メイン [00-01]ACOUSTIC REVIVE全般 専用オーディオルームと音響機器について | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
まっさん | 投稿日時: 2014/2/12 15:33 |
新米 登録日: 2013/9/9 居住地: 投稿: 1 |
専用オーディオルームと音響機器について 初投稿です、よろしくお願いいたします。
私は、昨年3月退職し自由な身となりました。これまで10年近く読売交響楽団・群馬交響楽団の演奏を聴いてまいりました。しかし、CD から音響機器で聴くことはありませんでした。 退職を期して、専用のオーディオルームを造りました。機器は、CDプレイヤーはMacintosh、プリメインアンプはAyre、アンプはMARKREVINSON、スピーカーはディナウディオ(コンター中古)です。 これをある音響機器店から購入手続き後、関口機械販売の石黒社長さんを訪れ、どのように部屋や機械・配線を行ったらよいか相談したところ、まず一般の店は、ただ機器を売るためだけで、生の演奏も聴いたことがない、機器の本来の性格・性能も全く理解していない。ということを聞き驚いてしました。オーディオの機器は購入は、決まっているので、今できることとして、 配線材で、本来は東電からの最初の分電盤から専用の配線を行うことがベストだとききました。しかしオーディオルームは母屋ではなく、別棟の2階に造りましたので、やむを得ず、別棟にもう一つ分電盤を設置し、 そこから4本の配線をSPC-REFERNCEでオーディオルームに配線し、4つのコンセントを設けコンセントベースCB-1DBを取り付けました。 この時点で、ルームは出来上がり、機器も設置しCDを聴きましたが、その効果は、初心者なので実感できませんでした。 その後、各機器の電源ケーブル。接続ケーブルを付属品から関口機械販売、専用の線材の全て取り替えることにし、石黒社長に相談したところ、私のオーディオルームを訪ねていただき、直接、ルームの環境、スーピーカーの配置などを見ていただきました。 機器の販売点の社員が、スピーカーを配置していきましたが、全くデタラメで、機器はまあまあだが、スピーカーの設置と方向のの位置づけが一番重要であることで、1?・5?の配置・方向を真剣に調整していただきました。 調整後のスピーカーの奏でる音が全く違うののです。穏やかで広がりもあり、とげとげしさがなくなりました。本当にスピーカーの配置・方向を調整するだけで、これほどの効果があるとは思ってもみませんでした。 大変感謝しております。 石黒社長の言うとおり、音響機器の販売店を鵜呑みにしてはならないことを痛感いたしました。 これから、電源ケーブル・接続ケーブルを全部、関口機械販売の製品取り替えること、部屋の音響を確認し、アコースティック・コンディショナーを設置することにしていますが、その改善効果を楽しみにしております。 ケーブル等の取り替えが完了し、奏でる音を聞いて、その効果を報告したいと思っています。 |
zappa1993 | 投稿日時: 2014/2/12 21:38 |
長老 登録日: 2011/3/17 居住地: 投稿: 1916 |
Re: 専用オーディオルームと音響機器について まっさんさん
はじめましてzappa1993と申します。 生演奏とオーディオでの再生は違うものですが、好きな時に好きな音楽を何度でも楽しめるという点ではオーディオでの再生に分があると思います。 オーディオ機器をただ買ってきて置いただけでは良い音では鳴りませんが、良い音で音楽を楽しみたいという思いでセッティング等を工夫していくことで、自分の望む音に近づいてきます。 手を加えれば手を加えただけ音の違いとなって現れますが、果たして良くなったのか、それとも悪くなったのかの見極めは最初は難しいと思いますが、色んな音を聴くことでだんだんと分かってくるようになると思います。 生演奏を聴く経験も豊富におありの様ですし、生の質感が出ているかどうかを1つのキーポイントにされると良いのではないでしょうか。 こちらの掲示板にはAcoustic Revive(関口機械販売)の製品を使いこなしている方が沢山おられます。 アコリバ(Acoustic Reviveの略)製品の効果的な使い方、オーディオ全般、音楽の話題も豊富にありますので、何か参考になる事があれば幸いです。 今後ともよろしくお願いいたします |
ホワイトメタル | 投稿日時: 2014/2/13 0:26 |
長老 登録日: 2012/8/21 居住地: 群馬県前橋市 投稿: 372 |
Re: 専用オーディオルームと音響機器について まっさんさん、zappa1993さん、こんばんは!
まっさんさん 初めまして、ホワイトメタルと申します。 どうぞ宜しくお願いいたします。 ご退職されて、専用のオーディオルームとは夢の様な人生ストーリーですね。 大変羨ましい事かと思います。 実は、私も1年半程前に新築しまして、安普請ながら簡単な遮音且つ小さなオーディオルームを持つ事が出来ました。 結婚をして、アパート生活を3年間程していた間は欲求不満に陥りました。 週に1度程度しか実家に設置していたシステムを聴く事が出来ず、当然の事ながら週1度程度しか再生しないSPと機器からは良い再生音など出て来る筈もありません。 しかしながら、音楽を聴く行為は止めませんでした。 CDラジカセ、ラジオ、車での移動等では常に聴いておりましたし、コンサートへは足繁く通いました。 そんな中、新築のチャンスが到来して真っ先に頭に浮かんだ事は、専用のオーディオルームを持つ事でした。 以前から石黒社長さんにはお世話になっておりましたので、ご相談に伺いました。 あり難い事にご快諾頂き、建物裏の電気メーターから分電盤を経由してオーディオルームにSPC-REFERENCEを配線する事が叶いました。 本当に幸せだと実感いたしました。 SPやルームチューニングパネルの特注品、コンセント類、6m強のラインケーブルなどが新調(導入)出来て嬉しさもひとしおでした。 まっさんさんも私と同じ様な感覚を持たれておられると思います。 zappa1993さんが仰る通り、音楽をこよなく愛する方々にはオーディオは生活する上ではかけがえのない存在に成りうるものだと思います。 ゆっくり、じっくりと味わう様にご自分の理想とする再生音へ近づける事がオーディオの醍醐味ではないかと思います。 話しは変わりますが、まっさんさんが読響と群響をここ10年程聴かれていたとの事が、今回私自身一番興味をひきました。 私は、群馬県在住ですので群響は恐らく50回以上はコンサートへ行き聴いております。 ここ4年程は聴きに行っておりませんが・・・ 読響につきましては3回しか聴きに行った事がありません。 だから何だ!と言われますと困るのですが、大切な要素だと思うのです。 オケやホールの特性などのレヴェルの差は感じますが、感動は出来ます。 この感動を家庭のオーディオで体感したくて私はオーディオを安月給ながら続けております。 まっさんさんは幸せだと思います。 アコリバをご選択された事で、限りなくこの感覚に近づく事が確約されると思います。 どうやら、まっさんさんは私と居住地区が近いのかと思いますし、お会い出来る日を楽しみにしております。 青二才のくせに生意気な内容をお許し下さいませ。 今後とも宜しくお願いいたします。 それでは、失礼致します。 |
softmachine | 投稿日時: 2014/2/14 12:20 |
常連 登録日: 2012/8/30 居住地: 投稿: 44 |
Re: 専用オーディオルームと音響機器について はじめまして。softmachineといいます。
電源環境から改善できるとはうらやましい限りです。 (賃貸では難しいですから) アクセサリーで大きく音が変わることがあります。 昔KEFの105/3Sというトールボーイ・スピーカーを使用していましたが、製品の評判は大体良かったのに、足だけはどの雑誌でも酷評されていました。 当時設置についてそれほど注意を払っていなかったのですが、試しにLUXのスピーカーベースを使用したところ、低域がぐっと締り印象ががらりと変わったことを覚えています。 いろいろなメーカーがいろいろなアクセサリーを出していますが、環境に左右されたり、個人的な音の好みがあったりするので、すべてがうまくいくわけではありません。 でもオーディオは趣味ですから、試したり探したりすることも楽しみの1つです。そいう意味でもまっさんさんはこれから楽しみがいっぱいという感じですね。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |