掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [05-05. インシュレーター レゾネーター]天然クォーツレゾネーター QR-8
     QR-8の感想パート2
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
スタビ
投稿日時: 2011/4/2 15:56
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 1116
Re: QR-8の感想パート2
まさ坊さん

今晩は、スタビです。

アコリバのコンセントベースCB-1DBとコンセントを使用した後に、さらにQR-8を使用しての効果は想像出来ます。

大分定位や低域や質感の向上や改善が有ったと思います。
やはり、低域は締りが無い低域だと音圧として押し寄せて来ないので迫力が有りませんし、音の厚みの少なくなります。

もちろん、まさ坊さんが効果として感じられた「音の分離、音の艶やかさ、音場のs/n比」なども低域だけが向上しただけでは、この効果は出ません。
音の密度が増すのと、音が凝縮しないとこの様な効果が出ないのです。

さらに、ご紹介した内容以外にご自分で努力や使いこなしを行う事でオーディオ自体も楽しくなります。

この魔法の粒は、小さいものですがその効果は無限大です。
また、その使用方法も無限大です。
是非さらに、ご活用して頂きさらに音質を向上して下さい。

またさらに、低域の量感や音の全体の締まりは大分改善されていると思いますが、まだ若干不満足な部分が有ると言う事ですので、次回のアクセサリー購入は是非QR-8とSIP-8F・BSIP-2Fをご使用してみて下さい。
この効果で有れば、確実に音の分離、音の艶やかさ、音場やS/N比がさらに改善されて、音のしまりや密度もさらに改善されます。
恐らく、確実にAVアンプの領域を脱します。

効果が重複しますが、此れは同じ事の積み重ねをする事により、相乗効果で効果が増して行きます。その事で音質が確実に向上してゆける訳です。
金額は、さほど高い物では無いので是非ご購入をお勧めいたします。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   QR-8の感想パート2 まさ坊 2011/2/23 4:18
     Re: QR-8の感想パート2 スタビ 2011/2/24 23:21
       Re: QR-8の感想パート2 スタビ 2011/2/25 19:33
         Re: QR-8の感想パート2 まさ坊 2011/4/1 6:16
         » Re: QR-8の感想パート2 スタビ 2011/4/2 15:56

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

Pinco 2024/6/14
wataru 2024/6/14
HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

130 人のユーザが現在オンラインです。 (84 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 130

もっと...