掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [03-01. AC電源関連]電源BOX RTP absoluteシリーズ / YTP-Rシリーズ
     RTP−4ultimateチューンUP使用感想
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
スペンサー&ホーク
投稿日時: 2011/6/21 16:35
長老
登録日: 2011/3/24
居住地:
投稿: 595
Re: RTP−4ultimateチューンUP使用感想
まさこさん、こんにちは。
ノーマルのRTP−4ultimateは試していませんので、
チューンUP版との違いは分かりませんが、
K様がチューンするとみんな変わりますので、
効果が大きいのでしょうね。
これで、電源関係はオールアコリバとなりました。
しかし、機器の数が少ないのでたいしたことはありませんが・・。

家は、電源タップの下にRIQ-5010を入れていますが、
クオーツアンダーボードTB-38を敷くと
また違ってくるのでしょうね。
徐々に整備していきたいと思っています。

>エネルギー感、密度、そして、相変わらずのノイズ感の無いクリアーな背景。

まさしく、そのとおりですね。
ボリュームを上げても煩くなくなりますね。
アコリバさんの製品に共通の効果です。
何を使ってもこの効果が実感できますから、
またアクセサリーが欲しくなります。
次のターゲットはシングルコアRCA-1.0PAです。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   RTP−4ultimateチューンUP使用感想 スペンサー&ホーク 2011/6/19 23:06
     Re: RTP−4ultimateチューンUP使用感想 まさこ 2011/6/20 20:24
     » Re: RTP−4ultimateチューンUP使用感想 スペンサー&ホーク 2011/6/21 16:35
         Re: RTP−4ultimateチューンUP使用感想 まさこ 2011/7/9 23:35
         Re: RTP−4ultimateチューンUP使用感想 スペンサー&ホーク 2011/7/13 21:08
           Re: RTP−4ultimateチューンUP使用感想 まさこ 2011/7/14 17:34

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

21 人のユーザが現在オンラインです。 (7 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 21

もっと...