掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [03-03. AC電源関連]電源ケーブル POWER STANDARD-TripleC-FM / AC2.0TripleC
     POWER STUDIOでDTMが進化(MacStudioも)
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
HD
投稿日時: 2024/6/11 8:23
新米
登録日: 2024/5/31
居住地:
投稿: 10
POWER STUDIOでDTMが進化(MacStudioも)
DTM用途でPOWER STUDIOをオーディオインターフェイス、マイクプリに導入したところ、POWER STANDARD-TripleC-FMをパワーアンプに使った時の衝撃と同じように、劇的な変化がありました。

オーディオインターフェイスでの変化点
・入力、出力、レコーディング、全ての部分で高音域のジャリっとした部分が改善され、アナログ的な滑らかさが出た
・音に勢いが増して力強くなった
・DSPエフェクトの音が明らかにいい(これもよりアナログ的)
・Hi-Zの音が格段にいい

マイクプリでの変化点
・こちらも高音域の荒さが無くなり、より滑らかでアナログ的に
・バイパスフィルターの効き方が明らかに変わっている(より実用的で無駄がない)
・解像度が上がり、より力強く太くなっている

誤算だったのはM1 MacStudioに使用した際の変化です。
M1以降のMacシリーズはデフォルトでも高音質で完成されています。
Mac studioに関しては3Pアースもとってるということで、これでいいかなと思っていたんですが、PowerSTUDIOに変えたところ大きく変わりました。

主な変化点
・ストリーミング再生で定位が安定し、特定の帯域が出っ張ることもなく、全体的にクリアでパワー感上昇
・DAWの音質が変化(クリアで空間が広がり、プラグインのかかり方、音質が良くなった)
・高音域のシャリっと感がなくなり、やはりアナログ的に

試しにワットゲートのケーブルに変えてみたりしたんですが、そっちは純正と全く変わらず、むしろ純正ケーブルの品質を実感しました。

これらは100vアイソレーショントランスから115v、100v出力した時の変化です。
恐るべしアコリバ製ケーブルです。

機材の音がうんぬん、プラグインの音がうんぬん、いう前に電源よくする方が重要ですね!
これから電源にお金をかけることを固く誓いました
RANZAN
投稿日時: 2024/7/9 13:07
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3324
Re: POWER STUDIOでDTMが進化(MacStudioも)

HDさん
  こんにちは。

POWERSTANDARD-TripleC-FMは、オーディオの音質に拘りぬいた導体もトルマリンパウダーを含浸
させて、これは理想的で優れたケーブルだということで、両プラグとも金メッキグレードを採用しいる
ことから、使用する機器によっては音の滲みがなくその情報量も上級機と同等の性能を発揮してくれる
でしょう。



スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

syunan 2024/11/13
あなたの犬 2024/11/13
albanus7 2024/11/13
AVANI 2024/11/12
ジブリマニア 2024/10/22
ヒロッチ 2024/10/17
ふにょ 2024/10/17
ごうしょう 2024/10/8
tomotomo 2024/9/27
mud-muddy 2024/9/26

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

26 人のユーザが現在オンラインです。 (21 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 26

もっと...