メイン [03-06. AC電源関連]コンセントスタビライザー CS-2Q 躍動感まであがりました | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
グリュミ | 投稿日時: 2014/12/11 11:09 |
常連 登録日: 2012/6/13 居住地: 投稿: 68 |
躍動感まであがりました 皆さん
こんにちは グリュミです。 コンサート通いも一段落した季節、オーデュオにも熱が入ってきました。 私のオーディオルームには、空きコンセントが3か所あります。 ダミーコンセントで塞いでいましたが、CS−2Qを3個購入して入れ替えました。 またしてもやられてしまいました。 背景が静かになって、音の滲みが無くなり、躍動感まで出てきています。 そして、ピアニッシモが美しい。 毎回、レポートの内容が同じになって申し訳ないですが、他に書きようがありません。 ダミーコンセントを差した時もそれなりの効果はあったと記憶していましたが、やはり別物ですね。 善し悪しは別として最近は大分セッティングが進んだせいか、ちょっとのことで音がガラリと変わります。先日も、久しぶりにブルックナーを聴いたのですが、なぜか楽しくないのです。おかしいと思い、各所をチェックすると電源ケーブルが1箇所壁に触れていました。何かの拍子にずれたのでしょう。 そこでケーブルを壁から離すといつもの開放的な音がやってきました。 また、最近気がついたことなのですが、火災探知機のブレーカーを落とすと飛躍的に音質が良くなります(自己責任でお願いします)。火災探知機はノイズ対策が出来ていないからでしょうね。 私は、音楽を聴くときのみブレーカーを落としています。 |
ホワイトメタル | 投稿日時: 2014/12/16 22:54 |
長老 登録日: 2012/8/21 居住地: 群馬県前橋市 投稿: 372 |
Re: 躍動感まであがりました グリュミさん、こんばんは
ご無沙汰しております。 CS-2Qを3個ご導入おめでとうございます。 このCS-2Qは想像以上の効果を発揮しますよね。 グリュミさんが仰る通り、背景が静かになって、音の滲みが無くなり、躍動感が出て、更に繊細で明瞭な表現が特徴的な効果かと思います。 私も10年以上前にオーディオを始めた際に、ダミーコンセントを空きコンセントに塞いでいました。 根拠や理論など全く知り得ませんでしたが、空きコンセント状態にしておきますと何か物足りない感覚がありました。 但し、当時を追憶しますとCS-2Qの様な素晴らしくバランスの良い抜群の効果とは違い、ただ単に再生音の締まりと密度感が若干増した様な錯覚程度かと思い起こされます。 拙宅もリスニングルーム以外の空きコンセントが多数ありますので、時間をかけて少しずつ導入していきたいと願望しております。 話しは変わりますが、グリュミさんはブルックナーをお好きな様ですね。 私もブルックナーの交響曲を理想的な再生音で鳴らせる事を夢見てオーディオを続けております。 |
ケミ | 投稿日時: 2014/12/17 17:42 |
長老 登録日: 2008/2/17 居住地: 投稿: 851 |
Re: 躍動感まであがりました グリュミさん,ホワイトメタルさん,こんにちは。
コンセントスタビライザーCS-2Qは地味ですけど見逃せない製品ですよね。 背景が静かになっても,音楽が前に出てきてくれなくては何の意味もありませんが,CS-2QはS/Nを上げてくれるのに,音楽のエネルギー感は増します。それだけ電流による振動が負の影響を与えているということで,心して対策しなければいけないといけません。 グリュミさんがおっしゃる”躍動感”は,音楽を心地よく聴くためのたいへん大きな要素だと思います。躍動感は締まった音での再生なくしては得られないもので,低域が減ったと勘違いする方もいますが,決してそうではありません。 また,ちょっとしたことに気づけるシステムは,調整が上手く進んでいる証であると思いますし,グリュミの感性が感度を増し,気づかせているのかなとも思います。 電源ケーブルやラインケーブルが床だけでなく,壁に接しても音波による振動を拾い,悪影響を及ぼすようです。私は電源ケーブルが自立できるように,少し短く再加工していただきましたが,壁との間にヒッコリーキューブインシュレーターHQ-4をはさんでやることによって解決もします。HQ-4にQR-8を貼ることでさらなる効果があります。 |
グリュミ | 投稿日時: 2014/12/18 17:49 |
常連 登録日: 2012/6/13 居住地: 投稿: 68 |
Re: 躍動感まであがりました ホワイトメタルさん
こんにちは 御返信有難うございます。こちらこそ御無沙汰しています。 >話しは変わりますが、グリュミさんはブルックナーをお好きな様ですね。 私もブルックナーの交響曲を理想的な再生音で鳴らせる事を夢見てオーディオを続けております。 ブルックナー好きですね。ブルックナーの交響曲が演奏されると聞くと出来るだけコンサートに出かけていますが、なかなか満足する演奏は少ないです。2月のドレスデン国立管弦楽団に期待しています。 ブルックナーやマーラーをオーディオで理想的に再生するのは難しいことですが、私もこれを目標のひとつとしていますがまだまだ道半ばの状態であります。 ケミさん こんにちは 御返信有難うございます >コンセントスタビライザーCS-2Qは地味ですけど見逃せない製品ですよね。 本当に地味ですが、あるとないでは別物ですね。これは、コンセントベース、TB38H、アコリバタップ等の振動対策をやった上での効果と認識しています。何の対策もせずに、CS-2Qを使用しても他の部分が足をひっっぱてこれ程効果が出るのか疑問です。 家電のノイズ対策も同様に思います。一か所だけではしれていますが、塵も積もれば相当な違いになります。ちなみに我が家の一番のノイズは24時間換気でした。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |