掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [03-09. AC電源関連]ノイズフィルター FCS-8
     FCS-8のオーディオ特性、音楽性への大きな効果
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
superskier
投稿日時: 2021/10/27 11:37
半人前
登録日: 2020/2/18
居住地:
投稿: 22
Re: FCS-8のオーディオ特性、音楽性への大きな効果
スキャット様
アドバイスありがとうございます。気が付かなかったポイント(電気毛布等)のご指摘など、大いに参考になりました。まだまだ工夫しないといけないノイズ源がありそうです。当方、寒い地方に居住で、冬季になるとパワーアンプの唸りに悩まされており、今シーズンは既に発生しております。疑わしいのはガス給湯器ですが、電源ケーブルの接続経路が不明で、室内コントローラーの背面にはFCS-8を装着しましたが、効果無しでした。どうも100VのACケーブルではなく制御用の微小電力ケーブルに巻き付けたようです。屋外機器のケーブルにFCS-8を付けたいところですが、生憎1か月の工事中(かつ当方は賃貸で文句を言えない立場)。この勢いでは、後2組くらいFCS-8が要りそうですね。

ところでスキャット様はピアノのご造詣が深そうですね。先日のNHK BSクラシッククラブの反田氏のショパン演奏(再放送)、聞かれましたか?使用ピアノがFAZIOLIで興味深く、冴えわたった素晴らしい演奏かと思いましたが、いかがお感じでしょうか?(ここで聞く話ではないでしょうが?FCS-8の効果はFAZIOLIに相性が良いとか、こじつけて??)
今後も宜しくお願い致します。superskier
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   FCS-8のオーディオ特性、音楽性への大きな効果 superskier 2021/10/19 19:10
     Re: FCS-8のオーディオ特性、音楽性への大きな効果 スキャット 2021/10/26 22:50
     » Re: FCS-8のオーディオ特性、音楽性への大きな効果 superskier 2021/10/27 11:37
         Re: FCS-8のオーディオ特性、音楽性への大きな効果 スキャット 2021/10/27 21:01
           Re: FCS-8のオーディオ特性、音楽性への大きな効果 superskier 2021/11/3 12:08
             Re: FCS-8のオーディオ特性、音楽性への大きな効果 スキャット 2021/11/4 0:04
               Re: FCS-8のオーディオ特性、音楽性への大きな効果 superskier 2021/11/11 10:45
                 Re: FCS-8のオーディオ特性、音楽性への大きな効果 スキャット 2021/11/21 23:28
                   Re: FCS-8のオーディオ特性、音楽性への大きな効果 superskier 2021/11/27 10:13
                     Re: FCS-8のオーディオ特性、音楽性への大きな効果 スキャット 2021/12/1 20:53
                       Re: FCS-8のオーディオ特性、音楽性への大きな効果 スキャット 2022/4/28 13:04

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

116 人のユーザが現在オンラインです。 (68 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 116

もっと...