![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
たいらん | 投稿日時: 2025/3/30 6:26 |
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2024/4/3 居住地: 投稿: 36 |
QR-8を電源回りに張って効果大! QR-8を電源回りに張りました。効果が大きかった順に並べます。
1)ブレーカー分電盤 2)アイソレーショントランス 3)リニアトランス24V 4)リニアトランス12V 5)電源タップ1 5)電源タップ2 5)電源タップ3 ブレーカーは圧倒的な効果でした。最上流になるため、相乗効果が大きかったのだと思います。音の粒が立つようになりました。 トランス関係は、雑味が一気に取れて、音の輪郭が浮き上がって来ました。 タップ系はそれぞれ雑味が取れるという感じで、ブレーカーやトランスほどではないものの十分に効果がありました。 こんな小さなアクセサリーで本当にすごいですね。 今回は電源系を対策しましたが、次は出口のスピーカーでも試してみたいとおもいました 。 |
marron | 投稿日時: 2025/3/30 9:18 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2023/4/26 居住地: 投稿: 614 |
Re: QR-8を電源回りに張って効果大! たいらんさん、おはようございます。
QR-8 で大きく音質が向上されたとのこと、本当に良かったですね!やはりブレーカーへの施工は効果が大きいですよね。 ひとつ教えていただきたいのですが、リニアトランスへの施工では、24Vの方が12Vのものよりも効果的だったとのこと。 これは電圧の違いによるものでしょうか?それとも用途の違いが影響しているのでしょうか? 細かい点かもしれませんが、とても興味があります。お時間のあるときに教えていただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。 |
たいらん | 投稿日時: 2025/3/30 10:13 |
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2024/4/3 居住地: 投稿: 36 |
Re: QR-8を電源回りに張って効果大! marronさん、質問ありがとうございます。
リニアトランスの24Vはヘッドホンアンプ用で、12Vは真空管プリアンプ用になります。 24Vのトランスの方が筐体が大きい分制振効果が表れやすいのと、ヘッドホンで耳に近いところ聞いて変化が分かりやすかったのかもしれません。 |
marron | 投稿日時: 2025/3/30 10:45 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2023/4/26 居住地: 投稿: 614 |
Re: QR-8を電源回りに張って効果大! たいらんさん、早速ご返答いただき、ありがとうございます。
「筐体が大きい方が制振効果が表れやすい」 ・・・なるほど、これは参考になりますね! 今後、制振の対策を行う際は、面積の大きいところから考えるべきかな、と思いました。 |
RANZAN | 投稿日時: 2025/4/8 14:19 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2008/2/16 居住地: 投稿: 3393 |
Re: QR-8を電源回りに張って効果大! たいらんさん、marronさん、 こんにちは。 クォーツレゾネーターQR-8の併用は実に効果的ですね。 QR-8による有機的で生々しい質感や音の厚みがプラスされます。 一度オーディオシステムを見つめ直してみて、ここは強度が弱いんじゃないか?と 思われる箇所にQR-8を試してみて下さい。 おっしゃるように自身もブレーカーには既に貼付していますが、天然結晶ならではの 素性の良さがあるようです。 また、入出力端子の脇や電源ケーブル用コネクター付近など振動を受けやすい場所の ほか、各機器の天板や底板やスピーカーのフレームなどに貼ると、音場の統一感や 定位の改善など、共振を効果的に制御できるのです。 この小さくても大きな効果があるQR-8は、工夫次第で大きな効果が期待できることから、 これからも様々な箇所で試していってください。 |
marron | 投稿日時: 2025/4/9 19:29 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2023/4/26 居住地: 投稿: 614 |
Re: QR-8を電源回りに張って効果大! たいらんさん、RANZANさん、こんばんは。
RANZANさん、機器の底面に QR-8 を貼るという方法は思いつきませんでした! ちょうど機器のチューンUPを一通り施工してもらったところで、天板には RIQ-5010(W)を設置していますので、すぐには難しいかもしれませんが、機会をみてぜひ試してみたいと思います。 とても勉強になりました。ありがとうございます! |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |