![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
Sirius | 投稿日時: 2025/3/21 23:03 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2014/9/22 居住地: 投稿: 77 |
POWER STAGE導入 POWER STAGEを1本導入しました。リビングのテレビ用です。
リビングのテレビについてはRUT-1を取り付けてはいますがそれ以上の対策はしていませんでした。 しかし昨年末にRUT-1を使ったHDMIターミネーター実験を行って、空きHDMI入力端子のノイズ量の多さを実感しました。 今回の主目的はテレビの画質・音質の向上ではなく、空きHDMI入力端子のあるテレビから流出してくるノイズを減らし、オーディオの音質の向上を図るものです。 テレビのインレット部は狭いので、POWER STAGEかAC2.0 TripleCでないと刺さりません。今回は貴陽石処理の効果に期待してPOWER STAGEを選びました。 ![]() 結果は期待どおりで、付属電源ケーブルからPOWER STAGEに取り換えると流出ノイズが減少しオーディオの解像度が向上しました。 また、主目的ではない方のテレビの画質・音質ですが、画質はより鮮明でしっとりとした感じに、音は滑らかになって広がりが出ました。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
Sirius | 2025/3/21 23:03 |
![]() |
marron | 2025/3/22 8:32 |
![]() |
Sirius | 2025/3/23 0:31 |
![]() |
marron | 2025/3/23 8:58 |
投稿するにはまず登録を | |