また仮に何らかの癖や固有の音質傾向を持った物であってもソフトによって効果的に作用する場合もあるので、有無で使いこなす事も宜しいかと思います。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   CDスタビライザー クロ 2011/9/6 22:15
   » Re: CDスタビライザー 管理人K 2011/9/7 0:08

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

Pinco 2024/6/14
wataru 2024/6/14
HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

34 人のユーザが現在オンラインです。 (14 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 34

もっと...