掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [03-03. AC電源関連]電源ケーブル POWER STANDARD-TripleC-FM / AC2.0TripleC
     POWER STAGE導入
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
Sirius
投稿日時: 2025/3/21 23:03
一人前
登録日: 2014/9/22
居住地:
投稿: 77
POWER STAGE導入
POWER STAGEを1本導入しました。リビングのテレビ用です。

リビングのテレビについてはRUT-1を取り付けてはいますがそれ以上の対策はしていませんでした。
しかし昨年末にRUT-1を使ったHDMIターミネーター実験を行って、空きHDMI入力端子のノイズ量の多さを実感しました。

今回の主目的はテレビの画質・音質の向上ではなく、空きHDMI入力端子のあるテレビから流出してくるノイズを減らし、オーディオの音質の向上を図るものです。

テレビのインレット部は狭いので、POWER STAGEかAC2.0 TripleCでないと刺さりません。今回は貴陽石処理の効果に期待してPOWER STAGEを選びました。



結果は期待どおりで、付属電源ケーブルからPOWER STAGEに取り換えると流出ノイズが減少しオーディオの解像度が向上しました。

また、主目的ではない方のテレビの画質・音質ですが、画質はより鮮明でしっとりとした感じに、音は滑らかになって広がりが出ました。
marron
投稿日時: 2025/3/22 8:32
長老
登録日: 2023/4/26
居住地:
投稿: 598
Re: POWER STAGE導入
Siriusさん、おはようございます。

POWER STAGE をテレビに導入すると、オーディオのノイズ対策に効果的なのですね!今まで全く思いつきませんでした。
貴重な情報をありがとうございます!

私の環境では、テレビを少し特殊な形で設置していますので、同じようにはできないのですが、とても興味深いです。

もちろん、FCS-8 はしっかり対策済みですが(笑)

Sirius
投稿日時: 2025/3/23 0:31
一人前
登録日: 2014/9/22
居住地:
投稿: 77
Re: POWER STAGE導入
marronさん こんばんは

FCS-8は手軽で効果的なアイテムですよね。

アコリバさんのFCS-8のHPにもエアコンや冷蔵庫などと並んでテレビ、ビデオデッキも対象機器として掲載されています。
一方、プロジェクター、プラズマ・液晶ディスプレイなど音には無関係な映像機器には積極的にご活用下さいとも書いてあります。

リビングのテレビは音には無関係ではありませんし、積極的に画質・音質を向上させようとまでは思っていませんが音の出ないエアコンや冷蔵庫と同じ扱いで良いとも思っていません。

そのためFCS-8は使用せず、RUT-1やPOWER STAGEをノイズ対策アイテムとして導入しています。

この辺りはテレビに対するこだわりで違ってくると思います。FCS-8で済ませられるならそれに越したことはないと思います。

なお、寝室のテレビについてはこだわりがないのでフェライトコアを取り付けていました。しかし、近年は視聴することがほぼなくなったのでコンセントから抜いています。

こちらの方がノイズ対策としては効果的で費用もかかりません。
marron
投稿日時: 2025/3/23 8:58
長老
登録日: 2023/4/26
居住地:
投稿: 598
Re: POWER STAGE導入
Siriusさん、おはようございます。

テレビを音響機器の一種としてとらえ、FCS-8 とは別の対策をされていたのですね!テレビの音質をあまり意識したことがなかったため、とても新鮮なお話でした!

また、使用頻度の低いものはコンセントを抜くという方法も、実に合理的ですね。

ころからもSiriusさんのお話を楽しみにしています!

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

けんと 2025/3/21
K. 551 2025/3/5
syncro 2025/1/29
J-POPを如何に楽しく聴くか 2025/1/29
Godprayer 2025/1/8
Yuzo 2024/12/27
内閣そうじ大臣 2024/12/16
野生 2024/12/10
trackmaker 2024/12/10

Guarneri
2024/12/5

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

22 人のユーザが現在オンラインです。 (17 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 22

もっと...