掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [03-06. AC電源関連]コンセントスタビライザー CS-2Q
     CS-2の使用場所
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
アダージョQ
投稿日時: 2017/11/5 11:42
新米
登録日: 2012/10/2
居住地:
投稿: 2
CS-2の使用場所
私はCS-2を3個持っていまして、3か所(それぞれオーディオとは別の部屋、別ブレーカーの部屋)のコンセントに刺しています。
それでも効果があるんです。(変化はオーディオ使用の空きコンセントに使用したよりは小さいですが、3か所に刺すと効果が分かりやすいレベルに変わります。)
また、このようにオーディオ機器とは離れた(別ブレーカーの部屋)なんかでは付属の特殊制振材を貼った方が良い場合もあります。ちなみに3個のうち、QR−8も特殊制振材もなにも貼らない物とQR-8を貼った物と特殊制振材を貼った物という感じにしていす。
あと、今検討しているのは家の外壁に出ているコンセント差込口に使用しようしてみようかと。
ここは外という事もあり、普段から電波や振動の悪影響が多そうですからね。
ケミ
投稿日時: 2017/11/11 11:43
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 851
Re: CS-2の使用場所
アダージョQさん、こんにちは。ケミといいます。

コンセントスタビライザーCS-2Qがオーディオルームだけでなく、それ以外の部屋のコンセントでも効果を発揮することをこの掲示板で知り、所有数が劇的に増えました。

私は特殊制振材やQR-8が付属する前から使用していて、別購入したQR-8を貼り付けてその効果を高めていました。

アダージョQがおっやるように特殊制振材の効果も研究の余地がありそうですね。私はQR-8の有機的な変化に満足してしまっていました。

また、使用箇所による違いのレポートも楽しみにしています。よろしくお願いします。

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

syunan 2024/11/13
あなたの犬 2024/11/13
albanus7 2024/11/13
AVANI 2024/11/12
ジブリマニア 2024/10/22
ヒロッチ 2024/10/17
ふにょ 2024/10/17
ごうしょう 2024/10/8
tomotomo 2024/9/27
mud-muddy 2024/9/26

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

49 人のユーザが現在オンラインです。 (45 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 49

もっと...