![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
まっちゃん | 投稿日時: 2024/12/7 19:56 |
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2010/5/10 居住地: 群馬 投稿: 23 |
GOLDMUND CD/DVDトランスポート GOLDMUNDのEIDOS38とSR CD/DVDを使用してる方
そろそろピックアップがダメになる方が多いと思います。 この間、タカボーさんからSRとEIDOSのピックアップ交換がしたいと相談がありました。メーカーには欠品中で修理不能と返答があったそうです。 とりあえずSRのピックアップを探しダメもと交換しました。 二人で1時間位格闘したあげく、なんと治りましたw で、EIDOSはどんなメカなのか開けてみら・・・・・・・・・ なんとSRと同じメカじゃないですか ![]() ということで後日ピックアップを注文しEIDOS38も無事なおりました。 参考までに型番はたしかVNP-1713というピックアップです。 一人でも交換できるので読み込み不良がある方はチャレンジしてみて下さい あとSRは筐体が小さく熱が籠りやすいためベルトが伸び、トレイが開いたとたんすぐ締る個体はベルト交換をお勧めします。 |
スキャット | 投稿日時: 2024/12/27 0:39 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2020/12/11 居住地: 投稿: 416 |
Re: GOLDMUND CD/DVDトランスポート まっちゃんさん、はじめまして。
スキャットです。 GOLDMUNDのEIDOS38とSR のピックアップをご自分で交換するとは素晴らしいです。 欠品中のVNP-1713はどちらで探して交換されたのでしょうか? GOLDMUNDの中核と言われるEIDOS38とエントリーと言われるSRの読み込みピックアップが同じだったのも驚きです。 メーカーに修理を頼むと数週間から数ヶ月帰ってこないし、高い修理費用を払うなら自分でトライしたほうが絶対にいいですね。 ピックアップの性能にもよると思いますが、もし今後拙宅のCDPの読み込み不良になったら、ベルトかピックアップの交換に挑戦してみます。 貴重な情報をありがとうございました。 まっちゃんさん、これからもよろしくお願い致します ![]() |
まっちゃん | 投稿日時: 2024/12/30 19:07 |
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2010/5/10 居住地: 群馬 投稿: 23 |
Re: GOLDMUND CD/DVDトランスポート スキャットさん、こんばんは
>欠品中のVNP-1713はどちらで探して交換されたのでしょうか? ヤフオクで落札しました ![]() あと CDパーツマン(https://cdpartsman.com/)というところでもピックアップやベルトも入手出来ます メカ自体ははパイオニアのDV-343やDV-535等の汎用メカなので読み込み不良のない物をヤフオク等で安く手に入手するのもアリかと思います。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |