掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [10-03. 吸音材 端子類 切り売りケーブル]ショートピン SIP-8Q&BSIP-2Q 防振ピン IP-2Q
     小さなSIP-8Qの確かな効果
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
Craft
投稿日時: 2023/5/31 16:33
半人前
登録日: 2021/11/26
居住地:
投稿: 39
小さなSIP-8Qの確かな効果
皆様こんにちは。
RCA、XLRの空端子から混入するノイズ対策が重要であることは、すでにアコリバ製品を利用される皆様にとっては常識的なことかと思います。
拙宅でも、プリアンプの空端子対策として、リアリティエンハンサーを利用する以外のRCA入力端子に、SIP-8Qを使用しましたところ、S/N比が向上、特に低音の明瞭度と力強さの向上につながる結果でした。

そのため、他の機器の空端子においても、リアリティエンハンサーとの予算配分に基づいて、できるだけ入力端子を埋める形でSIP-8Qを導入させていただき、システム全体の音質向上につながりました。

すべて埋めるべきはまず入力端子、と管理人K様よりご教示いただいていましたため、
出力端子のIP-2Qについては、まだ試していませんが、
いずれ試してみたいと思います。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » 小さなSIP-8Qの確かな効果 Craft 2023/5/31 16:33
     Re: 小さなSIP-8Qの確かな効果 RANZAN 2023/6/1 15:38

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

しんいち 2025/4/18
けんと 2025/3/21
K. 551 2025/3/5
syncro 2025/1/29
J-POPを如何に楽しく聴くか 2025/1/29
Godprayer 2025/1/8
Yuzo 2024/12/27
内閣そうじ大臣 2024/12/16
野生 2024/12/10
trackmaker 2024/12/10

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

16 人のユーザが現在オンラインです。 (15 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 1
ゲスト: 15

sshinya444 もっと...