掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-01]ACOUSTIC REVIVE全般
     アコリバチューンupのすごさ
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
ケミ
投稿日時: 2014/2/24 15:21
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 851
Re: スピーカーチューン2
ユーハルさん,こんにちは。

機材を購入する際には,その機材のポテンシャルにプラスして,アコリバチューンupによる効果も同時に予想してしまいます。もっと極端にいうと,アコリバチューンupなくしては,機材の本当のパフォーマンスが示されないのではないかと思います。

ユーハルさんの今回のチューンupはまさに理想の音への大きなステップになったのではないでしょうか?

高域のキツさが解消され,柔らかく広がる音場が得られ,エネルギー感や躍動感が増し,定位が良くなり奥行き感が増し,低域が締まり低域のレンジが広がり,自然で質感が良くバランスの良い音は,まさに私の理想とするところです。

ただ,今回のチューンupでユーハルさんが上記のような音を得られたのも今までの積み重ねがあってのことだと思います。アコリバ製品群による正しい方向への示唆なしには感じ取れなかったことかもしれません。

とにかく今の状態を堪能されてください。しばらくすると,新しい線材による未知の世界も覗けるようになるわけですから,それまではPCOCC-Aの音を味わい尽くしましょう。

フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   アコリバチューンupのすごさ ケミ 2014/1/21 13:58
     Re: アコリバチューンupのすごさ 管理人K 2014/1/22 23:05
     スピーカーチューン ユーハル 2014/2/23 0:26
       スピーカーチューン2 ユーハル 2014/2/23 22:54
       » Re: スピーカーチューン2 ケミ 2014/2/24 15:21
           Re: スピーカーチューン2 ユーハル 2014/3/3 0:15

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

Pinco 2024/6/14
wataru 2024/6/14
HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

124 人のユーザが現在オンラインです。 (77 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 124

もっと...