掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-01]ACOUSTIC REVIVE全般
     アコリバケーブルで故障発見(続)
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
投稿日時: 2022/2/3 22:04
新米
登録日: 2017/10/11
居住地:
投稿: 5
アコリバケーブルで故障発見(続)
 ご返信ありがとうございます。
 どうにか昨日、修理のためプリアンプを送り出しました。重かったです(32?)。
 ところで、音の無い生活が寂しいので、CDデッキとパワーアンプを直結しで音を出したいのですが、問題ないでしょうか。ご指導、よろしくお願いします。
 余談ですが、アキュフェーズの社員の方に付属ケーブルよりもアコリバケーブルの音が良くなり、御社製CDデッキ、プリアンプ、パワーアンプの能力が数段高まった。付属ケーブルの見直しをされてはどうですか、と問いかけたら、「ご意見として承っておきます」と返答されました。折角の能力を出し惜しみして勿体ないですよね(笑)。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » アコリバケーブルで故障発見(続) 2022/2/3 22:04
     Re: アコリバケーブルで故障発見(続) BelCanto 2022/2/3 22:36

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

Pinco 2024/6/14
wataru 2024/6/14
HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

112 人のユーザが現在オンラインです。 (68 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 112

もっと...