掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [03-01. AC電源関連]電源BOX RTP absoluteシリーズ / YTP-Rシリーズ
     レギュレーションを超えるRTPの凄さ!
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
魚釣好人
投稿日時: 2010/4/24 19:56
長老
登録日: 2009/1/19
居住地: 大阪府
投稿: 404
Re: レギュレーションを超えるRTPの凄さ!
スタビさん

こんばんわ、魚釣好人です。
返信、大変有難うございます。
スタビさんのアドバイスは、管理人さんと同じで、わかりやすくポイントをついているので、本当に参考になります。
いつも有難うございます。

電源タップとケーブルの交換は、RWL-1を導入したとき以来の驚きでしたね。いやーほんとに凄かったです。 今までにアコリバのアクセサリーを何個も導入しましたが、感性が少ない私の耳にも一聴してわかり、1,2を争う効果でした。

ハイブリッド電源は導入して3ケ月しか経っていませんが、思い切って交換するつもりです。 RPT4アルティメイトに、、、。
アコリバを使用している同胞には悪くなる電源を譲れないので、YAHOOオークションにでも出しますか、、、、

ところでRWL-3にも興味があり、現在RWL-1を3枚使用していますが、RWL-3を1枚購入して、センターを置き換えてみたいと考えています。掲示板の皆さんの意見や、管理人さんのアドバイスを聞くと、交換したくてたまらなくなります。
しかし、資金が、、、、 システムのパワーアンプよりアコリバにかけた金額が大きくなりそうです。
でも、オーディオって楽しいですね。

では。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   レギュレーションを超えるRTPの凄さ! 魚釣好人 2010/4/10 15:24
     Re: レギュレーションを超えるRTPの凄さ! スタビ 2010/4/24 2:03
     » Re: レギュレーションを超えるRTPの凄さ! 魚釣好人 2010/4/24 19:56
         Re: レギュレーションを超えるRTPの凄さ! スタビ 2010/4/28 0:46

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

Pinco 2024/6/14
wataru 2024/6/14
HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

122 人のユーザが現在オンラインです。 (79 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 122

もっと...