メイン [10-03. 吸音材 端子類 切り売りケーブル]ショートピン SIP-8Q&BSIP-2Q 防振ピン IP-2Q SIP−8FとBSIP−2F インプレッション | 投稿するにはまず登録を |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
papa | 投稿日時: 2011/4/1 15:19 |
新米 登録日: 2011/1/6 居住地: 投稿: 14 |
SIP−8FとBSIP−2F インプレッション コンセントスタビライザーCS-2Fと同様に、空き入力端子を制振し、雑電磁波の飛び込みを防止することでノイズを下げるという、アコリバの製品にあっては、かなりの正統派。 あの怪しさがありません。(笑い)
しかし、ショートピン SIP-8F BSIP−2F を手にすると、改めて地味だなぁと思います。 オーディオアクセサリーというより、秋葉原の高架下で買ってきた電気部品と言う印象なんですが、さすがに高度なノウハウの結晶、しっかりとした効果を聴くことができました。 アキュフェーズのE−408の空き入力端子と、DENON DCD−1650のデジタル出力端子に装着しての試聴です。 またしても、几帳面な I さんがQR−8を貼りつけてくれています。 コンセントスタビライザーCS−2Fと似た印象で、細かいキツさを感じる部分がなくなって、ひりつき、こもり感、歪み感が解消されました。 こんなところで「原因」が作られていたんだと、感心せずにはいられません。 音場の空気が澄んで、奥行き感が広がります。 CDプレーヤーのデジタル出力端子が、一番改善の幅が大きい印象ですが、違いを聴いた後では、とりあえず全部ふさがずには、いられませんね。 地味だけど、セットアップには欠かせない標準装備です。 Iさんいわく、よくアンプなどに最初から付いているホコリ防止のプラスティックの端子カバーは、かえって悪影響とのこと。 それならいっそ、メーカーにSIP−8Fを部品供給したら、良いんじゃないでしょうか。 様々なアコリバのアクセサリーを試すにつけて、オーディオは、重箱の隅に小石を一つ一つ積み上げるような、地道な作業だなぁと思います。 いかにネガティブな妨害要素だらけの中をかいくぐって、音が出てきていることか、信号のまわりは敵ばかりだと、つくづく思います。 一朝一夕には、行きません。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» SIP−8FとBSIP−2F インプレッション | papa | 2011/4/1 15:19 |
Re: SIP−8FとBSIP−2F インプレッション | スタビ | 2011/4/1 20:09 |
Re: SIP−8FとBSIP−2F インプレッション | papa | 2011/4/5 11:05 |
Re: SIP−8FとBSIP−2F インプレッション | スタビ | 2011/4/6 21:14 |
Re: SIP−8FとBSIP−2F インプレッション | 管理人K | 2011/4/22 20:32 |
投稿するにはまず登録を | |