掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-02]オーディオ全般
     クリーン電源とアイソレーショントランス弊害実験開始
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2011/6/30 23:29
クリーン電源とアイソレーショントランス弊害実験開始
どうも私はじっくり聴くタイプではないようだ。安定しかけた途端オーディオがつまらなくなるランボー(詩人の)である。

それはさておき土曜にスタックスのSR-009が納品されるので、PCオーディオ用に揃えた電源・ケーブル一式全てをSACD再生に投入してみた。

配線替えしている途中でクリーン電源が目に入って悪戯心がムクムクと、まっオーディオに関しては実験する方が好きなのである。

で、クリーン電源をアイソレーショントランスでサンドイッチ状態にして試し始めた。

コンセント側のアイソレーショントランス外すとノイズっぽい。プレーヤー・アンプ側にトランス入れているにもかかわらず。

で、コンセント側にもトランス入れると落ち着くのだが、音楽が生き生きとしていない。伸び艶ともに妙に抑えられた感じだ。これはこれで聴きやすいが外した状態知っているので。

しばらく実験継続である。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » クリーン電源とアイソレーショントランス弊害実験開始 ゲスト 2011/6/30 23:29
     Re: クリーン電源とアイソレーショントランス弊害実験開始 管理人K 2011/7/1 20:06
       Re: 3日と持たず実験中止だ(大笑 ゲスト 2011/7/2 8:08

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

Pinco 2024/6/14
wataru 2024/6/14
HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

34 人のユーザが現在オンラインです。 (15 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 34

もっと...