掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [03-03. AC電源関連]電源ケーブル POWER STANDARD-TripleC-FM / AC2.0TripleC
     POWER STANDARD-tripleC-FMの導入
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
リモコン二刀流
投稿日時: 2016/8/23 18:23
長老
登録日: 2015/5/19
居住地:
投稿: 348
Re: POWER STANDARD-tripleC-FMの導入
tat-57さん

こんにちは、リモコン二刀流です。

ノイズの一番の原因は照明器具とのお話しですが、それはLEDでしょうか?
私もLED照明を使っていますが、ほとんど影響を感じません。
切ったり付けたりを繰り返しても違いはさっぱりで、むしろ蛍光灯時代のジーという音の方が環境S/Nを悪化させていたくらいです。

電源ケーブルの変更で演奏が生々しくなったようですね。
>リムに当たるスティックの先の太さが想像できるような感じ
これ私もアコリバ製品を使っていて似たような経験をしました。何というか、楽器の音の形が見えるんです。
演奏者の抑揚がもっとハッキリしていたことが分かったとき嬉しくなります。
音が良くなったとかいう次元ではなく、演奏を聴いて感動が深まったときの感覚に近い。
そういう体験をさせてくれるアコリバのケーブルは希有な存在だと思います。

>FM付きとFM無しの両方のケーブルを送っていただきました。貸出し期間もゆったり
何という丁寧な対応でしょうか!
PC-Triple C化で新たに導入されたFMの効果を、ちゃんと納得した上で購入してほしいという誠意の表れのように感じます。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   POWER STANDARD-tripleC-FMの導入 tat-57 2016/8/13 9:52
   » Re: POWER STANDARD-tripleC-FMの導入 リモコン二刀流 2016/8/23 18:23
     Re: POWER STANDARD-tripleC-FMの導入 tat-57 2016/8/26 1:06
       Re: POWER STANDARD-tripleC-FMの導入 ケミ 2016/8/26 9:28
     Re: POWER STANDARD-tripleC-FMの導入 tat-57 2016/8/28 11:21

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

Pinco 2024/6/14
wataru 2024/6/14
HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

117 人のユーザが現在オンラインです。 (78 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 117

もっと...