掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [03-06. AC電源関連]コンセントスタビライザー CS-2Q
     CS-2F追加注文しました
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
まさこ
投稿日時: 2011/6/13 22:50
長老
登録日: 2011/2/21
居住地:
投稿: 648
CS-2F追加注文しました
スタビさん、こんばんわ!まさこです。

先日のスタビさんクリニックで、空きコンセントにRD−2のプラグをさした効果が衝撃的で、先ほど3個、追加注文してしまいました。

これで、全てのコンセントが埋まり共振の影響がほぼ無くなると予想されます。

CS−2Fが届いたら、RD−2は機材とは別のコンセントに戻すつもりです。

分かってはいたつもりですが、あそこまで空きコンセントが悪さをしているとは。。。(汗)

これで、CS−2F使えば更に良くなる事と思います。

やはり、アコリバはやめられまへんな〜
まさこ
投稿日時: 2011/6/29 2:09
長老
登録日: 2011/2/21
居住地:
投稿: 648
Re: CS-2F追加注文しました






スタビさん、会員の皆さんこんばんわ!まさこです。

先日発注したCS−2Fが届きましたので早速空きコンセントにはめました。

これで、部屋中の空きコンセントがうまりました。

気になる音質は、今までのRD−2を挿してあったときよりも滑らかな音質で、音像も更に立体感を増しました。

やはり、コンセントも端子も空けておくと良い事は何もないですね〜!

皆さんも対策がまだな人は是非、CS−2FにQR−8をつけて、空きコンセントに挿入してください。(表現がエロかったかな!?)

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

kaz_603 2025/5/23
シンタ 2025/5/23
しんいち 2025/4/18
けんと 2025/3/21
K. 551 2025/3/5
syncro 2025/1/29
J-POPを如何に楽しく聴くか 2025/1/29
Godprayer 2025/1/8
Yuzo 2024/12/27
内閣そうじ大臣 2024/12/16

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

39 人のユーザが現在オンラインです。 (10 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 1
ゲスト: 38

koffie もっと...