メイン [05-05. インシュレーター レゾネーター]天然クォーツレゾネーター QR-8 ルームチューンにおけるQR-8の使用 | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
PAKA | 投稿日時: 2012/4/13 12:04 |
長老 登録日: 2008/2/22 居住地: 兵庫県 投稿: 764 |
ルームチューンにおけるQR-8の使用 みなさんご無沙汰しております、PAKAです。
昨年末から時間をかけて、これまで使用してきたQR-8の貼り位置の最適化など色々と模索して、また大きく我が家の音を進化させることができました。 とりわけ、ルームチューンに使用していたQR-8の見直しの効果が大きく、そこから投稿してみようと思います。 本日は、私がこれまで気付かなかった良くない使用法をしていた部分について投稿しようと思います。 QR-8が発売された当初に、壁や天井へ貼り付けるルームチューンの絶大な効果に驚き、その中でも真っ先に対策した一つがリスニングポイント後方にある、クローゼットの扉でした。 クローゼットの扉はスライド式の4枚構成で、各板が叩くとボンボンと鳴く強度の弱いものでしたので、4枚の板全てに、1枚につき3個の赤い点で示した部分に、つまり感覚的に各板の中心軸にQR-8を貼りました。(赤い点で示していない右の2枚にも貼っています) 効果は絶大でしたが、ここに何年も気付かなかった落とし穴がありました。 写真が小さくて恐縮ですが、よく見ると赤い点が部屋の中心軸に設置してあるRWL-3の中心軸から、少し右にズレているのがわかると思います。 この小さなズレがオーディオ再生における音の定位までもわずかに偏らせていました。 もともと我が家のリスニングルームは、左側面の壁にガラス窓がありますので、その反射の影響かと認識しており、耳で左右のスピーカーの振り角度の調整などをして定位のズレを修正していましたが、100%違和感を解消することはできていませんでした。 試しに、赤い点で示したQR-8を部屋の中心軸を考慮して貼り直してみました。 緑の点で示した部分が修正後で、この状態で試聴すると定位がピッタリと中心に来て、その影響力に驚きました。 左右の壁へQR-8を貼る時は、片側のみ貼ると余りにも左右チャンネルのクォリティ差に違和感が大きいので、個人的には左右対称の貼り付けを常としていますが、正面や後方も同様のようです。 これからQR-8を使ってルームチューンをされる方は、基本的には「対策は左右対称」を心がけると良いかと思います。 裏を返せば、著しく定位のズレのある環境の場合は、わざとQR-8の貼り位置を中心からズラして定位を修正するというテクニックも使えるかもしれません。 今回は自分の失敗談を投稿させていただきましたが、次回は有効的な使用法を投稿してみようと思います。 |
スタビ | 投稿日時: 2012/4/13 22:09 |
長老 登録日: 2008/2/17 居住地: 投稿: 1116 |
Re: ルームチューンにおけるQR-8の使用 PAKAさん
今晩は、スタビです。 いや〜 かなり、QR−8の使用を工夫されていますね。 このQR−8は、部屋の壁に使用するだけで、定位や音質を簡単に改善が出来ます。 ただ、この簡単と思われる使用方法も追い込まれたシステムでは、絶対では無い部分も存在して来ます。 私も片側がガラスです。 そのガラス部分にしか貼っていませんが何とかバランスをとっています。その理由は、片側が振動大きく受けるガラスだからです。 なかなか、日本家屋では両側が同じ条件は難しいですよね。 その部屋独自の貼るポイントも有るかも知れません。 ただ、PAKAさんの使用方法は確実に良いと言えます。 それと、後方のRWLですが行った経験は有りませんが、置く位置は高い位置の方が良いかも知れませんね。 で、ついでにRWLの裏側のセンターにQR−8を貼るこれも絶大な効果でした。多分枠に使用するなら裏のセンターの方が効果は高いと思います。 壁のポイントを探る。 この使いこなし楽しい部分が大きいので、是非ご覧の皆さんも試してみて下さい。部屋に合った使用方法を探究する、これいけますよ。 |
PAKA | 投稿日時: 2012/4/14 8:17 |
長老 登録日: 2008/2/22 居住地: 兵庫県 投稿: 764 |
Re: ルームチューンにおけるQR-8の使用 スタビさん
ご無沙汰しております、PAKAです。 レスをいただきありがとうございます。 スタビさんのおっしゃるとおり、日本の一般的な部屋では左右の壁の状態が違うことは普通で、片側がガラス窓などの環境が多いのではないかと思います。 私の部屋も左側がガラス窓でQR-8で共振対策をしており、ガラス窓側だけを対策した場合、そちら側へ音の「クォリティや音像が引っ張られる」ような印象となってしまいます。 その場合でも、ガラス側と対称の右側の壁面へQR-8を貼り付けると、右側はガラスではなく石膏ボードの壁という条件の違いにも関わらず、上記の「クォリティや音像が引っ張られる」印象が払拭され、バランスの取れた音質改善となるので、我が家では左右の条件が違う場合でも、必ず対称にQR-8を貼り付けるようにしています。 これはもちろん、各環境で結果は異なるのだと思いますが、QR-8を貼り付けることにより、その素材が持つ固有の振動と音をコントロールする力の大きさにいつも驚かされます。 RWLの設置の高さですが、スタビさんのおっしゃるように確かに試行錯誤して現状よりもベターな設置高を見つけられるように私も思います。 ただ、底上げする土台の材質による音質変化の難しさや、フロントコーナーへ設置しているRWLでの以前の経験上、同じ高さのまま床から底上げすると、間違いなく低域方向のクォリティは下がってしまうと思われ、良くなる面とトレードオフでマイナス面も出てくるかと思いますので、なかなか難しいとろこですね。 RWLへのQR-8貼り付けに関しましては、木枠の貼り付け場所(主に高さ)とそれに使用するQR-8の水晶の種類などを吟味して、実はかなり大きな幅で音質をコントロールしています。 その状態で、RWLの裏面の真ん中に1個QR-8を貼り付けてみたことがあるのですが、音が整う効果はありましたが、我が家では少しこじんまりとしてスケール感がダウンしてしまいましたので、外してしまいました。 既に前面の木枠に複数のQR-8を使用しているので、「過剰な使用」となってしまったのかもしれません。 無体策の状態からなら、きっと大きな音質改善につながったのだと思います。 前面の木枠へのQR-8での対策は、正規販売品でない種類のQR-8を使用していることと、あまりにマニアックな内容になってしまうかと思い、未だ詳しく投稿はしていませんが、ダイヤカット版の透明QR-8はまだ入手可能なようですので、近い内に製品版のスモーキー版とダイヤカット透明版QR-8の音の違いや、我が家での有効的な貼り付け場所などをご紹介させていただこうと思います。 QR-8は無限の使用法があり、本当に面白いアクセサリーですよね。 スタビさんのQR-8に関する斬新な投稿はいつも楽しみにしています。 私もまだまだ新しい発見に驚かされっぱなしです。 また何か面白い使用法があれば、ご紹介していただけるとうれしいです。 |
ユーハル | 投稿日時: 2012/4/15 7:02 |
長老 登録日: 2009/11/6 居住地: 愛知県 投稿: 223 |
Re: ルームチューンにおけるQR-8の使用 PAKAさん こんにちは。
リスニング後方のQR-8の位置と「対策は左右対称」のお話し大変参考になりました。 以前お伺いした時にRWLの数と壁に貼られた水晶の数に圧倒された記憶があります。 このような工夫や努力の積み重ねの上に、あの素晴らしい音があるのですね。 私の部屋は壁に適当に数箇所貼っただけで終わってしまっていますので、貼る位置の吟味や有効な場所を探してみたいと思います。 |
スタビ | 投稿日時: 2012/4/15 22:58 |
長老 登録日: 2008/2/17 居住地: 投稿: 1116 |
Re: ルームチューンにおけるQR-8の使用 PAKAさん
今晩は、スタビです。 最近は、歳のせいか陽気のせいか食事が済むと寝てしまい困ります。この季節は何時もこんな感じでです。 そんな季節んですかね。 確かにPAKAさんが言う様に、左右対称にQR−8を貼ることも良いかも知れませんね。参考にさせて頂きます。 また、その人のオーディオルームにおいても、各条件が違う為に貼る位置も異なるとも知っています。色々な貼る工夫を知る事が需要になる、その認識が必要なのかなと思います。 RWLに関しては、その素材も重要です。 ただ、普通素材を吟味するにもかなかな手に入る木の種類も少ないのも事実ですが、私の場合QR−8を貼るのとRWLと台の間にシルク生地を挟んで木を覆う様にして対策しています。 若干ですが、木の音色は入りますがそれよか上げる効果の方が上なので上げています。 PAKAさんの、貼る使いこなしも参考になります。 今後も投稿お待ちしています。 |
スタビ | 投稿日時: 2012/4/15 23:12 |
長老 登録日: 2008/2/17 居住地: 投稿: 1116 |
Re: ルームチューンにおけるQR-8の使用 ユーハルさん
今晩は、スタビです。 先週は、お邪魔してままでで最高の音を聴かせて頂き有難う御座いました。多分色々な使いこなしで頑張ったのでしょうね。 どんな使いこなしが有ったのか興味深々ですが・・・。 3ヶ月程前にお邪魔した際に比べると、余分な雑実や付帯音などが殆ど無く非常に素晴らしい音の定位と奥行き分離と音場が空間に展開していました。素晴らしい音楽でした。 後は、個人的には質感のニアンスだけそんな感じです。 多分、今後はその状態であれば何を行っても音が反応してその違いが鮮明に出ると思いますので、其処からさらに追い込むとさらに楽しく音楽が聴けると思います。 このQR−8の使いこなしや、ルームチューンや水晶インシュレーターなどの使いこなしで、さらに追い込むのも楽しいかと思います。 やはり、良い音で音楽を聴くのは楽しいですね。 |
ユーハル | 投稿日時: 2012/4/18 0:27 |
長老 登録日: 2009/11/6 居住地: 愛知県 投稿: 223 |
スタビさん ありがとう御座いました。 スタビさん こんばんは。
先日は、色々とありがとう御座いました。 お褒め頂きましてとても嬉しいです。 アコリバ製品とスタビさんや皆様のお蔭で気持ち良く音楽を楽しめるようになってきました。 自宅システムでこんな世界も出せるんだと感動しています。 QR-8の使用場所の見直しも大きな効果がありました。 以前貼って効果が出て良しとした所でも、一度取って再度聞き比べると以外と良くなかったっり、少しずらした位置の方が効果が出たりしました。 以前は音の締まりを優先して比べていて失敗したように思います。 聞き比べする際は、バランス良く色々な要素を比べる事が重要に思いました。 これからも、さらに良くなるよう頑張っていきたいと思います。 先ずはQR-8を使用してのルームチューンを色々と試してみたいと思っています。 |
PAKA | 投稿日時: 2012/4/18 6:32 |
長老 登録日: 2008/2/22 居住地: 兵庫県 投稿: 764 |
Re: ルームチューンにおけるQR-8の使用 ユーハルさん
おはようございます、PAKAです。 レスをいただきありがとうございます。 すぐにお返事ができず申し訳ありませんでした。 私もQR-8を使用し始めた頃は、思いついた箇所は大抵どこに貼っても大きな音質改善の効果があったので、そこから更に追い込んだ調整をしていない部分が多かったのですが、今回、これまでの経験から少しずつ更なる調整に取り組んでみた結果、また一歩我が家の音も進化することができました。 これほど小さな粒の貼り位置の少しの変更だけで、これほど音質に大きな影響を与えるというのは、いつもながら驚かされますが、QR-8は数あるアコリバアクセサリーの中でも、最も気軽に試すことができるだけでなく、劇的な音質向上が可能なアイテムなので是非多くの方に試していただきたいですね。 なかなか思うように時間が取れませんが、個人的に昨年末から特にQR-8を使って大きな音質改善ができましたので、また少しずつでもご紹介していこうと思っています。 また、ユーハルさんの使いこなしも教えていただけると幸いです。 P.S 前回は残念ながら機会がありませんでしたが、今年こそはユーハルさんの音も是非体験させてください。 今後ともどうぞよろしくお願い致します。 |
PAKA | 投稿日時: 2012/4/18 6:50 |
長老 登録日: 2008/2/22 居住地: 兵庫県 投稿: 764 |
Re: ルームチューンにおけるQR-8の使用 スタビさん
おはようございます、PAKAです。 すぐにお返事ができず申し訳ありませんでした。 春の陽気は気持ちよくて私も好きですが、反面、個人的にはこの季節は花粉症に悩まされるので憂鬱な季節でもあります(苦笑) ただ、ここ数年は花粉の時期の少し前から対策して、以前のようにひどくなることはなくなりました。 やはり体調が良い方が音楽も楽しむことができますよね。 スタビさんのおっしゃるように、QR-8の最適な貼り位置は各環境によって異なってくるので難しい面もありますが、うまく工夫して自分なりの良いポイントを探すことができれば、必ず大きな音質改善につながりますので、私はとても楽しませていただいています。 スタビさんをはじめ、他の方の投稿も大変参考になりますので、いつも楽しみに拝見しています。 私も少しずつ自分なりの使い方を投稿していこうと思いますので、今後ともよろしくお願い致します。 RWLを底上げする素材ですが、スタビさんはシルクと組み合わせてうまくコントロールされているのですね。 私も良い方法が思いつきましたら、試してみようと思います。 |
ユーハル | 投稿日時: 2012/4/21 1:37 |
長老 登録日: 2009/11/6 居住地: 愛知県 投稿: 223 |
Re: ルームチューンにおけるQR-8の使用 PAKAさん こんばんは。
そうですね、QR-8は気軽に音質向上できる素晴らしいアイテムと思います。 初め手にした時はこんな物で音が良くなるの?と半信半疑でしたが、いざ使ってみるとその素晴らしさにすっかり魅了されてしまいました。 今では数え切れない数のQR-8にお世話になっています。 まだ使用された事が無い方は、是非試していただきたいと思います。 次回のPAKAさんの使いこなしの投稿楽しみにしております。 機会がありましたら拙宅にも是非お越しくださいませ。 私もPAKAさん宅の音をまた聞かせて頂きたいです。 以前より一段と進化されているようでとても楽しみです。 関西オフ会でまたお会いできる事を楽しみにしております。 今後ともよろしくお願い致します。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |