![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
まっちゃん | 投稿日時: 2025/8/14 17:40 |
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2010/5/10 居住地: 群馬 投稿: 25 |
RSS-6000Q??? 皆さん、こんにちわ
RSS-600の充填剤をポリプロピレンから、さざれ水晶に変更しました。 1つににつき約7キロ入りました(かなり重くなった) 効果としては躍動感増し、低音が伸びて締まりました。 また、質感もたかまり透明感というか静粛性も増しました。 アコリバ製スピーカースタンドをお持ちの方にお勧めします。 |
あじなめろう | 投稿日時: 2025/8/14 22:31 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2022/7/4 居住地: 投稿: 712 オンライン |
Re: RSS-6000Q??? まっちゃんさん、こんばんは!
あじなめろうと申します。 ウチはスタンド形式ではないのでRSS-600スタンドは持ち得ていないのですが、天然クオーツさざれ石充填の効果のスゴさは想像に難くありません。 というのも、僕がACOUSTIC REVIVE天然クオーツ製品の大ファンと言うか、RIQ-5010とRIQ-5010Wをインシュレーター用途以外にもありとあらゆる所に使用しています。 先般発売されたばかりの天然水晶スパイク受けQSB3810も導入したばかりです。 もはや機器から発せられる音ではなく全てが有機的な自然界の音になりました。これは全くの別次元です。 まっちゃんさんの14kgの さざれ石購入のご苦労はお察ししますが、さぞ有機的なのでしょうね!! |
まっちゃん | 投稿日時: 2025/8/15 20:52 |
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2010/5/10 居住地: 群馬 投稿: 25 |
Re: RSS-6000Q??? あじなめろうさん、こんばんは
よろしくお願いします。 自分の駄耳では有機的かどうかは分かりませんが>< かなり良い方向に変わったのは確かです。 RSS-600のベースにRST-64敷いてるので暇があったらRST-64も充填剤をさざれ水晶に変えてみたいですね。 でも1枚に8キロ位入るみたいなので、急がずに変化を楽しみたいです。 |
あじなめろう | 投稿日時: 2025/8/15 21:33 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2022/7/4 居住地: 投稿: 712 オンライン |
Re: RSS-6000Q??? まっちゃんさん、皆さん、こんばんは!
> RSS-600のベースにRST-64敷いてるので暇があったらRST-64も充填剤をさざれ水晶に変えてみたいですね。 すごい!RST-64敷きとは! そのポリプロピレン粒子を天然水晶粒子に変更するのは大きな楽しみでもありますね! 過去をググって調べてみると、ACOUSTIC REVIVEさんによる水晶粒子変更も対応されていたようです。ACOUSTIC REVIVEの厳選水晶となると効果は更に望めるでしょうね。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |