掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-02]オーディオ全般
     オーディオ誌のスクランブルテストについて
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
zappa1993
投稿日時: 2011/8/27 0:07
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
オーディオ誌のスクランブルテストについて
皆さんこんばんは

zappa1993といいます。

今日仕事中にふと思ったことがありましたので投稿させていただきます

題名の通りオーディオ機器のスクランブルテストについてです。
皆さんはオーディオ誌の試聴レポートについてどの様に考えておられますでしょうか?
全ての機器を聴き比べることができない以上、こうした記事を参考にして自分の好みに合うかどうかを比較検討されるのではないでしょうか。

では、もし皆さんが実際に試聴するとなると比較する基準となる音は何でしょうか?
それは日々聴いているご自分のシステムの音だと思います。

スクランブルテストの記事を書いている評論家の先生は果たしてどの様な音を基準としてこれらのオーディオ機器の音の傾向について言及されているのでしょうか?
スクランブルテストと言うのは、例えばスピーカーのテストであればアンプとプレーヤーは固定にしてスピーカーだけを取り換えてテストするという方法だと認識しています。

この場合、例えば10種類のスピーカーをテストするとして、順番に1から10までをつなぎ変えて聴き比べるのであれば、当然2のスピーカーは1を聴いたときの記憶が頭に残った状態で聴くことになりますし、3のスピーカーを聴くときは2の記憶とうっすらと1の記憶が頭に残っています。
つまり2のスピーカーを聴いて感じた感想と言うのは「1の音に対して」と言う部分が知らず知らずに入っているのではないでしょうか。
だから、試聴する順番によっても感想は変ってくると思われるのです。
また、テストの途中で自分好みのスピーカーがあった場合、それ以降のスピーカーは前の好みの物に劣っていると無意識に感じながら評価してしまうはずです。


例えば、基準となるスピーカーがあって(そんなもの本当は無いですが)、まずこの音を頭に叩き込んで、それから各スピーカーを聴いていくとか (これも単なる比較にしかすぎません)
1つ聴くと、この基準スピーカーの音を再度聴いて、それから次を聴くとかすると前のスピーカーからの影響による不平等が少なくなると思います。

それとも評論家の先生なら、絶対的な音感やニュートラルな音感というものを頭の中に持っていて、これらと比較してこのスピーカーは高域がきれいだとか、低音のしまりがあるだとか表現するのでしょうか?

評論家の先生でも、基準は聴きなれたご自分のシステムではないでしょうか。
そうであれば、テストする機器の音も自分の聴きなれた音(≒好みの音)に比べてという前提の上に成り立つ感想の様な気がします。
高域のあまりきれいでない音を聴いていれば、高域のきれいさは特に耳につくでしょうし、低域のしまりのない音を聴いていれば引き締まった低域に耳が行くはずです。

例えになるかどうかわかりませんが、利き酒をする人は一つのお酒を試飲した後必ず一度水で口をゆすいでから次のお酒を口に含みます。勿論利き酒の精度を上げるためです。
オーディオ誌のテストにはこの様な校正を期すような当たり前の工夫が欠けているように感じます。


言いたいことが分からなくなってきました
要は1から10までを順番に聴き比べていくテストにどれだけの正確さがあるかということが疑問に思えたということです。

まぁどれもあまり悪いことは書いていませんし、表現を少し変えただけでどれも似たようなことが書いてありますから関係ないかもしれません

アコリバユーザーの皆さんなら、そんな当てにならない記事は参考にもしないといわれておしまいかな チャンチャン
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » オーディオ誌のスクランブルテストについて zappa1993 2011/8/27 0:07
     Re: オーディオ誌のスクランブルテストについて わっちー 2011/8/27 23:36
       Re: オーディオ誌のスクランブルテストについて まさこ 2011/8/28 0:09
         Re: オーディオ誌のスクランブルテストについて スタビ 2011/8/28 14:51
           Re: オーディオ誌のスクランブルテストについて zappa1993 2011/8/28 22:08
     Re: オーディオ誌のスクランブルテストについて AVAlLON 2011/8/31 10:01
       Re: オーディオ誌のスクランブルテストについて zappa1993 2011/9/2 9:13
         Re: オーディオ誌のスクランブルテストについて 魚釣好人 2011/9/6 20:01
           Re: オーディオ誌のスクランブルテストについて zappa1993 2011/9/6 20:55
     Re: オーディオ誌のスクランブルテストについて ゲスト 2011/9/6 21:57
       Re: オーディオ誌のスクランブルテストについて zappa1993 2011/9/6 22:54

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

Pinco 2024/6/14
wataru 2024/6/14
HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

135 人のユーザが現在オンラインです。 (87 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 135

もっと...