掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-02]オーディオ全般
     音展2011に出展されます!
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
スペンサー&ホーク
投稿日時: 2011/10/22 22:55
長老
登録日: 2011/3/24
居住地:
投稿: 595
Re: 音展2011に出展されます!
皆様こんばんは。

本日音展に行ってまいりました。
着いた時にちょうどアコリバさんのデモの時間でした。
比較試聴はのっぽさんの書かれている通りですが、
私が興味深かったのはACスタビライザーRAS-14です。
今までノーマークでしたのであれほど効果があるとは驚きました。
アコリバさんのほかの製品と同方向のS/N比の向上で透明感があり緻密で躍動感豊かな音になります。
しかし、悲しいかな私のアンプは業務用のアンプで、電源ケーブルは取りが出来ません。
そのため、プレイヤー(ユニバーサル)に取り付けようと考えています。
ぜひ欲しいアクセサリーですね。

>・同一音源での16bit44.1khzとハイレゾ24bit96khz/176.4/192khzでの音質比較。

PCオーディオに興味ありませんでしたが、24bitの音質は良いですね。情報量が格段に違うのでしょうね。ただし、それなりのアンプでないと鳴らせないようですが。
今後こちらの方に興味が沸いてきました。
というように、なかなか有意義な音展でしたが、試聴する音楽ジャンルは何故かクラシックとジャズになりますね。ROCKじゃ駄目ですか。ROCKのドラムの音が聞きたい!

のっぽさん、では金曜日にお邪魔しますので宜しくお願いします。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   音展2011に出展されます! のっぽ 2011/10/20 15:59
     Re: 音展2011に出展されます! スペンサー&ホーク 2011/10/20 21:34
       Re: 音展2011に出展されます! のっぽ 2011/10/21 21:02
         Re: 音展2011に出展されます! のっぽ 2011/10/22 1:09
           Re: 音展2011に出展されます! わっちー 2011/10/22 22:53
         » Re: 音展2011に出展されます! スペンサー&ホーク 2011/10/22 22:55
             Re: 音展2011に出展されます! のっぽ 2011/10/24 1:35
               Re: 音展2011に出展されます! わっちー 2011/10/24 11:34
             Re: 音展2011に出展されます! のっぽ 2011/10/24 1:42
     Re: 音展2011に出展されます! スペンサー&ホーク 2011/10/24 17:42
       Re: 音展2011に出展されます! わっちー 2011/10/24 21:17
         Re: 音展2011に出展されます! のっぽ 2011/10/26 0:47

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

Pinco 2024/6/14
wataru 2024/6/14
HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

41 人のユーザが現在オンラインです。 (37 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 41

もっと...