掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-01]ACOUSTIC REVIVE全般
     今更ながらi-Link
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
トロネコ太郎
投稿日時: 2014/10/20 8:08
新米
登録日: 2014/10/16
居住地:
投稿: 3
今更ながらi-Link
初めて投稿します。

この度、i-LinkケーブルのFW-1.0TR-SFを購入しました。トランスポート→DAC間で使用します。

メーカー推奨のケーブルが以前あったのですが、何時の間にかディスコンになって、代替品を探していました。

正直な感想で、ケーブルを手に入れた瞬間は、「こんなので良い音が出るの?」と思いましたが、この、バスパワーを別にしている構造が良いのか、PC用ケーブルとは全く音質が違います。

知人が「i-LinkケーブルはPC用で十分」と言っていましたが、間違いということが分かりました。

今度はUSBで試してみたいと思います。
zappa1993
投稿日時: 2014/10/20 23:53
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: 今更ながらi-Link
トロネコ太郎さん
はじめましてzappa1993と申します。

私はFirewireのケーブルは使ったことがないのですが、FW-1.0TR-SFと同様に電源と信号を分けたUSBケーブルを愛用しています。
仰るようにこの構造が決め手で、アコリバの革新的なアイデアだと思いますが、そのアイデアを最大限に生かす工夫が随所で凝らされています。
それはPCOCC-A単線であり、シールドや絶縁体であり、アルミ合金のプラグ等です。
良い音を手に入れるのに妥協がないのがアコリバの凄いところです。

デジタルだからどんなケーブルで繋いでも音が変わる訳がないと、未だに言う人もいますし、デジタルだからとケーブルに無頓着な方もおられますが、実際に音を聴けばデジタルと言えどもケーブルで音が変わるのは明白ですし、しかもその変化もまったく無視できないレベルです。
良い音で音楽を楽しみたいと思うのならケーブル選びも大切です。
アコリバのUSBケーブルもきっと(いや間違いなく)期待に応えてくれると思います。

ケーブルと同様に、デジタルでも振動は大敵です。
しっかりした土台やインシュレーターで音は大きく変わりますので、興味がおありでしたら無料貸出で一度お試しください。

今後ともよろしくお願いいたします。
トロネコ太郎
投稿日時: 2014/10/24 12:15
新米
登録日: 2014/10/16
居住地:
投稿: 3
Re: 今更ながらi-Link
zappa1993さん、はじめまして。レスありがとうございます。

私の友人がSONYのSCD-DR1、TA-DR1aを持っていますが、接続ケーブルはPC用のi-Linkで十分と言っていました。

以前、アコリバではないですが、USBケーブルでPC用とオーディオ用を聞き比べたことがあり、その差に愕然とした記憶がありましたので今回の注文となりました。

私はエソテリックのセパレートですが、試しにPC用のケーブルで接続してみたものの、情報量が足りない感が否めません。

エソテリックのi-Link基板は、本体から電源を供給していますので、ケーブルの電源ラインは必要ありませんから、今後は切断するつもりでいます。

>ケーブルと同様に、デジタルでも振動は大敵です。
>しっかりした土台やインシュレーターで音は大きく変わりますので、>興味がおありでしたら無料貸出で一度お試しください。

アコリバ製品は、かなり多く所持しておりますが、ないものはスタンド系、ボード系、インシュレーター系ですので、今後試してみたいと思います。

今後ともよろしくお願いします。
zappa1993
投稿日時: 2014/10/25 9:29
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: 今更ながらi-Link
トロネコ太郎さん
おはようございます。

オーディオは趣味の世界ですから、ケーブルに拘る拘らないは自由ですし、中には本当にケーブルで音が変わるわけないとお考えの方も居られます。
でもせっかく良い機材を手に入れて、音楽を少しでも良い音で楽しみたい、良い音に感動したと思う気持ちがあるならケーブルに拘るのは自然な流れだと思いますし、ケーブルの品質もオーディオの音を左右する大切な要素です。
だから、多種多様のケーブル類が存在するわけですが、そのすべてが必ずしも良い物ばかりではないというのが難しいところで、本当に良いケーブルに出会ったことがない方がケーブルをとっかえひっかえして泥沼にはまるのも分からなくはありません。
と、こんな事はアコリバ製品を沢山お使いのトロネコ太郎さんには釈迦に説法ですね

>エソテリックのi-Link基板は、本体から電源を供給していますので、ケーブルの電源ラインは必要ありませんから、今後は切断するつもりでいます。

私はi-Linkを使っていませんし、USBケーブルで接続する機材とはまた違うのかも知れませんが、USB-DACの中には電源ラインが接続されていないと本体を認識しないものがあるようです。
Firewireの場合がどうなのか分かりませんが、念のため要らないケーブルで一度試してからされた方が良いと思います。
既に確認済みでしたらお許しください。

トロネコ太郎
投稿日時: 2014/10/26 11:26
新米
登録日: 2014/10/16
居住地:
投稿: 3
Re: 今更ながらi-Link
zappa1993さん、こんにちは。

私も実は、20年前までは、1万円前後の安物ケーブルをとっかえひっかえして、「ケーブルで音質が変わるわけがない」という結論を出していました。

友人が高級ケーブルを買っているのを横目で見て、内心は良くは思っていなかったのですが、その友人からケーブルを借りたのが切っ掛けで、ケーブル沼に入りました(笑)

アコリバで感心したケーブルは、前モデルになりますが、Power Max?です。

アコリバのWPの後継モデルであるPower sensualが、商品カテゴリに新素材のPC-triple-Cと書いてありますが、これはミスなのか、今後はPC-triple-Cなのか、気になるところではあります。


>USB-DACの中には電源ラインが接続されていないと本体を認識しないものがあるようです。

その通りですね。
ついでにですが、USBは長尺を使うと、ノイズ混入で音が飛ぶ現象が起こることがありました。


>Firewireの場合がどうなのか分かりませんが、念のため要らないケーブルで一度試してからされた方が良いと思います。
>既に確認済みでしたらお許しください。

ご心配ありがとうございます。

仰るとおり、私もこれが懸念材料でしたので、まずはエソテリックの開発担当に問い合わせ、「なくても良い」と確認した後で、アコリバの電源ラインをハンダを取って外しました。

アコリバのi-Linkケーブルは手作りですので、2本のネジでプラグが外れます。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

ジブリマニア 2024/10/22
ヒロッチ 2024/10/17
ふにょ 2024/10/17
ごうしょう 2024/10/8
tomotomo 2024/9/27
mud-muddy 2024/9/26
救世人 2024/9/26
Notung@0131 2024/9/18
Kanmei 2024/9/4
kokorobeats 2024/9/4

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

175 人のユーザが現在オンラインです。 (144 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 175

もっと...