掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [05-04. インシュレーター レゾネーター]天然クォーツインシュレーター RIQ-5010&RIQ-5010W
     SPU-8と組み合わせてみた。
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
あかぴー
投稿日時: 2017/10/1 19:27
半人前
登録日: 2015/2/4
居住地:
投稿: 31
SPU-8と組み合わせてみた。
RIQ-5010wをSPU-8と組み合わせプリアンプのスパイク受けとして
試してみましたところ、良い結果をもたらしました。

RIQ-5010wをNASの足の下に敷いてみても良い結果。

どちらも情報量,解像感、熱量、何も引かれた感じはしません。
音が有機的に感じられます。

バスドラの輪郭もはっきりしてドスドス心地よく鳴っています。

第一印象でこれですから。
多くの方々に長年支持される訳がわかりました。



管理人K
投稿日時: 2017/10/2 2:49
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1909
Re: SPU-8と組み合わせてみた。
あかぴーさん、皆様、こんばんは。

RIQ-5010WおよびQR-8をお試し頂き誠にありがとうございます。

プリアンプのスパイク受けとして、またNASのインシュレーターとして創意工夫して頂きありがとうございます。

ちなみにNASは外装が外せるならば、内部のHDDやSSDにQR-8を貼って頂くと大きな効果が見込めますのでお試しになってみて下さい。

天然水晶は共振周波数が60khzと人間の可聴帯域の3倍以上の遥か先にあるため、他のインシュレーターやレゾネーターのような音質的癖を人間は感じ取ることが出来ないため、自然で生々しい有機的な音色に改善することが可能になります。

また天然水晶は水晶発振子でご存知の通り、外部からの圧力を加えることで発信すると性質を持ちます。
インシュレーターとして使った際の他にはない有機的な改善効果はこの水晶発振の効果によるものかもしれませんね。
あかぴー
投稿日時: 2017/10/2 16:43
半人前
登録日: 2015/2/4
居住地:
投稿: 31
Re: SPU-8と組み合わせてみた。
Kさん。
過去の製品の修理の件も含め、様々な機器を貸し出していただき
こちらこそありがとうございます。

QR-8ですね。
今回水晶の良い効果を感じることが出来ました。
試してみたいと思います。

私の所有しているモデルはHDD仕様なのですが、
SSDの優位性をよく耳にします。
またいつかどこかで、KさんのHDDとSSDの御見解など
伺えたら嬉しいです。



zappa1993
投稿日時: 2017/10/7 11:24
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: SPU-8と組み合わせてみた。
あかぴーさん
こんにちは

RIQ-5010Wの効果が発揮されたようで良かったですね。
ネットーディオにとってNASはトランスポーターの役割ですから音源の源流と言えるかもしれません。
保証外になりますが私も所有するNASには振動・ノイズ対策など色々と自分で施しました。
振動源であるHDDへのQR-8はとても効果がありますし、その振動の影響を受けるメモリやLAN端子への貼り付けも有効です。
(改造になりますのでこの場で詳しく書くのは控えておきます)

HDDとSSDとの違いですが、よく言われるように大雑把に言えばHDDはエネルギー感のある音、対してSSDはS/Nがよく静寂感の感じられる音と言えると思います。
なぜ記憶媒体の違いで再生音に違いが出るのかは明確には分かりませんが、転送速度や記録方法の違いの他にも振動・ノイズ等影響の違いが大きいのではないかと思います。
振動は当然音を濁らせますし、ノイズも同様です。
振動はHDDの方がはるかに大きいのはよく分かりますが、ノイズは意外にもSSDの方が大きいという話も聞きます。
それぞれに音の特徴はありますが、私はそれ程大きなものではないと思いますし、しっかりと対策をすればその差は縮まるのではないかと思います。
私もHDDとSSDの両方を使ってきましたが、如何せんSSDは高額なうえにHDDほどの大容量のものがありません。
ここでは詳しくは書きませんが、同じHDDでもメーカーやモデルによって音は違いますし、NASの容量として最適なサイズを選びそのサイズにあった媒体を選ぶというのがもっともポピュラーな方法ではないかと思います。
SSDは確かにS/Nが良くて聴き比べるとこちらの方がネットオーディオに適しているように感じますが、楽曲によってはHDDの方が良く聴こえる場合もありますし、好みの範疇になるのかなというのが私の考えです。
因みに私は現在4TBのHDDを2台RAID 1のミラーリングをして使用しています。
あかぴー
投稿日時: 2017/10/7 21:25
半人前
登録日: 2015/2/4
居住地:
投稿: 31
Re: SPU-8と組み合わせてみた。
zappa 1993様
こんにちは

ご返信くださりありがとうございます。
また、様々な具体的なご提案、経験談
大変勉強になります。
ぜひ参考にさせていただき、私のシステムの向上に活かせたらと思います。

色々とS/Nを稼ごうとすると、高音域がギスギスした感じになったり、
硬いというか、刺さる感じになってしまうと申しましょうか。
その点水晶はとても良い方向へ持って行ってくれますね。

HDDとSSDのご見解。
大変分かりやすくご解説いただきありがとうございます。
HDDとSSDについては私もコストパフォーマンスと容量の問題は
大きな選択理由の一つだと思います。

音質についても様々なご意見があり、賛否両論ありますよね。

QR-8を購入いたしましたので、私もトライアンドエラーで頑張ります。


zappa1993
投稿日時: 2017/10/9 8:37
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: SPU-8と組み合わせてみた。
あかぴーさん
おはようございます

お返事ありがとうございます。

>色々とS/Nを稼ごうとすると、高音域がギスギスした感じになったり、
硬いというか、刺さる感じになってしまうと申しましょうか。

PCオーディオはS/Nが良くてクリアな音のイメージが強く、場合によってはそういった音のイメージを追及するがあまり、知らぬ間に余韻のない硬く高域よりの音になっていることもあります。
あかぴーさんはそんなことは無いようですが、案外輪郭が強調された高域寄りの音をS/Nが良いと勘違いされている方も居られるようです。

>その点水晶はとても良い方向へ持って行ってくれますね。

水晶と言うとガラスに似た冷たいイメージがありますが、音はまた違っていますね。

>HDDとSSDのご見解。
大変分かりやすくご解説いただきありがとうございます。
HDDとSSDについては私もコストパフォーマンスと容量の問題は
大きな選択理由の一つだと思います。

同程度の容量ならHDDとSSDの選択が可能ですが、大容量となると現状はHDDを選ばざるを得ない感じですね。
私も確かにSSDの音は良いと思います。
先に書きましたようなPCオーディオからイメージされる音にピッタリの選択です。
但し、これはあくまで記憶媒体の音の特徴であり再生音を決定づけるほどの重要度はそこには無いように思います。
メーカーは差別化と高級感を出すために高額なSSDモデル(NAS)を用意しているに過ぎません。
どちらを選択したとしても、オーディオ的なアプローチで音を追い込むのが一番です。
あかぴー
投稿日時: 2017/10/12 20:29
半人前
登録日: 2015/2/4
居住地:
投稿: 31
Re: SPU-8と組み合わせてみた。
zappa 1993さん

言わんとしている事を的確に読み取っていただき、
ありがとうございます。

まさしくzappa 1993様の仰る通りです。

>音の輪郭が強調された...云々
>オーディオ的アプローチ...

音楽を音を言葉で表現するのは非常に難しいです。
オーディオ用途のNASはまだまだ発展途上のジャンルだと思います。

私の所有しているNASは初代エントリーモデルですし、
オーディオ的アプローチがまだまだ足りていない様な気が致しております。
2代目はずいぶんと改善されていると聞きました。

しかし、それだけ追い込みがいがあると思って、
精進いたします。

皆様の書き込みは時折拝見し、
密かに参考にさせていただいております。

感謝





スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

syunan 2024/11/13
あなたの犬 2024/11/13
albanus7 2024/11/13
AVANI 2024/11/12
ジブリマニア 2024/10/22
ヒロッチ 2024/10/17
ふにょ 2024/10/17
ごうしょう 2024/10/8
tomotomo 2024/9/27
mud-muddy 2024/9/26

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

57 人のユーザが現在オンラインです。 (31 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 57

もっと...