![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
marron | 投稿日時: 2025/9/10 9:08 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2023/4/26 居住地: 投稿: 940 |
「澄みわたる録音」に心ひらかれて ── バッハ 無伴奏チェロ組曲 皆さん、おはようございます。marronと申します。
アコースティックリバイブ・レーベル第9弾、待望の無伴奏チェロ組曲を手にすることができました。早速、感想をお伝えしたいと思います。 J.S.バッハ: 無伴奏チェロ組曲 BWV1007-1012 / 酒井淳(AR-1009) ◾敷居の高かったバッハ これまで何度か耳にしてきましたが、私にとっては少し敷居が高く、腰を据えて聴くのは今回が初めてでした。 ところが再生した途端、一気に心を奪われ、気がつけば6曲すべてを聴き通していました。 とくに印象的だったのは、第4番と第5番です。 ・第4番は深く荘厳な構造美に満ち、まるで壮大な歴史的建築物の中を歩んでいるかのようでした。 ・第5番はさらに重厚で、静かに沈み込むような世界に包まれ、胸の奥が静かに震え、余韻が長く続きました。 ◾美しい録音がひらく音楽の扉 これは演奏の素晴らしさに加え、澄みわたる美しい録音がその魅力をさらに引き立て、自然とバッハの世界へと導いてくれたからこそだと思います。 目の前で奏でられているかのような臨場感が、心の奥まで響きました。 このアルバムを聴き終えた今、ほんの少しですが自分の音楽の世界が広がった気がします。 そして、これからの出会いがますます楽しみになりました。 |
あじなめろう | 投稿日時: 2025/9/10 22:00 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2022/7/4 居住地: 投稿: 789 |
Re: 「澄みわたる録音」に心ひらかれて ── バッハ 無伴奏チェロ組曲 marronさん、皆さん、こんばんは!
発売初日から入手されて うらやましいです! 僕のところは予約したTOWER RECORDS ONLINEから明日(9/11)出荷とのこと。 待ち遠しくてたまりません。 その待ち遠しさを補うように、ここ2日間ほどACOUSTIC REVIVE LABELの過去8作品だけを揃えたplaylistを繰り返し聴いています。 トーンマイスター濱瀬祥さんの監修、ケーブル始め収録機材としてACOUSTIC REVIVE製品群がふんだんに使われていることを意識しつつ聴いていると、 「ああ 古典楽器のある当時の風景をそっくりそのまま コンパイルしているんだ」 ・・・と感傷的になり、風景が眼前に拡がり、魂に響いてきます。 古典楽器、演奏家、環境、空気、それらが理想的な監修と録音品位で収められていることに この LABELシリーズの意義を深く深く感じます。 僕のところにも第9弾 到着したら 改めてREPLYします。 |
marron | 投稿日時: 2025/9/11 7:21 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2023/4/26 居住地: 投稿: 940 |
Re: 「澄みわたる録音」に心ひらかれて ── バッハ 無伴奏チェロ組曲 あじなめろうさん、皆さん、おはようございます。marronです。
8作品のプレイリストですか。素晴らしい! あじなめろうさんのご感想も、楽しみにしていますね。 |
あじなめろう | 投稿日時: 2025/9/12 21:57 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2022/7/4 居住地: 投稿: 789 |
Re: 「澄みわたる録音」に心ひらかれて ── バッハ 無伴奏チェロ組曲 marronさん、皆さん、こんばんは!
酒井淳さんの「バッハ:無伴奏チェロ組曲集」今日タワレコから到着しました。 . ![]() . 開封後すぐに感動したのはディスクが3枚とも この↓ように天地が整われてセットされていたことです。これは単なる偶然とは思えません。 何気ないことですが、パッケージをされた方の「心」を感じさせます。 . ![]() . marronさん、皆さん、アルバムを聴きながら、この教会↓で収録されたことを想像されると一層感慨深いものがあろうかと思います。 フランスのラ・ロッシュ=ギュイヨンにある「聖サムソン教会」だそうです。(画像はネットから拾いました。) . ![]() . ![]() . ホールとは違う縦方向のアンビエントはこの教会だからこそですね。15世紀の響きに想いを馳せています。 僕はバッハ無伴奏チェロ組曲と言えば、ミッシャ・マイスキーかヤーノシュ・シュタルケルしか知りませんが、ACOUSTIC REVIVE Classicsのこの録音はそれらを軽く超えています。 人間のあらゆる感情が込められた独奏が15世紀の教会で収録されていて、歴史的な重みを優れた録音で「たった一人のオーディエンス」として疑似体験出来る喜びを感じます。 ボクは第6番のvioloncello piccoloが心を解き放つように奏でられる感覚で、特にガヴォット〜ジーグが 気持ち良くて気持ち良くて 繰り返し聴いています。 |
marron | 投稿日時: 2025/9/13 7:29 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2023/4/26 居住地: 投稿: 940 |
Re: 「澄みわたる録音」に心ひらかれて ── バッハ 無伴奏チェロ組曲 あじなめろうさん、皆さん、おはようございます。marronです。
素敵な写真やご感想をありがとうございます! 開封されたときの感動は、私もまったく同じでした。 3枚がビシッと水平に並んでいて… これまで数千枚のCDを購入してきましたが、こんな感動は初めての経験でした。 まさに、制作者の魂を感じますよね。 |
あじなめろう | 投稿日時: 2025/9/13 8:41 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2022/7/4 居住地: 投稿: 789 |
Re: 「澄みわたる録音」に心ひらかれて ── バッハ 無伴奏チェロ組曲 marronさん、皆さん、おはようございます。
>開封されたときの感動は、私もまったく同じでした。 >3枚がビシッと水平に並んでいて… marronさんも やはりそうでしたか! パッケージもACOUSTIC REVIVEなのかもしれません。 普通のメーカーはこのような心を込めた仕事は絶対しません。 「しっかり音楽と対峙していただくために 提供するこちらも襟を正す」・・・そのような心意気を感じます。 管理人Kさんの普段のお仕事一つ一つの姿勢と共通しています。 |
marron | 投稿日時: 2025/9/14 6:54 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2023/4/26 居住地: 投稿: 940 |
【情熱の赤と無垢の白】 Re: 「澄みわたる録音」に心ひらかれて ── バッハ 無伴奏チェロ組曲 あじなめろうさん、皆さん、おはようございます。marronです。
〉そのような心意気を感じます。 本当に、私もそう感じます! さらに、アクセサリー製品のパッケージが“情熱の赤”で統一されている一方で、CDの方は演奏家をリスペクトするかのように“無垢の白”でまとめられていることも、とても素敵だなと思っています。 皆さんはどう思われますか? |
あじなめろう | 投稿日時: 2025/9/14 8:40 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2022/7/4 居住地: 投稿: 789 |
Re: 【情熱の赤と無垢の白】 Re: 「澄みわたる録音」に心ひらかれて ── バッハ 無伴奏チェロ組曲 marronさん、皆さん、おはようございます。
>CDの方は演奏家をリスペクトするかのように“無垢の白”でまとめられていることも、とても素敵だなと思っています。 ズラッと9タイトルを一列に並べてみると壮観です。 部屋に飾っても立派なアートになりますね。 >アクセサリー製品のパッケージが“情熱の赤”で統一されている 「ACOUSTIC REVIVE」の赤地の金文字や紫地の金文字で部屋に飾れるプレートを作っていただきたいですね! ノベルティじゃコストの負担が大きくなるので この際 有償で良いので笑 「JBL」や「ALTEC」や「McIntosh」等のロゴプレートはただの飾りですが、「certified by ACOUSTIC REVIVE」(ACOUSTIC REVIVE認定)みたいな勲章的意味合いがあるプレートだったらアコリバファンとしては「神棚モノ」として嬉しいです! |
marron | 投稿日時: 2025/9/14 9:01 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2023/4/26 居住地: 投稿: 940 |
Re: 【情熱の赤と無垢の白】 Re: 「澄みわたる録音」に心ひらかれて ── バッハ 無伴奏チェロ組曲 あじなめろうさん
〉certified by ACOUSTIC REVIVE いいですね! さらにセットして音質が向上すると、ますます嬉しいです(笑)。 |
あじなめろう | 投稿日時: 2025/9/14 10:58 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2022/7/4 居住地: 投稿: 789 |
Re: 【情熱の赤と無垢の白】 Re: 「澄みわたる録音」に心ひらかれて ── バッハ 無伴奏チェロ組曲 marronさん
>いいですね! さらにセットして音質が向上すると、ますます嬉しいです(笑)。 プレート材質はA2017S航空レベルアルミ合金。 プレートの裏を見たら、なんと貴陽石セラミックボールとトルマリンがびっしり貼られている。 ヒッコリー製の自立スタンドの脚にはQR-8の3点支持。 裏面の端子にYラグでアースケーブルを繋げたらグラウンディングコンディショナーにもなり得る。 ・・・これだとRGC-24Kとお値段ほぼ一緒になりますね笑 |
(1) 2 3 » |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |