メイン [00-02]オーディオ全般 管理人K氏のオーディオ・システムを聴く! | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ゲスト | 投稿日時: 2008/4/12 12:49 |
管理人K氏のオーディオ・システムを聴く! 先日ご招待を受け、この掲示板の管理人K氏のオーディオシステムを聴かせていただいた。
K氏のシステムは、おおまかにスピーカーだけ記載すると、メインのリスニングルームには米国製ウエストレイクのジャズ用システムと、向きを反転させるとクラシックやアコースティック・ボーカル用の米国製アヴァロン・ダイアモンドのシステム。リビングルームには可愛いイタリア製ソナス・ファベールのシステム。2階には英国製B&Wの802Dをメインとした5.1サラウンドのシアターが設置してある。アクセサリーや室内音響、防音もしっかりと対策が施され、アコリバ製品の使い方や裏技までまさに間近で拝見することができる貴重なものだ。 その日はジャズ用のウエストレイク・システムをまず試聴させていただいた。 私はジャズは素人だが、CDとLPを聴かせていただき、このスピーカーの圧倒的な存在感にまず驚いた。38cmダブルウーハーの横並べだが、素晴らしく定位がよい。前面にバスレフポートがウーハーの上にそれぞれあるのだが低音域の引き締まった充実感はただ事ではない。ベースなどだぶついたところなど微塵もない。それにしっかりと奥行き感も再現されており、ドラムスやベースなどが奥に、メロディー楽器であるアルトサックスなどが前面に立体的に見えるのである。スピーカーの大きさを感じさせない肥大感のない実物大の楽音である。最近の米国J社のスピーカーとM社のアンプという組み合わせでは到底再現できない、スピード感・引き締まり感・実在感・生き生きとしたエネルギー感を体験できる。ジャズファンはこのシステムは絶対に聴いておくべきだろう。 そしてアヴァロン・システムを聴いた。 まずアナログ・レコードでモノラル・カートリッジによるエルヴィス・プレスリーの1950年代の録音を聴いたのだが、そのダイナミックレンジの広さ・生き生きとした鮮度感・楽音の自然な広がり感・上質なプレゼンスに驚嘆した。まさにエルヴィスがオーディオルームにご降臨である。私は実は高校生の頃はエルヴィスの大ファンで、アナログ・レコードを随分と買いあさって聴いたが、この音質で全部を聴いてみたいと正直思った。くちびるから発せられる歌声や生き生きとしたシャウトなど、椅子からひっくり返るかと思うくらい驚いた。これが1950年代の録音かと! そして聞き比べでも紹介されていたビートルズの“サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド”だが、これはモノラル録音盤もあるが、やはり演出効果を考えるとやはりステレオ盤が断然面白い。しかも録音の鮮度感が素晴らしい。ボケたところなど全然なく、現代でも十分通用する、―いや現代日本のヘタなポップス録音よりはるかに音質がよい―実に鮮度感・エネルギー感に充ち満ちた優秀録音であることが分かる。これもオーディオファイルなら是非とも一聴を強くお勧めしたい。 その後「アビィ・ロード」のB面メドレーも聴かせていただいたが、圧倒的な迫力である。おそらくリマスタリングされたCDではこのエネルギッシュなボディ感や自然なプレゼンスは出ないと思う。 そして次はパコ・デ・ルシア、アル・デ・メオラ、ジョン・マクラフリンによる「スーパー・ギタートリオ」である。両サイドにきっちりと定位したギターのねいろが実に生々しい。高音などあのアコースティック・ギター特有の切れのある伸びやかさが実に耳に心地よく、エキサイティングな感興も伝わってくる。そして驚いたのが会場のオーディエンス・ノイズや歓声や拍手の生々しさ。ホールに見事に観客の声援が響き渡るのを聞き取ることができる。まさに聴衆の一人に自分がなった臨場感である。このアルバムも是非CDではなくアナログ・レコードで聴くべき音源であると言える。 クラシック音楽ではヒラリー・ハーンのヴァイオリン・ソロによる「パガニーニのコンチェルト」のCDと「シベリウスのコンチェルト」の二種類を聞き比べたが、同じD.グラモフォン録音たが、ソロ奏者が同じではあるが曲調が違うのと録音クルーが違うため、まるで雰囲気も録音の質も違う。パガニーニの方が協奏曲としての本来の優秀録音で、バックのオーケストラの各楽器の分離感や奥行き感も優れている。それに比べシベリウス盤はオーケストラが言ってみればおだんご状になってしまい、楽器の分離感がなくステレオ再生の妙味に欠ける。クラシックのトップレーベルであるD.グラモフォンだが、録音に関しては、ポリーニの一連のソロ録音でも感じたが、録音の音質の落差があり丁寧な仕事とは思えないものがあるのは残念である。私など、良くこの録音で音楽家がOKを出したなと疑問に思うことがあるくらいだ。 話がずれてしまったが、管理人K氏の音楽再生に傾ける情熱とその旺盛な探求心には恐れ入った。今回の試聴は実に7時間にも及んだのである。その姿勢は一貫していて、「まず音楽ありき」なのである。K氏は大砲や戦闘機をスピーカーからリアルに再現させて喜ぶような低俗な人間ではない。やはり優秀な演奏家による良質な音楽を、優秀な録音を通していかに生に近い実在感と生命力で再現できるかをコンセプトにしている。オーディオによる音楽再生の正道をしっかりと見据えた立派な姿勢であるとあらためて敬服した。 管理人K氏は、多くのオーディオファイルに、自身のシステムを聴くことにより、より素晴らしい音楽ライフを築いて欲しいと願っている。なので時間が許せば、今回のように一般の愛好家も受け入れて試聴させてくれるのである。 自身のオーディオ・コンセプトが築けていない方、純粋な音楽再生とは何かを知りたいと思う方、さらにはアクセサリーなどの使用方法を現場で音を確認しながら聞いてみたい方など、管理人K氏に試聴をお願いしてみてはいかがだろうか。 決して価格の安いコンポしか持っていないからといって相手をバカにするような方ではない。聴き手の住宅事情・経済事情に合った的確なアドバイスがいただけると思うのである。多くのオーディオファイルに是非私と同じように体験していただき、自身のシステムに反映させ、素晴らしい音楽ライフを送って欲しいと心から願うものである。 |
|
管理人K | 投稿日時: 2008/4/15 21:37 |
管理人 登録日: 2007/12/10 居住地: 投稿: 1909 |
Re: 管理人K氏のオーディオ・システムを聴く! シュテファンさん、こんばんわ。
返信遅れて申し訳ございません。 先日は遅くまでお付き合い頂きありがとうございました。 美味しいシャンパンとワインもご馳走になり、音楽や人生の事など 語り合えて非常に楽しく有意義な時間を過ごさせて頂きました。 私はメーカーの人間ではありますが、気持ちは常に一オーディオファイルであり音楽ファンで居続けたいと思っております。 ですので先日のようなお付き合いをさせて頂くのが、自分にとっても最も楽しい時間であります。 家に5システムものオーディオ装置があるのも一般人から見たら道楽にしか写らないかもしれませんが、弊社の開発するアクセサリーやケーブルがどのような機器や環境においても100%効果を発揮するのを確認するためには絶対的に必要なものなのです。 また、それによる多額の借金も10年先まで残っていますが、これもオーディオに携わる人間としてオーディオに投資しなければならないと覚悟を決めています(苦笑) 私の家のオーディオ装置はどれも私という人間を表現するものであり、私が開発したACOUSTIC REVIVE製品の効果を最大に表現してくれているものです。 長時間に渡る試聴で様々な部分を聴き取って頂き嬉しく思います。 今回はDSIXのケーブル交換中でB&Wのマルチシステムを聴いて頂けませんでしたが、次回はぜひこちらも体験されてみて下さい。 最新のマルチサラウンドサウンドの可能性を体験して頂けるはずです。 ACOUSTIC REVIVEでは私の家のシステムや会社のシステムなど多数のオーディオシステムを開放しております。 ACOUSTIC REVIVE製品にご興味のある方はぜひ一度お出掛け下さい。 メールまたはお電話にてご予約を頂けばいつでもOKです。 お待ちしております。 |
Yossy | 投稿日時: 2008/4/15 22:31 |
長老 登録日: 2008/3/7 居住地: 投稿: 402 |
Re: 管理人K氏のオーディオ・システムを聴く! シュテファンさん、こちらでもこんばんは。
シュテファンさんの投稿、興味津々、楽しく読ませていただいております。 私もこの前伺った時に管理人Kさまのシステム視聴にお誘いいただきました。 特にシュテファンさんの仰る、 「聴き手の住宅事情・経済事情に合った的確なアドバイスをいただける」 と言うのは全くその通りですね。 まだまだ子供にも手のかかる年齢ですので、 決して背伸びはせずに自分の身の丈にあった、 トータルでより良いバランスで仕上がるような、 そんな感じでアドバイスをいただいております。 ということで、管理人Kさま。 チューンナップのご相談も兼ねて、 今度伺わせて下さい 日程等はまたお電話させていただきますので、 どうぞよろしくお願いします。 ところで・・・。 私は日本の歌謡曲も好きなのですが、 それ持っていって聴かせてもらってもいいですか?(笑 |
norizou | 投稿日時: 2008/4/16 16:44 |
長老 登録日: 2008/2/16 居住地: 投稿: 209 |
Re: 管理人K氏のオーディオ・システムを聴く! 皆様こんにちは。
先日、管理人KさんのB&Wマルチシステムサウンドを体験させていただきました。 一言で言うなら、2チャンネルのピュアオーディオよりもピュアなサウンドでした。 ん〜これぞ究極のマルチチャンネルでしょうね。 すっかり虜になってしまいました。 私のマルチチャンネルのイメージを覆すすばらしいサウンドに腰が抜けました。 私の目指すところはこれだ!と確信しました。 ちょっと言葉では表せないぐらい衝撃的で・・・。 インプレッションは今後体験した方におまかせしようと思います。 貴重な体験ありがとうございました。 |
ゲスト | 投稿日時: 2008/4/16 18:54 |
Re: 管理人K氏のオーディオ・システムを聴く! Yossyさん
拙文をよんでくださりありがとうございます。 確かに管理人Kさんもおっしゃるとおり、管理人さん宅のオーディオシステムは壮観なものですが、それはある意味当然なことです。我々のように単なる趣味のみから発するものではないからです。そのシステムを実際にみればその求道的な姿勢は見る者、そして聞く者を圧倒するのです。それは優秀なヴァイオリニストがストラディバリなどの名器を、家を担保に入れてまで購入したりしている姿勢と同じで、オーディオファイルであるとともにある面まさにプロフェッショナルなわけですから。 Yossyさんのおっしゃることは、実にもっともなことだと思います。 住宅ローン・子育て・安月給の30歳代〜40歳代前半までは、自分にお金がないという理由で、オーディオの修練をしないのは実にもったいないことだと思います。 より若い年齢の時から良質な生演奏に接し、自身のオーディオの感性を他の人のシステムを聴いたりして磨き続ければ、いざ経済的に余裕ができてからオーディオシステムを組もうという際に、目指すベクトルを見誤ることなく、また音楽や音質の自身の嗜好も客観的に判断でき、個性はあっても本物の音楽を奏でられるすべを身につけることができると思います。 ですから、これをお読みのオーディオファイルの皆様も決して悲観したり焦ったりすることなく、自分の音楽的な感性と交流の輪を広げていくことを続けて、後の音楽人生を実りあるものといたしましょう。 |
|
Yossy | 投稿日時: 2008/4/17 12:52 |
長老 登録日: 2008/3/7 居住地: 投稿: 402 |
Re: 管理人K氏のオーディオ・システムを聴く! norizouさん、はじめまして。
>先日、管理人KさんのB&Wマルチシステムサウンドを体験させていただきました。 >一言で言うなら、2チャンネルのピュアオーディオよりもピュアなサウンドでした。 今度私も管理人さまのシステムを試聴させていただく予定なんですが、 なんだかワクワクしてきますね。 すごいシステム!というはなんとなくわかりますが、(汗 まったく予想がつかず今から楽しみです。 これからもよろしくお願いしますです。 |
Yossy | 投稿日時: 2008/4/17 13:10 |
長老 登録日: 2008/3/7 居住地: 投稿: 402 |
Re: 管理人K氏のオーディオ・システムを聴く! シュテファンさん、こんにちは。
皆様から比べると全然本腰が入っておらず、 こちらに書き込むのさえ恐縮ものだったのですが(^^; そうおっしゃていただけると、 大変ありがたいです。m(__)m これからも管理人さまのご意見やこちらの皆様の投稿を参考に、 マイペースではありますが、 自分なりの充実したオーディオライフを送れたらいいな〜、と思っています。 |
管理人K | 投稿日時: 2008/4/18 21:24 |
管理人 登録日: 2007/12/10 居住地: 投稿: 1909 |
Re: 管理人K氏のオーディオ・システムを聴く! Yossyさん、こんばんわ。
前もってご連絡頂ければ幸いです。 チューンUPは1時間もあれば出来ますので、その場で効果も確認して頂けると思います。 もちろん効果がないと感じられた場合には料金は頂きません >私は日本の歌謡曲も好きなのですが、 >それ持っていって聴かせてもらってもいいですか?(笑 もちろんです。 オーディオはどんなジャンルであれ、お好きな音楽をいかに気持ち良く聴くかの趣味ですので。 特に60年代後半から70年代初めにかけての歌謡曲は録音的にも素晴らしいものがあるんですよ。 私もYossyさんがどんな歌謡曲をお持ちになるか楽しみにしてます |
管理人K | 投稿日時: 2008/4/18 21:36 |
管理人 登録日: 2007/12/10 居住地: 投稿: 1909 |
Re: 管理人K氏のオーディオ・システムを聴く! norizouさん、こんばんわ。
先日聴いて頂いたのはDVDオーディオのマルチがビートルズの「LOVE」、SACD5chマルチがチャンネルクラシックのベートーヴェンのチェロソナタ、SACD4chマルチが弊社のピアノ「シューマン・ロマネスク」でした。 ビートルズはPOP・ROCK系における理想のマルチミックス、SACDはクラシック系における理想のリアチャンネルの使い方を聴いて頂けたのではないかと思います。 特にクラシック系ではリアにアンビエンス(残響)成分のみを収録する事で、音に包まれるというよりは前方左右の2chのクオリティが飛躍的に向上するという事を体験して頂けたのではないかと思います。 リアchにアンビエンス成分のみ収録した良質なマルチchソフトでは2chスピーカーの音声が開放され、奥行き感、高さ、立体感、音像定位などが飛躍的に向上するのが判って頂けたと思います。 2chが良くなるためのマルチchという提案の仕方をすればもっともっとマルチchは普及したのにと考えると残念で仕方ありませんね。 ですが先日もお伝えした通り、今度のBDにおけるリニアPCMの音声は映像付きでありながら凄まじいクオリティで非常に期待出来ます。 2chでありながらも圧倒的なクオリティを感じましたので、このクオリティでマルチに昇華したら間違いなくDVD-AやSACDマルチを超えるのではないかと思います。 norizouさんはこれから、そのクオリティのAVシステムを構築出来る訳ですので、ぜひ究極のマルチ再生を実現させて下さい。 |
Yossy | 投稿日時: 2008/4/19 0:54 |
長老 登録日: 2008/3/7 居住地: 投稿: 402 |
Re: 管理人K氏のオーディオ・システムを聴く! 管理人Kさま、こんばんは。
>前もってご連絡頂ければ幸いです。 今日電話差し上げましたが、 お出かけという事でしたので、 明日(もう今日か^^;)また電話させていただきます。 >もちろん効果がないと感じられた場合には料金は頂きません またまた期待させていただいちゃいますよ >特に60年代後半から70年代初めにかけての歌謡曲は録音的にも素晴らしいものがあるんですよ。 ・・・、う〜ん半分冗談だったのですが(^^; 管理人Kさまはジャンル問わないのですか? 自分が感じた録音的に素晴らしいものというと、 井上陽水の「傘がない」くらいしか思い浮かばないですが。 がんばってチョイスしていきますが、 アイドルのも持って行きたい・・・(汗 伺った時にでも管理人Kさまのおすすめ歌謡曲(あるかな〜?^^;) も聞かせていただけたら嬉しいです では、詳しいことはお電話で^^ |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |